タグ

ブックマーク / dev.intra-mart.jp (4)

  • 「高松商店」IoT化事例のご紹介 | intra-mart Developer Site

    こんにちは、デジタルビジネス事業推進室の高松です。 「デジタルビジネス事業推進室」では、IoTやAIRPAといった新しい要素技術を活用したビジネス化の検証をしています。 今回は、弊社のちょっと変わったIoT活用事例をご紹介させて頂きます。 概要 まず初めに、皆さん、「高松商店」はご存知でしょうか? ご存知ない方は、こちらの高松商店の紹介記事をご覧頂くことをお勧めします! 高松商店を簡単にご紹介すると「社内で飲料やお菓子を販売しているサービス」です。 名前の通り、私が運用をしています。 今回ご紹介したいのは、IoTとRPAを使った、「高松商店」の在庫自動チェック・自動発注システムです。 高松商店では、現在、1日に150点くらいの商品が売れております。 商品を補充しやすいようにストックカート(よくスーパーにある台車)を売り場に置いているのですが、カート満載の在庫も 1週間くらい空になってしま

    「高松商店」IoT化事例のご紹介 | intra-mart Developer Site
  • 社員が運営するオフィスコンビニのご紹介 | intra-mart Developer Site

    こんにちは。技術コンサルの高松と申します。 最近、矢野さんのトイレの空き状況の見える化システムが公開されましたね。 「自分もおもろい社内ネタを出したい!」と思ったので、アップします。 あ、IT要素ゼロなんで、気楽に見てください。 概要 紹介したいのは、私が運営している「オフィスコンビニシステム」です。 「オフィスでお菓子が100円で購入できる!」は某サービスは同じですが、それを社員自身が運営するというものです。 2014年4月から運営を始め、もう2年になります。(いつのまにか、高松商店とご愛顧頂くようになりました) 手前みそですが、社内の利便性向上に貢献してるんじゃないかなと思っています。 利用方法も某サービスと同じです。 お好きなお菓子1つとって、貯金箱に100円入れればOKです。 カエルの貯金箱は、某サービスを連想しますね。 以下のような品物が、社内のリフレッシュコーナーで購入できます

    社員が運営するオフィスコンビニのご紹介 | intra-mart Developer Site
  • トイレの空き状況の見える化システム | intra-mart Developer Site

    初めまして、開発部の矢野と申します。 この記事では今までとはちょっと違い、intra-mart 社の普段の雰囲気を感じていただくために、製品の説明や紹介ではなく、私がつい最近取り組んだ日常的な仕事について赤裸々に書きたいと思います。 やった事 タイトルでネタバレしてしまっていますが、トイレの空き状況を見える化するシステムを作りました。 動機 トイレの個室が高い確率で満室。 特にお昼休み後は100%に近い稼働率。 頻繁に個室の待ち行列が形成される。 お腹の様子がどうやらヤバイらしいのでトイレに向かったらトイレの混み具合の方がやばくて自席へ引き返す社員が多数発生/目撃される。 社内で利用しているチャットツール(IMBox)にてトイレの空き状況を報告しあうスレッドが作成される。 部長の大西さんも昨今のトイレ稼働率にお困りの様子で、一瞬個室の見える化に気持ち前のめりになりながらも、実行に移され

    トイレの空き状況の見える化システム | intra-mart Developer Site
  • intra-mart Developer Site

    intra-mart で業務アプリケーションを構築するためのデザインシステムである intra-mart Design System を公開しました。 https://document.intra-m …

    intra-mart Developer Site
  • 1