タグ

2019年4月17日のブックマーク (4件)

  • 液タブ的にも使えるですと! 次のmacOSでiPadのサブ画面化ができるかも

    液タブ的にも使えるですと! 次のmacOSiPadのサブ画面化ができるかも2019.04.17 11:3020,251 塚直樹 これは激アツ! 最近一部のユーザー間で流行っている、iPadMacのサブディスプレイにするソリューション。現在はサード製アプリやハードウェアを使うのが一般的ですが、次期macOSにはこの機能がデフォルトで搭載されるかもしれませんよ! 9to5Macによると、次期macOSことmacOS 10.15では、デスクトップアプリのウィンドウをサブディスプレイに送ることができます。このサブディスプレイはiPadでもOK。つまり、iPadのサブディスプレイ化がmacOSだけで可能になるんです。 この機能は「Sidecar(サイドカー)」と呼ばれており、macウィンドウの「最大化」ボタンから利用することができます。iPadにウィンドウを送った場合、そこではフルスクリーンで

    液タブ的にも使えるですと! 次のmacOSでiPadのサブ画面化ができるかも
    ono_matope
    ono_matope 2019/04/17
    Macとのコンパニオン化(サブディスプレイ・ペンタブ利用)は公式で進めてほしいなあ
  • 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』脚本、ジョージ・ルーカスの助言を受けていた ─ J・J・エイブラムスが明かす | THE RIVER

    『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』脚、ジョージ・ルーカスの助言を受けていた ─ J・J・エイブラムスが明かす Photo by James Santelli/Neon Tommy https://www.flickr.com/photos/neontommy/6339542462 1977年『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』から42年。スカイウォーカー・サーガの完結編となる映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(原題:Star Wars: The Rise of Skywalker)』の脚・監督を務めるJ・J・エイブラムスは、シリーズの創造主であるジョージ・ルーカスに助言を求めていたという。 米シカゴにて開催された「スター・ウォーズ・セレブレーション」にて初公開された作の予告編は、シスの暗黒卿であり帝国の皇帝、ダース・シディアス/パルパティーンの笑

    『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』脚本、ジョージ・ルーカスの助言を受けていた ─ J・J・エイブラムスが明かす | THE RIVER
    ono_matope
    ono_matope 2019/04/17
    ルーカスの原案ってミディクロリアンの決死圏だったよね…/でもルーカスがキャラクター原案以外のクレジットでエンドロールに出てきたら泣いちゃうな。久しぶりに「ルーカスのSW」になる。
  • 韓国の司法判断に懸念 日本の半導体関連メーカーが事業撤退 | NHKニュース

    の半導体関連メーカーが、韓国で司法判断への懸念があるとして事業から撤退することを明らかにしました。韓国では去年10月以降、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、日企業に賠償を命じる判決が相次いでいて、司法判断への懸念が事業の継続に影響を与える形となりました。 会社側によりますと、ことし2月、韓国中西部チュンチョン(忠清)南道にある子会社と元社員3人が、設備の図面を盗用したとして不正競争防止と営業機密保護に関する法律違反の罪で、韓国の検察から起訴されたということです。 子会社と元社員が起訴されたことを受けて、会社側では15日、韓国での事業から撤退することを明らかにしました。 その理由として会社側は「韓国での日系企業に対する司法判断について、司法の独立性が完全に担保されない懸念がある」としたうえで、「潜在的なリスクを最小化することが最も適切と判断した」として、韓国での司法判断への懸念が事

    韓国の司法判断に懸念 日本の半導体関連メーカーが事業撤退 | NHKニュース
    ono_matope
    ono_matope 2019/04/17
    不正競争防止法と営業機密保護の罪での起訴が徴用工リスクの余波とするロジックにもう少し説明が欲しいところではある。
  • 次世代PSはZen 2世代CPUとNavi世代GPUを統合したプロセッサを採用? 米紙が独占記事を公開

    次世代PSはZen 2世代CPUとNavi世代GPUを統合したプロセッサを採用? 米紙が独占記事を公開 編集部:小西利明 2019年4月16日,PlayStation公式Twitterアカウントが,「Get a sneak peek at PlayStation’s next-generation plans.」と言う文とともに,米Wiredの記事リンクをツイートした。 Get a sneak peek at PlayStation’s next-generation plans. https://t.co/rLPi7PPvqF— PlayStation (@PlayStation) 2019年4月16日 当該記事は,Wired誌独占による次世代PlayStation(以下,PS)プラットフォームに関するもので,ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)のMark Cern

    次世代PSはZen 2世代CPUとNavi世代GPUを統合したプロセッサを採用? 米紙が独占記事を公開
    ono_matope
    ono_matope 2019/04/17
    これリークじゃなくてマーク・サニーへの取材記事なのか。久しぶりのわくわくハードになりそう