2020年6月9日のブックマーク (7件)

  • プログラマーの脳は作業中に”誰かの声”を聞いていると判明! 数学力より音声理解力が重要 - ナゾロジー

    一般の人にとって、プログラマーの持つ知識と技術は別世界のもののように感じられます。 海外の研究者にとってもプログラマーの持つ特殊技能は興味の対象であったようで、古くは1980年代から、心理学的手法を使ったプログラマーの「特別な脳」の分析が行われてきました。 そんな中、近年の急速な神経科学の発展により、MRI(核磁気共鳴)やEEG(脳波測定)を用いて脳活動を可視化することが可能になってきました。 しかし、これまでの研究で可視化した脳領域は、読書ゲームといった日常生活時にも使われる汎用的な領域であり、プログラム時にだけ働く特異的な領域ではありませんでした。 そこで今回、ドイツのケムニッツ工科大学の研究者たちは、プログラム時にだけ働く「プログラム脳」の特定に挑戦。結果は、予測とは大きく異なるものとなりました。 なんと、プログラム時に働く脳機能は数学的能力や論理的推察力ではなく、会話時における相

    プログラマーの脳は作業中に”誰かの声”を聞いていると判明! 数学力より音声理解力が重要 - ナゾロジー
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    「日常業務時に活性化していた部分を引き算~プログラム脳~会話時における相手の声を理解する機能~脳内のキャラの会話を書き写す書記」 #ダメ絶対音感 (改造ではなく絶望)というか読書脳内アテレコゆっくりボイロ的な。
  • 「新人研修の一環で名刺交換するまで帰れません」に協力しちゃダメ - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】

    先日、帰宅しようと思って駅を歩いていると、 久々に出会いました。 会社の研修で名刺集めてますっていう人に。 若者風の男「会社の研修で、どれだけ名刺を集められるかという課題が出ています」 若者風の男「名刺を交換させてください」 顔つきはそこまで若者だったわけでもないけど、 便宜上、若者風の男とさせてください。 私「嫌です」 このやり取りとしては、ここで終了なんですが、 こういう声掛けてくる人って 当の新入社員の場合もあれば実はアルバイトも場合もあり、 名刺交換で連絡先を交換した結果、 不動産投資などの売り込み電話をらうことが多く、 (多くって言うかほぼそれ) 名刺交換はしない方が良いです。 と言うか、名刺交換しちゃだめです! 名刺交換してはいけない理由 アンケート詐欺の実体験 名刺交換してはいけない理由 理由は貴方の個人情報だけでなく、 勤務先の他の社員の電話番号まで特定されることに繋が

    「新人研修の一環で名刺交換するまで帰れません」に協力しちゃダメ - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    #個人情報 #特定班 「会社の研修で名刺集めて~アンケート詐欺~本当の新入社員の場合もあれば実はアルバイト~他の社員の電話番号まで特定~不動産投資などの売り込み電話」SNS特定厨が路上にルンバ解き放つ手口を想起。
  • マイナンバーのひも付け義務化、1口座に 総務相方針 - 日本経済新聞

    高市早苗総務相は9日の閣議後の記者会見で、マイナンバーと預貯金口座のひも付けについて、国民1人について1口座の登録義務化を目指す考えを明らかにした。災害時などの給付金の迅速な支給に向け、来年の通常国会に関連法改正案の提出を目指す。高市総務相は当初、個人が持つ全口座の登録を目指していたが「希望者のみとする」として方針を見直した。現行制度ではマイナンバーを利用できる事務は社会保障、税、災害対策の3

    マイナンバーのひも付け義務化、1口座に 総務相方針 - 日本経済新聞
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    #マイナンバー 「口座情報を登録して頂ければ、迅速な給付や行政コストの削減に」マック女子高生もといコンビニバイトネタで電子マネー会計直前1000円チャージ余計レジ混むみたいなの脳裏。高齢者のタンス信仰が加速。
  • 「Firefox 79」からtarget=“_blank”なリンクの挙動が変更、より安全な仕様に/「Safari」は実施済み、「Google Chrome」も追随へ

    「Firefox 79」からtarget=“_blank”なリンクの挙動が変更、より安全な仕様に/「Safari」は実施済み、「Google Chrome」も追随へ
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    #JavaScript #HTML 「“target”属性に“_blank”が指定されている“A”要素および“AREA”~“rel”属性が設定されていない場合、暗黙的に“noopener”~“window.opener”には“null(空値)”~リンク元のページを操作することは不可能」
  • テレパシーに目覚める会社員が急増 「接触」禁止で能力開花

    相手の心に直接語りかける超能力「テレパシー」に目覚める会社員が急増している。社員間の接触を避けるコミュニケーションを続けた結果、新たな能力を開花させているようだ。 超能力者の資格認定を行う日サイキック協会によると、同協会がテレパシーの有資格者として認定した人は5月末の時点で30万人を超えた。その大半が会社員だという。昨年の認定者は215人だった。 急増の理由は、新型コロナウイルスの拡大をきっかけに、社会的距離の確保の徹底が呼びかけられたためとみられる。5月中旬に第1種テレパシー保持者の認定を受けた会社員の男性(25)は次のように念じる。 「私の会社ではテレワークが認められなかったので、緊急事態宣言中も出社しなければなりませんでした。その上、感染を防止するために『5メートルの間隔確保』と『社員間の会話禁止』という社内規定ができたせいで現場は大混乱。最初は身振り手振りだけでやり取りする伝言ゲ

    テレパシーに目覚める会社員が急増 「接触」禁止で能力開花
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    #虚構新聞 #コロナ禍 #ソーシャルディスタンス #テレワーク 「緊急事態宣言中~出社~代替手段としてテレパシー~目覚めた人が臨界数を超えると、突然集団全体に能力が伝播する「100匹目の猿」」 #集団免疫 、猿だった。
  • AIが「架空のモデル画像」を生成 広告・ポスターで利用可能 スキャンダルでの降板リスクをゼロに

    写真素材の販売などを手掛けるイメージナビは6月8日、AIが実在しないモデルの画像を生成するサービス「INAI MODEL」を始めた。画像を購入した企業は、架空のモデルをWeb広告やポスターなどに起用できる。モデルとの契約期間を気にせず永久に画像を使える他、モデルがスキャンダルを起こすリスクがなく、差し替えが発生しないのが特徴。 当初は若い女性の画像のみ生成・販売し、今後は男性やシニアにも対応する予定。同じモデルが異なるポーズをとっている画像や、異なるモデルが同じポーズをとっている画像なども生成できる。著名人に似せたモデルは作成しない。 サービス開発にはAIベンチャーのデータグリッドが協力。画像を生成するAIと画像を評価するAIを敵対させ、精度を向上させる技術「GAN」(敵対的生成ネットワーク)を利用する。 モデル画像を生成する際は、イメージナビが利用許諾を得た上で実在する人物の写真を撮影。

    AIが「架空のモデル画像」を生成 広告・ポスターで利用可能 スキャンダルでの降板リスクをゼロに
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    「実在する人物の写真を~AIで加工~同じモデルが異なるポーズをとっている画像や、異なるモデルが同じポーズをとっている画像なども生成~顧客が持ち込んだ人物~顔から下の利用許諾を得る必要」マリオ3のスロット脳裏。
  • 10万円オンライン申請は「失敗」だったのか?自治体を混乱させた本当の要因

    コロナ禍の経済対策として政府が国民に一律10万円を配る「特別定額給付金」のオンライン申請で自治体の業務が混乱している――。2020年5月から6月にかけ、新聞やテレビは連日、この話題を取り上げた。 マイナンバーカードとマイナポータルの「ぴったりサービス」を使って2020年5月1日に始まったオンライン申請は、申請者による氏名や住所などの誤入力や二重申請が相次いだ結果、自治体が持つ住民情報との照合に多大な手間がかかったという。総務省は2020年6月2日、同月1日までに43自治体がオンライン申請の受け付けを停止したと明らかにした。 ただし実際には、オンライン申請が総じて「ダメ」だったわけではない。混乱する自治体職員の姿がテレビで報道される陰で、狙い通り早期の給付にこぎ着けた自治体も多かった。 ある都内の自治体はExcelの手製ツールを使い、申請データと給付対象者リストを突合し、世帯構成人数の一致を

    10万円オンライン申請は「失敗」だったのか?自治体を混乱させた本当の要因
    ooblog
    ooblog 2020/06/09
    #マンパワー #マイナンバー #コロナインカム 「マイナポータル~ぴったりサービス~家族の情報~手入力~PDF~紙に印刷~ExcelやAccess~電子証明書のシリアル~チェックデジットの仕組みもない」憲法はRTAがTASになる魔法ではない。