妊婦加算とは 2018年4月、厚生労働省が「通常よりも丁寧な診察が必要」として、妊婦が医療機関を受診した際の追加料金「妊婦加算」を導入した。 具体的には、妊婦が歯科を除く医療機関を受診した際、窓口で支払う医療費の自己負担分に、数百円上乗せされる。 しかし妊婦や、与党から「妊婦税」と批判を受け2019年1月、約9ヶ月で一時凍結していた。 妊婦加算 再開か? 2月に有識者検討会を設置し、妊婦に対する保健・医療サービスのあり方について議論し、6月初旬に取りまとめる意見書に、「妊婦の診療には様々な配慮が必要で、それらを評価することが重要」と検討会は加算の必要性を打ち出す。 加算分を妊婦自身が負担するのか、公費で助成するのかは検討を続けるとのこと。 妊婦加算再開検討でSNSの声 少子化が問題なんでしょ? なんで妊娠した人に負担をかけるの? 少子高齢化で日本は大変なのに、妊婦税。将来を助けてくれるのは