2015年4月21日のブックマーク (7件)

  • 本当にタダで処分できるの?えげつないくらいに大量のパソコンと周辺機器を、パソコンポイに持ち込んでみた結果… : らばQ

    当にタダで処分できるの?えげつないくらいに大量のパソコンと周辺機器を、パソコンポイに持ち込んでみた結果… 古くなったパソコンは、性能が落ちて使い勝手も悪く、しかも処分しようとするとやたらとお金がかかる困りもの。 そんなこんなで、パソコンや周辺機器を捨てられないまま貯め続けること10年。軽く玄関を埋めてしまうほどの量に。こっ、このままじゃゴミ屋敷まっしぐらじゃないか…! しかし捨てる神あれば拾う神あり。一般的には処分に3,000〜4,000円かかるパソコンを、無料で処分してくれる『 パソコンポイ 』というサービスがあるとのこと。 そこでえげつない量のパソコンと周辺機器を、まとめて処分してみました。 いらないパソコンがタダで処分できる『パソコンポイ』が凄いぞ! この『パソコンポイ』は、パソコンや周辺機器、家電製品などを無料で引き取ってくれるサービス。 普通パソコンやディスプレイを処分しようと

    本当にタダで処分できるの?えげつないくらいに大量のパソコンと周辺機器を、パソコンポイに持ち込んでみた結果… : らばQ
    oochan777
    oochan777 2015/04/21
    トースター
  • JAXAと東大、物質を浮遊保持する宇宙実験用技術を応用しホウ素の謎を解明

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と東京大学(東大)は4月20日、理論的には金属だと考えられていたホウ素が、実は金属ではなく、半導体的性質を強く持つことを明らかにしたと発表した。 同成果は、JAXA宇宙科学研究所の岡田純平 助教、石川毅彦 教授と東大の木村 薫 教授を中心とする研究グループによるもので、米国物理学会誌「Physical Review Letters」に掲載される予定。 元素は大きく分けると金属と非金属(半導体、絶縁体)に分類され、ホウ素やケイ素(シリコン)などは金属と非金属の境界に位置しているとされる。こうした元素は固体と液体とで性質が異なり、例えばシリコンや炭素は固体では半導体だが、溶けると金属になる。ホウ素も溶けると金属になると考えれられていたが、融点が2077℃と非常に高く、極めて反応性が高いため、安定して保持できる容器が存在しないことが研究の障害となっており、実際に金

    JAXAと東大、物質を浮遊保持する宇宙実験用技術を応用しホウ素の謎を解明
  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
    oochan777
    oochan777 2015/04/21
    動画見れないなら1000円SIMでええですやん
  • アップル、146平方キロメートルの森林を購入

  • FNN

    “アバクロ”前CEOマイケル・ジェフリーズ被告を逮捕・起訴 男性モデルら15人に性行為強要か「成功を夢見る若者を餌に」 日でも人気があるアメリカのアパレル大手「アバクロンビー・アンド・フィッチ」の前CEOら3人が、男性モデルら15人の性的人身売買に関与したとして逮捕・起訴されました。ニューヨークの検察当局は22日、アバクロン…

    FNN
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    oochan777
    oochan777 2015/04/21
    てぬぐい
  • 人工衛星あけぼの、当初予定を25年超えてやっと稼動を終了へ | スラド サイエンス

    1989年に打ち上げられた人工衛星「あけぼの」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が4月末を目処に運用を終了する計画を明らかにした(JAXAのプレスリリース)。 あけぼのはオーロラの観測を目的とした人工衛星。目標寿命は1年間だったが、それを大幅に超えて運用が続けられてきた。26年間の観測で地球電離層がオーロラ現象を支配することを発見したり、ヴァン・アレン帯の長周期変動の観測を行うといった成果を出していた。 あけぼのには9種の観測機器が搭載されていたが、現在稼動しているのは低周波プラズマ波動観測器および高周波プラズマ波動観測器、放射線モニターの3つのみ。また、太陽電池の発電能力やバッテリの機能劣化、高度低下なども発生しており、こういった背景から今後運用の終了を決めたとのこと。運用終了後、あけぼのは数年で大気圏に突入して燃え尽きるという。