WordPressに関するooiooiooi0313のブックマーク (8)

  • [WordPress]カスタムクエリの追加方法と一緒に追加しておきたい関数やフックなど | Wood-Roots:blog

    WordPressはURLパラメータによって記事を抽出することができます。 たとえば、以下のようにURLパラメータだけでpre_get_postsのフィルターフックを書いたときのような処理を行うことが可能です。 記事IDが20の記事を表示する http://example.jp/?p=20 hogeというタグが追加された記事を表示する http://example.jp/?tag=hoge ただ、カスタムフィールドの内容で記事を抽出するmeta_queryやタクソノミーに対するtax_queryなどは、そのままでは行うことができません。 そこでURLパラメータを取得してmeta_queryなどの記事抽出を可能とする仕組みがカスタムクエリです。 カスタムクエリについてはWordPress Codexが詳しいです。 カスタムクエリ – WordPress Codex 日語版 カスタムクエリを

    [WordPress]カスタムクエリの追加方法と一緒に追加しておきたい関数やフックなど | Wood-Roots:blog
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2015/03/23
    カスタムクエリの追加方法と一緒に追加しておきたい関数やフックなど WordPressはURLパラメータによって記事を抽出することができます。 たとえば、以下のようにURLパラメータだけでpre_get_postsのフィルターフックを書いたと
  • [WordPress]予約投稿が必ず出来るようにする

    ブログ記事を書いてすぐ出すのではなく、自分の予定した日時に投稿できるようにする。 WordPressの場合、予約投稿はCRONなどで動作しているのではなく、ブログへのアクセスをトリガーにした疑似CRONになっている。wp-includes/cron.php の wp_cron 関数で現在時刻で実行すべきイベントがあるかチェックして、イベントがあればそのイベントを起動する仕組みなのだ。 ただ、アクセスの多いページであれば疑似CRONでも問題ないが、アクセスが少ない場合はトリガーが働かず予定していた日時に投稿されないことになる。結局サーバー側でCRONを設定してあげることで、投稿されない事態を回避する。サーバーによってはCRONの設定ができないこともあるので、その場合は諦めて疑似CRONに頼ろう。 注意としては、CRONを短時間で動かすとサーバーにかなりの負担を背負わせることになるので、最低で

    [WordPress]予約投稿が必ず出来るようにする
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2015/01/29
    予約投稿が必ず出来るようにする ブログ記事を書いてすぐ出すのではなく、自分の予定した日時に投稿できるようにする。 Tags: via Pocket January 29, 2015 at 01:21PM
  • [WordPress] Google Analytics APIを使い人気記事ランキングを表示する

    以前、 Google Analytics API v3をPHPから利用する方法 という記事を書きました。今回はその続きで、Google Analytics API から取得したデータを使って WordPress のサイドバーにアクセスランキングを表示する方法を紹介します。このブログのサイドバーにあるアクセスランキングも、ほぼ同じコードで実現しています。 プラグインに頼らず、Google Analytics のアクセス解析情報からランキングを作成したい方は試してみてください。 目次 ソースコード サイドバーからランキング html ファイルを読み込み cron 設定 ソースコード Google Analytics API v3をPHPから利用して月間PVトップ10を取得する方法 > PHP から API を叩く にある google-analytics-api.php に追記・修正します。

    [WordPress] Google Analytics APIを使い人気記事ランキングを表示する
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2015/01/05
    GoogleAnalyticsAPIを使って人気記事ランキングを作成 以前、 Google Analytics API v3をPHPから利用してPV数トップ10を取得する方法 という記事を書きました。今回はその続きで、Google Analytics API から取得したデータを使って WordPress の
  • [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方

    WordPressをカスタマイズする時、もっともコードを追加したり、編集したりするのはfunctions.phpになるのではないでしょうか ネット上の情報でも便利な機能を追加、拡張するために「functions.phpにこのコードを書きます。」という説明によく出会うと思います。 もちろん、それで実現したいことができるので間違いではありません。 しかし、そのままコードを追加していくと管理が難しくなります。 functions.phpに関数を増やすと管理が難しくなる? WordPressの機能を拡張する方法には大きく分けて2つあります。 プラグインを入れる functions.phpにコードを書く プラグイン 2つを比べると分かると思いますが、1つ目のプラグインを使う方法はとても管理がしやすいです。管理しやすさには以下の点があげられます。 フォルダで管理されプラグインが何を行なう物か明白に分か

    [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2014/12/05
    functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方 WordPressをカスタマイズする時、もっともコードを追加したり、編集したりするのはfunctions.phpになるのではないでしょうか ネット上の情報でも便利な機能を追加、拡張する
  • [Nginx][WordPress] Nginx で WordPress の管理画面に BASIC 認証をかける ( ただし admin-ajax.php にはかけない )

    [Nginx][WordPress] NginxWordPress の管理画面に BASIC 認証をかける ( ただし admin-ajax.php にはかけない ) This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters. Learn more about bidirectional Unicode characters

    [Nginx][WordPress] Nginx で WordPress の管理画面に BASIC 認証をかける ( ただし admin-ajax.php にはかけない )
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2014/06/24
    Nginx で WordPress の管理画面に BASIC 認証をかける ( ただし admin-ajax.php にはかけない ) proxy_pass 使用してるんで、これはリバプロ側の設定です。 バックエンド側とか、そもそもリバプロ建てないって時は if ($request_filename ~ .*\.ph
  • スクロールでコンテンツを無限読み込みするWordPressプラグイン|Infinite Scroll

    今ちょうどタイムリーに鼻血が出てきてピンチのフジカワです、こんにちは。 スクロールでどんどんコンテンツが出てくる流行のやつやりたい 最近のSNS系サービスで良く見かける動きです。スクロールして下まで行くと、どんどん時系列を遡って過去のコンテンツが表示されるやつ。あれをWordPressに実装してみましょう。 なお、導入に際して2点ほどつまづいた箇所がありました。一つは同じ内容がリピートしてしまうという点、もう一つは非表示にしているカテゴリも読み込まれてしまうという点。それらについても解決していますので、同じ部分でお悩みの方の参考になると幸いです。ではさっそく。 ざっくりとした流れ 1.プラグインをインストールして有効化。 2.設定画面で「Content Selector」「Navigation Selector」「Next Selector」「Item Selector」の4つに該当するi

    スクロールでコンテンツを無限読み込みするWordPressプラグイン|Infinite Scroll
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2014/03/24
    スクロールでコンテンツを無限読み込みするWordPressプラグイン|Infinite Scroll : 今ちょうどタイムリーに鼻血が出てきてピンチのフジカワです、こんにちは。 スクロールでどんどんコンテンツが出てくる流行のやつやりたい
  • [WordPress]素人がキャッシュ系プラグインやCDNを安易に導入するのは危険

    [WordPress]素人がキャッシュ系プラグインやCDNを安易に導入するのは危険Published by Keiichi Yorikane on 2014年1月6日2014年1月6日 以前、キャッシュ系プラグイン『W3 Total Cache』や『DB Cache Reloaded』、CDN『CloudFlare』を利用していましたが、許容できないレベルのタイムラグが発生してしまいました。 知識がなければ、原因を特定できず、致命的な欠陥となる恐れがあります。 質のいいサーバーを利用すれば、100万PV/月程度までなら、キャッシュ系プラグインやCDNは不要であるため、素人は安易に手を出さないことをおすすめします。 キャッシュ系プラグイン&CDNとは WordPressを利用したサイトは、その構造上、アクセスがある度に動的にページを生成して表示させています。 キャッシュ系プラグインは、動的に

    [WordPress]素人がキャッシュ系プラグインやCDNを安易に導入するのは危険
    ooiooiooi0313
    ooiooiooi0313 2014/01/06
    素人がキャッシュ系プラグインやCDNを安易に導入するのは危険 以前、キャッシュ系プラグイン『W3 Total Cache』や『DB Cache Reloaded』、CDN『CloudFlare』を利用していましたが、許容できないレベルのタイムラグが発生してしまいま
  • 1