タグ

2009年12月29日のブックマーク (2件)

  • Apache2.0のFilter仕組み

    リクエスト受付時に通常は以下のようなフィルターが設定される。 次の関数を呼び出したときに、Filter(IN,OUT。リクエスト時はINのみ)が呼び出される。 ap_get_brigade(r->input_filters, bb, AP_MODE_READBYTES, APR_BLOCK_READ, HUGE_STRING_LEN); AP_DECLARE(apr_status_t) ap_get_brigade(ap_filter_t *filter, apr_bucket_brigade *bucket, ap_input_mode_t mode, apr_read_type_e block, apr_off_t readbytes); ※このとき、値が設定されたapr_bucket_brigadeが戻ってくる。 ※apr_bucket_brigadeの取得、設定位置を把握することで

  • 顔によるイラストの検索 v1 (20091229)

    髪の色で検索 -> 画像クリックで似た感じのキャラクターを検索. キャラクターを絞りたい場合はより標準的な顔を選んでいく. viewer: 下のリンククリック -> 外部サービス(*1)でソース画像検索. 画像クリック -> 元の位置に戻す. *1: iqdb -> danbooru系サイト検索. sauce nao -> Pixiv作者等検索. TinEye -> WEB検索. データは自動的にクロールされた約10万枚の画像を使用しています. 例: 長門, ミク, 水銀燈, ホロ, 綾波, mio-chan, yui, konachan, kagamin, C.C., なのは, ニア, ハバネロたん, 西又画... 苦手 → 色が薄い, なんかごちゃっとしてる, 髪色抽出に失敗(オデコの肌色), キャラがマイナー,他いろいろ. 関連技術: アニメ顔検出, Bag-of-Features,