タグ

2009年1月18日のブックマーク (7件)

  • 他人の頭の中覗いた人間の、それが作法というもの

    マジレスすると、「引く」と悪化するよ。そういうの。 『理解』する必要はないけど『スルー』はしましょう。他人の頭の中覗いた人間の、それが作法というもの。

    他人の頭の中覗いた人間の、それが作法というもの
  • ある日突然○○し始めるアニメまとめ - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    ある日偶然このようなエントリをはてブで見かけました。 もうそろそろアニメで突然やってくる女の子とか、幼なじみとか、やめませんか? - 海ノ藻屑 今期から放送が始まった「アキカン!」をきっかけに、ある日突然現れた女の子と○○し始めるアニメ多すぎなのはどうよ、と提言されています。 そういったパターンのアニメをやめろとまでは云わずとも、当たり前のようにその設定が前提となっているアニメが多すぎる現状は何とかならないか、という大意は概ね理解できます。しかしこういった意見はこれが初めてではありません。 つい先日もある日突然現れた女の子と○○し始めるアニメ多すぎ!といったエントリが多数見受けられました。 今日もやられやく 10月期アニメ 『ある日突然現れた女の子』のガイドライン 2008秋アニメに「ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ」が多い件 :Syu's quiz blog 「ある日突然現れた

    ある日突然○○し始めるアニメまとめ - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    ono_matope
    ono_matope 2009/01/18
    『当方はあまりアニメ、特に古いアニメに詳しくないため』
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    不景気という状態を、一種の悪霊に取り憑かれた状態と見なしたらまずいだろうか【真の悪霊おれカネゴン】。同様に、異常な好景気も、別の悪霊に取り憑かれた状態と見なしたりできないだろうか。 悪霊を祓うには昔から祭りと決まっているので、地上のあらゆる経済圏を巻き込む超大掛かりな祭りを一ヶ月ほど手加減なしで執り行うことで、あっさりと不景気を撃退できたりしないだろうか【休みの口実おれカネゴン】。オリンピックとかワールドカップや日シリーズみたいなイベントも全部臨時でこの祭りに組み込んで。 件を否定するには、実地による実験が必要です。

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    ono_matope
    ono_matope 2009/01/18
    もっけっぽい
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    年末に読んだスパイ関連のによると、初期のスパイ衛星は通信帯域が狭すぎたため、撮影したフィルムをカプセルに封入して衛星から海に向かって投下し、それをCIA職員が回収するという実に気の長い方法が使用されていたとのこと。

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    ono_matope
    ono_matope 2009/01/18
    「初期のスパイ衛星は〜」
  • 日本に起業家が少ない理由 - Chikirinの日記

    よく耳にする「日起業する人が少ない。」という話。 これデータ的に事実なのか、未確認です。 クロネコヤマトの小倉氏も、ファーストリテイリングの柳井氏も会社自体は親から引き継いでいるため、統計的には起業率にカウントされていないと思います。 でも過去と断絶した大きなビジネスを展開しており、彼等を起業家と呼ばずに誰を呼ぶ?という感じですよね。 とはいえ、とりあえず今日は「なぜ日起業家が少ないのか?」について考えてみました。 そして思いついたのがこの図です。↓ ここでは、人をふたつのスキルの有無で 4グループに分けています。 最初の「社会適応スキル」とは、“受験や就活スキルなどの様々なテクニカルな関門を、要領よく切り抜けるためのスキル”です。 もうひとつの「自己抑制キャパシティ」は、「どの程度くだらないことに耐えられるか」という能力(?)です。 たとえば、 ・23才から 64才まで 40年間

    日本に起業家が少ない理由 - Chikirinの日記
    ono_matope
    ono_matope 2009/01/18
    前半読んだ。俺は真ん中かな。
  • asahi.com(朝日新聞社):風力発電、近所で頭痛・不眠 環境省、風車の騒音調査 - 社会

    住宅地に隣接する発電用の風車=愛知県田原市、武田写す  新エネルギーとして期待されている風力発電所の近くで、頭痛やめまい、不眠などの体調不良を訴える住民が増えている。原因は解明されていないが、風車から出る音が関係していると考えられており、環境省が調査に乗り出した。背景には、風車が人家近くに設置されるケースが増えつつあるという事情もありそうだ。  愛知県田原市の久美原風力発電所から350メートル離れた場所に住む大河剛さん(40)や家族が体に異変を感じたのは07年1月、風車が動き始めてすぐだった。体がしびれ、頭が揺すられるような症状が続いて眠れない。風車から遠く離れると楽になり、家に戻ると苦しくなった。  騒音を測ってもらうと、低周波音で家が振動しているのが分かった。「健康には影響がない」と言われたが、一家はアパートを借り、夜になると避難している。地元では「風車病」と呼ぶ人もいる。  低周波音

    ono_matope
    ono_matope 2009/01/18
    パト1
  • 面白/エロ画像が大量に見れる! - 2ch画像まとめ

    ono_matope
    ono_matope 2009/01/18
    大変素晴らしいWebサービスですがAdSenseは速攻でbanされると思います。