タグ

2007年12月8日のブックマーク (5件)

  • F's Garage:新卒で入った会社のこと。

    僕が新卒で入社した会社がスゴイ。 もう僕が辞めて7年ぐらい経つが、なんとその頃にいた年寄りがほとんど辞めてない。 いわゆる2007年問題の直前に、ごろごろ定年になった人たちがいるハズだが、メンテナンス専門の会社を同じ敷地内に作り、今はそこで働いているから誰一人いなくなってないのだという。 しかし相応に当時の先輩にあたる人たちは出世していた。 まぁ言ってしまえば、いわゆる年功序列、終身雇用に近い。でも製造業は、そんなに甘くないところもあって、何せ国の保護政策なしに海外との戦いを強いられた業界なので、基的にはシェイプアップを常に求められる体質。相応にリストラ的な配置転換レベルでの調整はされているようだ。 そんな中で、こういう会社は今を生きてるんだから素晴らしいケースなんだと思う。 やはり80年も会社が続いているってことは、それなりの変化をしながら生きているという部分で評価できることだと思う。

  • ソーシャルブックマークは「自分の領域」なのか? - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ソーシャルブックマーク(SBM)はプライベートな空間か? それともオフィシャルな場なのか? あなたはどう思いますか? 人によってはソーシャルブックマークのコメント欄をオープンな場と考えて、人の目に映ることを考慮したコメントをする人もいるけど(私はこっち)、素直に自分の思いをぶちまける人も多い。 ●北の大地から送る物欲日記『ブログとSBMに見るコメント欄の違い』 (以下、次の引用も同エントリから) 筆者のhejihoguさんは、ソーシャルブックマークのコメント欄をオープンな場と考える人のようだ。私もそうである。ただ、そうなんだけど、「そうじゃないような感じ」に囚われる瞬間がよくあるのも事実だ。 ブクマ・コメントを書いてる最中にふと、あたかもそれが自分のプライベートなスペースであるかのような錯覚に陥るのである。 すると、どうなるか? よくソーシャルブックマークのコメント欄は酷いという指摘があっ

    ソーシャルブックマークは「自分の領域」なのか? - すちゃらかな日常 松岡美樹
  • F's Garage:人の顔が覚えられません

    これ結構、社会人として致命的なので隠してたんですが、実際困ることがあるので、こういうキャラを浸透させて、逆に助けてもらおうかと。 えと、私ですがー 人の顔と名前を覚えるのが致命的に苦手です。>< 特にイベントでホスト側、出演者側に回った後のご挨拶などでは、もはやその場の構成員として如何に、うまく立ち回るか?というので精一杯なので、その後のご挨拶などで、ちょっと名刺を交換してお話させていただいたぐらいだと、多分、ほとんど覚えていないです。 なので、今日のtwitter忘年会でも、何回かの機会で僕のことを知っている人もいるかもしれませんが、覚えてなかったらごめんなさい。ごめんなさい。それは僕がバカなだけです。 だから、モバイル勉強会とか、twitter nightとか、WebSigとか、爆発するソーシャルメディアとか、メガネオフとか、@NBCの勉強会とかでお会いした人は、「私のことを覚えていま

    ono_matope
    ono_matope 2007/12/08
    オレモオレモ!
  • ゲーム禁止の家庭の子、その後は? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    親戚にテレビを見せない、テレビゲームをさせない、お菓子を与えないという方針の家庭があります。 子どもは小学生の男の子です。 その子は、よその家では夢中になってテレビを見て、ゲームをやって、お菓子もべています。 そういう方針でお子さんを育てた方にお聞きしてみたいのですが、親に反発などをしだす、小学校高学年や中学生くらいになってもそういうのを親も子どもも守ってましたか? また、その年頃にはどういう遊びをしていたのですか? やっぱり想像力が豊かな子に育ちましたか? その家庭のやり方に口出しをする気は一切ないのですが、大きくなったとき、懐かしのアニメの話しやお菓子などの話しに入れないだろうなあと思いました。

    ゲーム禁止の家庭の子、その後は? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    ono_matope
    ono_matope 2007/12/08
    小学生までは祖母が厳しくて、クラスで話題になるようなバラエティは観られなかったなあ。叔母が録画しておいてくれた深夜放送のサンダーバードのビデオを毎日観ている方が楽しかったのでいいけど。
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    ono_matope
    ono_matope 2007/12/08
    そう思う。