タグ

jsonpとAPIに関するonkのブックマーク (2)

  • ヌーラボラボ » スペルチェッカーWebAPI

    ヌーラボスペルチェッカーAPIを公開しました。 入力フォームに簡単にスペルチェック機能を付けることができます。長文を入力・取り扱うWebアプリケーションに組み込むことで、より人為的ミスを軽減することが可能です。 文字を入力して、スペルチェックボタンを押してください リファレンス スペルチェックAPIのリクエストとレスポンス spellcheck.js APIリファレンス APIダウンロード spellcheck.js JavaScriptでスペルチェッカーAPIを利用する ヌーラボスペルチェッカーAPIは、文字どおりスペルチェックをするためのAPIです。取得形式として「JSON」形式のほかに「JSONP」形式をサポートしています。 特にJSONP形式でのデータの取得を行えば、HTMLJavaScriptのみでスペルチェック機能が手軽に作成できます。 JSONPでスペルチェック JSONは

    onk
    onk 2007/10/25
    日本語対応っていうからら抜き言葉をサポートしてるのかと思ったら違ったwでもカタカナを修正できるのは大きいかなぁ.ユーザ/ユーザーみたいな表記の揺れも吸収できるようになるのに期待.
  • タイトル取得API for JSONP: 駄文と書評

    こんにちは、大洋ホエールズのパチョレックです(嘘です)。 以前作成したURLを渡すとそのURLのタイトルをJSON形式で取得するAPIを作ってみたが、戻り値がJSON形式なので、扱いが面倒かもと思い、JSONPで返すよーなものを作ってみた。まあ、仮に「タイトル取得API for JSONP」とでもしておこう。 で、以下、その説明。 end point URL:http://www.usamimi.info/~ryouchi/title/get_title_jsonp.phpパラメータ:callback:コールバック関数名を指定パラメータ:url:タイトルを取得したいURLをencodeして指定 使い方:callback関数:viewtitle() URL:http://ryouchi.seesaa.net/ の場合、 http://www.usamimi.info/~ryouchi/tit

    onk
    onk 2007/05/22
    SBM はすべからくこの機能を使っておくべき.明示的に変更されるまでは全体のタイトルはページタイトルで良いと思うんだよねー.
  • 1