タグ

2006年10月13日のブックマーク (5件)

  • 化け物の文化誌展 国立科学博物館

    「昔の化け物は昔の人にはちゃんとした事実であったのである。」(寺田寅彦「化け物の進化」より) 河童、天狗、龍、麒麟、鵺(ヌエ)・・・。かつての日人にとって、「彼ら」は実際に存在する生き物でした。 しかし明治近代化の中で、「彼ら」は伝承の彼方に置かれました。 今再び、科学の目から化け物に光を当てます。

    ono_matope
    ono_matope 2006/10/13
    行かなきゃ!
  • MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine(マーケジン)
  • ロングテール的な仕事受発注サイトというコンセプトで、ホームページを作りました。…

    ロングテール的な仕事受発注サイトというコンセプトで、ホームページを作りました。 「仕事を発注したい個人」と「仕事を受けて報酬を得たい個人」を直接マッチングするものです。 サイトはこちらです。 http://tanomo.com サイトを作ってみたものの、全然人が集まりません(当然・・・)。それで、質問が2つあります。 ①このサイトの認知度を高める方法 現在行っていることは、 ・各種検索エンジンへの登録(現在申請中) ・GoogleのAdwords広告(現在試行中) 予算はほとんどありませんので、上記以外で無料もしくはそれに近い手法があれば教えてください。 ②このサイトが適する分野 コンピュータ関連等、いくつかの思いつく分野はサイトの<利用事例>に挙げました。 それ以外で、使える!といった分野はあるでしょうか。 感想的なコメントでも構いませんので、色々とご意見をお聞かせください。

    ono_matope
    ono_matope 2006/10/13
    サイトの立ち上げ風景。AmazonのMechanical Turkみたいですね。
  • 攻めか、守りか - H-Yamaguchi.net

    GoogleがYouTubeを買収すると発表した件については、すでにいろいろな専門家の方々がいろいろと書かれていて、私としてはふむふむと読んでお勉強しているところだ。私ごときがこの段階で何か書くのもどうかと思うのだが、ちょっとわからないことがあるので、その点だけ書いておくことにする。 かいつまんでいうと、これは「攻め」なのか「守り」なのか、ということだ。 当たり前じゃん攻めだよ攻め。というご意見の方もあろう。梅田さんは、「ウェブ進化論」の主張に沿った内容と考えておられる模様。渡辺さんは、今後の展開の可能性なんかについてもいろいろ示唆していたりする。一方、リスクファクターとして著作権処理の問題を指摘する方もいれば、「金はあっても考えなし」だと斬って捨てる人もいる。 で、ここから先がわからないところ。 このケースで私が気になったのは、GoogleがすでにGoodle Videoという同種のサー

    攻めか、守りか - H-Yamaguchi.net
    ono_matope
    ono_matope 2006/10/13
    今回の件は"YouTubeから見た旨味"が判らないんだよなあ…。独立路線を諦めたわけで。やっぱり"それしかexitがなかった"んだろうか。
  • 【GISフォーラム Vol.3】Google AdSenseは雑誌や新聞など紙媒体にも展開 | RBB TODAY

    「第53回GISフォーラム東京」に登壇したGoogle副社長兼Google Japan代表取締役社長の村上憲郎氏の講演後半では、グーグルの今後の戦略について語られた。 「これまでグーグルはインターネット上の情報をインデックス化するということをもっぱら行ってきたが、そろそろまだインターネットに入りきれてない情報についても整理したい、というのが我々の現在のチャレンジである」と氏は切り出した。 まず紹介されたのがブックサーチだ。このサービスはすでに米国でははじまっているが、日では出版社との交渉が進められている状況だ。書店で販売されている書籍をグーグルに送るとスキャンされるが、この際、グーグルは出版社に対していっさい料金は請求しない。また、全てを読ませたくないという出版社の意向をくみ、ユーザーは3ページほどを立ち読みすることができる。「最近出版社の方と話をするなかで、3ページ分を何回もあちこち読

    【GISフォーラム Vol.3】Google AdSenseは雑誌や新聞など紙媒体にも展開 | RBB TODAY
    ono_matope
    ono_matope 2006/10/13
    リアルに進攻を開始したGoogle。ケーブルテレビにGoogleビデオ広告が流れる日も来るんだろうか。