2013年11月10日のブックマーク (3件)

  • pingより爆速!ブロガーはPubSubHubbubも使うと良いよ

    数年前に一度聞いただけで「PubSubHubbub」のことを覚えている人も少なそうなので書いてみます。ブロガーなら設定しておいて損は無いですよ。 「PubSubHubbub」は、「パブサブハバブ」と読む呪文のような単語で、RSSの更新情報を「爆速」で通知する仕組みです。 Pub=Publisher + Sub=Subscriber + Hub を繋げた単語っぽいです。 仕組みについては、こちらの「海外SEO情報ブログ」さんに詳しいです。 GooglePubSubHubbubで真のリアルタイムインデックスを実現 | 海外SEO情報ブログ これに対応したサービスを使うと、反映が瞬時です。 もちろん、Google検索エンジンへの通知も早いです。 PubSubHubbubはどれくらい早い? 例えば私はツイッターへの自動投稿に「twitterfeed.com」を使っていますが、ブログの投稿ボタンを

    pingより爆速!ブロガーはPubSubHubbubも使うと良いよ
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2013/11/10
    pingより爆速!ブロガーはPubSubHubbubも使うと良いよ 数年前に一度聞いただけで「PubSubHubbub」のことを覚えている人も少なそうなので書いてみます。ブロガーなら設定しておいて損は無いですよ。 Tags: via Pocket November 10, 2013 at 1
  • スマホアプリの中身をグーグルがインデックス&検索結果に表示する時代に【海外&国内SEO情報ウォッチ】

    Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新しました。 第204回エントリのピックアップは次のとおりです。 注目ピックアップ記事 スマホアプリの中身をグーグルがインデックス&検索結果に表示する時代に 国内のSEO/SEM記事 Webライダー松尾氏の有用ツイートまとめ SEO業界の実力者3人が検索の過去と現在、未来を語る ユーザーだけでなくグーグル自身がnofollowの使い方を明確にできていない 女性ウェブ担当者におすすめ、ランチタイムにグーグル男性社員とSEO談義で盛り上がろう ユニバーサル アナリティクスへのアップグレード 海外SEO/SEM記事 ページを増やせば増やすほど検索順位は上がるのだろうか? GoogleアナリティクスとPageSpeed Insightsの連携で爆速サイトを目指せ 否認したリンクが不自然リンクのサンプルとして提示されたのはな

    スマホアプリの中身をグーグルがインデックス&検索結果に表示する時代に【海外&国内SEO情報ウォッチ】
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2013/11/10
    スマホアプリの中身をグーグルがインデックス&検索結果に表示する時代に【海外&国内SEO情報ウォッチ】 2013年11月09日 Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新しました。 第204回エントリの
  • micropolisJS - ハマると危険なHTML5製シムシティクローン

    これは危険! 筆者はシムシリーズに良い思い出がありません。例えば夢中になりすぎて学校に遅刻したり、寝不足になったり、気がつくと週末を全てシムシティーやシビライゼーションに費やしてしまったり…ろくな思い出がありません。 そんな触るな危険シリーズの初代シムシティがHTML5/JavaScriptで開発されています。それがmicropolisJSです。 最近のシムシティでは色々なメッセージが出て、街を成長させるパラメータも多彩にありますが、さすがに初代とあって内容がシンプルです。作れるオブジェクトも大して多くありません。 何より怖いのはmicropolisJSはJavaScriptだけで動作しているということです。データを保存する仕組みがないので、中途半端にはじめるとブラウザを終了させることができなくなります(再読み込みすると最初からやり直しです)。 仕事で忙しい方は絶対に下のリンクはクリックし

    micropolisJS - ハマると危険なHTML5製シムシティクローン
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2013/11/10
    micropolisJS - ハマると危険なHTML5製シムシティクローン これは危険! 筆者はシムシリーズに良い思い出がありません。例えば夢中になりすぎて学校に遅刻したり、寝不足になったり、気がつくと週末を全てシムシティーやシ