タグ

2012年5月30日のブックマーク (7件)

  • Whom Democracy Strikes Back : 404 Blog Not Found

    2012年05月29日09:45 カテゴリCode東日大震災 Whom Democracy Strikes Back 主催者より招待御礼。で、 東京国際フォーラムで行われた、マイケル・サンデル教授の特別講義に参加してきました。痺れました。途中で @dankogai さんのように見える人がマイクを握って離さなかったような…— akihito (@akihito) May 28, 2012 となったのには、訳がある。 「原発再稼働を決めるのは、地元(local)であるべきか、それとも全体の代表であるところ(people as a whole)の国(national)であるべきか」というアジェンダが、どうしても呑み込めなかったのだ。 地元って、何だろう? たとえば飯舘村。福島第一原発の「立地」自治体ではもちろんないし、「隣接」すらしていない。辛うじて「隣々接」であるが、立地自治体に勝るとも劣ら

    Whom Democracy Strikes Back : 404 Blog Not Found
  • 風営法改正求める「Let's DANCE」教授、大友ら呼びかけ

    「Let's DANCE」は、風営法の規制対象から「ダンス」の削除を求める署名請願運動。関西を中心に老舗クラブの摘発が相次ぐ中、「クラブなどでダンスをさせることを法律で規制するのはおかしい」という主張のもと、クラブカルチャーを守るための活動を全国各地で展開していく。 活動の呼びかけ人には坂龍一、大友良英、いとうせいこう、日高正博(SMASH代表 / FUJI ROCK主催)、清水直樹(サマーソニック主宰 / クリエイティブマンプロ代表)、マシーン原田(ADHP代表)、諏訪敦彦(東京造形芸術大学長)、今村克彦(関西京都今村組代表)、中村和雄(弁護士)が名を連ね、さまざまな形で情報発信を行っていく予定。 今後は自筆署名を軸に、ネット署名もあわせて計10万人の署名を集めることを目標とする。6月10日には、京都・旧WORLDで「Let's Dance ダンス規制法を考えるつどい」と題したイベント

    風営法改正求める「Let's DANCE」教授、大友ら呼びかけ
  • 「浮体式洋上風力」は第2の自動車産業:日経ビジネスオンライン

    欧州で洋上風力発電が急成長している。欧州風力エネルギー協会(EWEA)の集計では、2011年末までの累積総出力は、約400万キロワットに達した。新規に稼働したのは、2010年に約90万キロワット、2012年に約100万キロワットと、発電出力でみると毎年、原発1基分の設備が海の上に出現していることになる。累積容量の約半分が英国、次いでデンマークが約20%。洋上風力のメッカとなった英国には、大手風力タービンメーカーの独シーメンス、デンマーク・ヴェスタス、スペイン・ガメサなどが相次いで工場を建設している。英国は、今後さらに3200万キロワットの導入計画を発表しており、それが投資を呼び込んでいる。 産業の裾野広い洋上風力発電 英国以外の主要国も洋上風力の大規模な導入計画を続々と発表し始めた。2020年までの計画を見ると、ドイツが900万キロワット、フランスとオランダが各600万キロワット、スペイン

    「浮体式洋上風力」は第2の自動車産業:日経ビジネスオンライン
  • 発電量は従来風車の3倍。「レンズ風車」がエネルギー革命を起こす[前編]

    騒音や立地、バードストライク……など、再生可能エネルギーの旗手として期待されるも課題の多い風力発電。しかし、そうしたデメリットのほとんどを克服し、日、いや世界のエネルギー事情を一変させるかもしれない、次世代型風車が始動した。その仕組みとは? *** 再生可能エネルギーの比率を高めていこうというのは、先進国に共通した目標だ。「太陽光」「風力」「バイオマス」が3柱といわれるが、世界的に最も期待されているのは実は風力発電である。例えば、EU諸国は2020年までに、米国は2030年までに、全電力需要の20%を風力に代えるという政策目標を掲げている。 とはいっても、風力発電には課題もある。敷設面積の大きさの割に発電量が少なかったり、鳥が巻き込まれて死亡する「バードストライク」や運転中の騒音被害など、デメリットも多い。 しかし、そうした欠点のすべてを克服し、従来の風車の3倍の発電量(!)を誇る革新

    発電量は従来風車の3倍。「レンズ風車」がエネルギー革命を起こす[前編]
    ono-win
    ono-win 2012/05/30
    風を集めて~ってテーマソングを作るといいんじゃないか。
  • NHK クローズアップ現代

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 感動、孫正義氏が「出来ました。放射線測定機能搭載のPANTONEスマホ」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitter経由で寄せられた消費者からのリクエストを続々と実現するソフトバンクモバイル 代表執行役社長兼CEO 孫正義がまたやってくれた。 「孫さん、携帯にガイガーカウンター付を作ってください」というリクエストに対し、孫社長は5月29日付けで「出来ました。」と回答。 PANTONEブランドのSHARP製スマホに放射線測定機能を搭載した最新モデルの投入を発表した。 防水スマホに放射線測定機能 放射線測定機能搭載ということで無骨なデザインのものかと思えば、定評ある「PANTONE®」ブランドのお洒落なカラーラインナップで登場。そもそもリクエストを送った方は、3人の子供のお母さんらしく、防水で測定機能搭載、しかもカワイイという製品仕様はまさにフィット。そんな心くばりとも思えるる仕様に感激する人もいる。 放射線測定機能は、ボタンの長押しだけで使える手軽なもの。にもかかわらず、放射線のひとつである

    ono-win
    ono-win 2012/05/30
    あとは精度がどれくらいかよね。