2016年5月4日のブックマーク (3件)

  • 昔の統合失調症

    統合失調症の人は、盗撮・盗聴されているだとか、電磁波攻撃されていると認識する場合がある。 昔、電磁波なんて概念がなかった時には、どういうリアクションしていたんだろうか。 江戸時代とかに統合失調症になったらどういう自覚症状を持つんだろうか。 当時の史料とか残ってないのかね?

    昔の統合失調症
    ooblog
    ooblog 2016/05/04
    電力が無い時代なら平均寿命的に統失症も認知症もごちゃまぜだったと思う。もしくは先祖霊が枕元にとか。虫の知らせとか今なら妖精見えちゃってる系かも。そして放射能レメディや重力波野菜や量子水など新素材続々。
  • 匿名アクセスを可能にする「Tor」の前開発者がFBIのためにTorユーザーをハックするマルウェアを開発していたことが判明

    By Carolin Zöbelein 「オニオンルーティング」と呼ばれる仮想回線接続を行うことでウェブサイトなどへの接続経路を暗号化する「Tor (トーア)」は、通信経路の匿名性を高めるために用いられているソフトウェアです。Torの開発に携わっていた人物が、なんと政府側に協力して秘匿性を弱めるためのマルウェアの開発に携わっていることが明らかにされました。 Former Tor developer created malware for the FBI to hack Tor users http://www.dailydot.com/politics/government-contractor-tor-malware/ この件を報じたネットメディア「The Daily Dot」が明らかにした内容によると、FBI(連邦捜査局)に協力してマルウェア開発を行っているのは、サイバーセキュリティ

    匿名アクセスを可能にする「Tor」の前開発者がFBIのためにTorユーザーをハックするマルウェアを開発していたことが判明
    ooblog
    ooblog 2016/05/04
    #Tor #Flash 「前開発者がFBIのためにTorユーザーをハック~Flashの脆弱性を利用~秘匿性を高めるための技術を開発してきた政府が今度はそれを破るための取り組みを進めている」
  • Windowsの「God Mode」を悪用して実行ファイルを隠蔽するマルウェア、名前に予約語を使って削除も回避 | スラド セキュリティ

    WindowsのCLSID(GUID)の中にはフォルダー名に拡張子として設定することで、特殊なフォルダーやコントロールパネルなどとして機能させることができるものがある。この機能を悪用して、攻撃用のファイルを隠蔽する「Dynamer」と呼ばれるマルウェアが出てきているそうだ(McAfee Labs Blogの記事、 Softpediaの記事)。 こういったCLSIDとしては、コントロールパネルの全ページをまとめた「God Mode」と呼ばれるフォルダーを作成可能な「{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}」がよく知られている。特殊なCLSIDを拡張子に設定したフォルダーをエクスプローラー上でダブルクリックすると特殊フォルダーやコントロールパネルが開かれ、フォルダーの内容にアクセスすることはできなくなる。ただし、フォルダーに格納したファイルのパスを直接指定す

    ooblog
    ooblog 2016/05/04
    「古のconcon~ベース名が「com4」~簡単に削除できない~CLSIDを拡張子に設定~エクスプローラー上で~アクセスすることはできなく~Dynamerはこれを悪用~攻撃用のファイルを隠蔽」