2023年2月24日のブックマーク (7件)

  • 若草プロジェクト令和4年度|暇空茜

    ひ「どうも認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「なるくん、ちょっと下っ腹に力入れてみて」 な「え?こうですか、ふんっ」 ひ「今日のは当キツイからそのまま力抜いたらダメだよ」 な「帰らせてください(泣)」 ひ「今日は若草プロジェクトの令和4年度書類を見ていきます。まずはいつもの事業計画書から」 な「この10,760人ってやつはビラ8,000枚のやつですね、前やったから平気ですよ?」 ひ「なるくん、感想は最後に聞くからね?」 な「怖っピ」 ひ「アウトリーチ。秋葉原以外に令和3年度に計画して一度も行かなかった赤羽をまた計画しててワロタ。そして秋葉原が4-6人で見回って1回あたり100人にアウトリーチするらしい」 な「あれっ?令和3年度は平均2人でやって1回平均92人ですよね?それが4~6人に増やしても100人?コロナも収まってきて街に人も戻ってきたのに?妙ですね?ワ

    若草プロジェクト令和4年度|暇空茜
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #暇空茜 #WBPC #まちなか保健室 #アロマセラピー #ナニカ #ナニカグループ 「IFAアロマテラピー資格がないと受けられない講座~NPO法人と~会社が住所同じ~身内でぐるぐるしてない?」 #ヨガ #アロマ #音楽療法 の #代替医療 感。
  • 妊娠中は例え少量でもアルコール摂取が「子供の顔」を変形させてしまう! - ナゾロジー

    子供の顔が大事なら、お酒はやめましょう。 オランダのエラスムス大学医療センター(EMC)で行われた研究によって、妊娠直前や妊娠中に週に1杯のワイン(12gのアルコール)を飲むだけで、子供の顔の形に特徴的な変化が起きていたことが明らかになりました。 子宮内部でアルコールの影響を受けた子供の顔は、鼻が短くなって、上向きになり、目の下の領域が落ち込んで、顎は上向きになるなど、特徴的な変化を起こします。 研究者たちは、顔は子供の全体的な健康状態を反映する「健康の鏡」としての側面があり、アルコールによる顔の変形は、子供たちの健康と発達に重大な影響が及んでいることを反映していると結論しています。 研究内容の詳細は2023年2月16日に『Human Reproduction』にて公開されています。 Mothers’ alcohol consumption before and during pregna

    妊娠中は例え少量でもアルコール摂取が「子供の顔」を変形させてしまう! - ナゾロジー
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #親ガチャ #ADHD #アルコール 「5600人の学齢期の子供たちの顔の3Dスキャン~母親に対して妊娠の直前や妊娠中にどれだけの飲酒を行っていたか~AIを用いた顔認識技術~妊娠直前や妊娠中に週に1杯~顔の形~健康度の悪化が反映」
  • Appleにマイナンバー搭載を要請しつつ安全性を下げる規制強要の矛盾

    2022年12月15日、日を訪れたAppleのティム・クックCEOが岸田文雄首相と会談した。この時、首相はiPhoneへのマイナンバーカード機能搭載の協力を要請し、クックCEOは「取り組みたい」と前向きに回答すると同時に、日政府に利用者のプライバシーやセキュリティ保護が損なわれる規制の再考を頼んだという。 Appleマイナンバーカード搭載を要求しつつ安全性下げる規制を強要 賛否あるマイナンバーカードではあるが、最近では前橋市で交通ICカードとマイナンバーを連携させて交通費の市民割引を受けられる実証実験が始まるなど、同カードがあるからこそ提供可能な公共性と利便性の高いサービスの実例を少しずつ増やしている。 カード普及に反対する人たちも、不安なのは自分たちの個人情報が悪用されずキッチリと守られるかという部分であって、自治体で受けるサービスの円滑化や、給付金などの支払い期間の短縮に異を唱え

    Appleにマイナンバー搭載を要請しつつ安全性を下げる規制強要の矛盾
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #iPhone #AppStore #サンドボックス #サイドローディング #野良アプリ #トロイの木馬 #バックドア #マイナンバー #マイナカード #ルフィ #ランサムウェア 「内閣官房デジ~“無菌室”に~自由競争~代替流通~“穴”を開ける規制」
  • 5年後には「日本製冷蔵庫」が世界を席捲?…「冷やすメカニズム」を根底から変える「磁気冷凍」の凄い技術(深川峻太郎,ブルーバックス編集部)

    7万年前に出現して以来、さんざん地球を痛めつけてきた人類はいま、さまざまなところでしっぺ返しにあい、これまでのやり方の見直しを迫られています。現代ではなくてはならない道具となった冷蔵庫も、その1つ。もう従来の「冷やし方」は許されなくなってきているのです! そして日には、世界に先駆けて破壊的イノベーションを起こそうと燃えている研究者がいます。 いま冷蔵庫で何かが起きようとしている どこのご家庭もそうだと思うが、わが家の冷蔵庫も「掲示板」の役割を兼ねている。税金の納付書、近隣の工事のお知らせ、イベントのチケット、最近では新型コロナウイルスワクチンのクーポン券など、とりあえず磁石で貼りつけておくのに冷蔵庫は便利だ。冷蔵庫あるところに磁石あり、である。両者はとても相性が良い。 とはいえ掲示板は、あくまでも冷蔵庫の「副業」である。ところが、磁石がいま、冷蔵庫の「業」にも役立とうとしている、という

    5年後には「日本製冷蔵庫」が世界を席捲?…「冷やすメカニズム」を根底から変える「磁気冷凍」の凄い技術(深川峻太郎,ブルーバックス編集部)
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #エントロピー #熱力学 #冷蔵庫 #コンプレッサー #SDGs #温暖化 #フロン #磁性体 #磁石 #磁気 #磁気冷凍 #キュリー温度 「夫人のほうではなく、その夫~温度変化で急激に磁力を失う磁石~気化~エントロピーが高くなり~熱を吸収」
  • 石井孝明(Ishii Takaaki) on Twitter: "LGBTって、超時空要塞マクロス(1982年)の設定2009年の地球 ・中国人女性が世界を救う ・主人公の上司が女性 ・アイドルではなく年上女性を恋人に選ぶ ・黒人の士官オペレーター ・白人男性が黒人女性とカップル って。なんと日… https://t.co/WSQL1V5y2p"

    LGBTって、超時空要塞マクロス(1982年)の設定2009年の地球 ・中国人女性が世界を救う ・主人公の上司が女性 ・アイドルではなく年上女性を恋人に選ぶ ・黒人の士官オペレーター ・白人男性が黒人女性とカップル って。なんと日… https://t.co/WSQL1V5y2p

    石井孝明(Ishii Takaaki) on Twitter: "LGBTって、超時空要塞マクロス(1982年)の設定2009年の地球 ・中国人女性が世界を救う ・主人公の上司が女性 ・アイドルではなく年上女性を恋人に選ぶ ・黒人の士官オペレーター ・白人男性が黒人女性とカップル って。なんと日… https://t.co/WSQL1V5y2p"
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #ポリコレ #マクロス #ガンダム #水星の魔女 #ネトウヨ 「白人~黒人~中国人」 #仁藤夢乃 #村木厚子 ネタで #暇空茜 したいのか知らんが #BLM #YLM #WLM #ALM #国際結婚 と #同性婚 #LGBT を混同する #ソニーのファミコン構文 は謎。
  • 「ミサイル購入で平和が守れますか?」東村アキコさんが抱く岸田政権の軍拡への疑問(女性自身) - Yahoo!ニュース

    岸田政権の防衛費倍増に、抗議の声をあげた東村アキコさん。詳しい説明がなされないまま強引に進む国の政策には不安を感じると、その心境を語ってくれた。 【写真あり】購入が予定されるトマホーク 「防衛費を増額するというニュースを聞いたとき“防衛に関わるものに使うんだろうな”と、あまり深く考えていなかったんです。 ところが、私たちの税金が“敵を攻撃する”ためのミサイルに使われるのだと知って、すごく驚きました。当にそれで戦争を抑止できるのか、生活を犠牲にしてまで軍拡すべきなのか、わからないことだらけ。だからこそ、思い切って声をあげてみたんです」 こう口を開いたのは、漫画家の東村アキコさん(47)。『海月姫』や『東京タラレバ娘』など数々の人気漫画を世に送り出してきた東村さんが、「そこはかとない恐怖」を抱いているのは、防衛費の増額によって進む日の軍拡だ。 岸田内閣は敵基地攻撃能力の保有や新規装備の購

    「ミサイル購入で平和が守れますか?」東村アキコさんが抱く岸田政権の軍拡への疑問(女性自身) - Yahoo!ニュース
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #東村アキコ #表現の自由 #志村後ろ 「エンタメ~平和あってこそ~若者~戦地~黙っていられなく~平和を求め軍拡を許さない女たちの会~メンバーに~上野千鶴子」 #安倍晋三 も #WBPC も #プーチン と駆け抜けるイメージなのだが。
  • 「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」

    「炊飯器でアイラップを炊くのはやめましょう」という注意喚起がアイラップ公式Twitterより発信されています。「アイラップを炊く」とは一体……? 編集部はアイラップのメーカー、岩谷マテリアルに詳しい話を聞きました。 アイラップは品を包んで保存したり、電子レンジや湯せんで加熱したりと、幅広い使い方ができるポリ袋。その耐熱性をみて、近年はアイラップに包んだ材を米と一緒に炊飯器に入れ、おかずや離乳の調理と炊飯を同時に行う人もいるようです。 アイラップ(公式サイトから) しかし、時短調理法としてネットで広まりつつあるこの「アイラップを炊く」行為は、メーカーとしては想定外の誤った使い方。アイラップが蒸気口をふさぎ、炊飯器の故障や爆発を招く可能性があり、実際に危険な目に遭った事例も増えているといいます。 公式は「想定外の使い方をする人がどんどん増え、パッケージの注意書きも増えていっています」と嘆

    「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」
    ooblog
    ooblog 2023/02/24
    #メシマズ #読解力 #識字率 #教科書が読めない子どもたち #責任転嫁 #Instagrammer #YouTuber #TikToker #水蒸気爆発 #炊飯器 #アイラップ 「袋に入れて炊飯器~禁じられている~故障や爆発を招く可能性」ツッコミ不在系SNSは地獄舗装。