2014年7月23日のブックマーク (5件)

  • ロシアでのSNS存続が不可に?プーチン大統領が新法に署名

    ロシア南部サマラ(Samara)での会議に出席したウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露大統領(2014年7月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/RIA-NOVOSTI/ALEXEI NIKOLSKY 【7月23日 AFP】ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露大統領は22日、インターネット関連企業に対し、ロシア人ユーザーの全ての個人データをロシア国内のデータセンターに保存することを義務付ける法律に署名した。米SNS大手フェイスブック(Facebook)やマイクロブログのツイッター(Twitter)といった海外ソーシャルネットワークをめぐる国内での批判に対応したものだ。 ロシア国内にデータを保存する施設を置いていないこれらインターネット企業については、反政府勢力にとっての極めて貴重な情報源となっており、また各国政府にユーザーのデータを引き渡すことも拒否

    ロシアでのSNS存続が不可に?プーチン大統領が新法に署名
    oono_n
    oono_n 2014/07/23
    ぎゃーーーーー! “インターネット関連企業に対し、ロシア人ユーザーの全ての個人データをロシア国内のデータセンターに保存することを義務付ける法律に署名した”
  • 【産経・FNN世論調査】アベノミクス評価に大きな陰り 内閣支持率下落の背景+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、安倍晋三内閣の支持率が第2次政権発足後最低となった背景が浮かび上がった。集団的自衛権の行使容認のための閣議決定に理解が広がっていないことが主な要因との指摘もあるが、実は景気・経済対策を「評価しない」とする回答が「評価する」を上回るなど、安倍首相が掲げる「アベノミクス」の評価に大きな陰りがみえるのだ。 世論調査では、政府が集団的自衛権の行使を容認したことを「評価する」としたのは35・3%にとどまった。逆に、集団的自衛権による自衛隊のシーレーン(海上交通路)での機雷除去には47・8%が「賛成」と回答、「反対」を約10ポイント上回った。集団的自衛権の象徴的事例の行使には理解を示す一方、集団的自衛権の行使容認そのものには慎重という逆転現象が起きたわけだ。 この最大の要因は政府の説明不足のため集団的自衛権への理解が広がっていないこと。行

    【産経・FNN世論調査】アベノミクス評価に大きな陰り 内閣支持率下落の背景+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    oono_n
    oono_n 2014/07/23
    ついに3Kまで。。。
  • スマホの画面をテレビに映すための5つの方法

    いつの間にか多くのスマホが、テレビへの出力に対応する時代となった。筆者はスマホでゲームを遊んでいると大画面でプレイしたいと思うし、写真や動画、Webサイトを見ていて同様のことを思った人もいるはずだ。そこで設定の手軽さ、対応機種の豊富さで5つの方法を紹介する。知らずにあなたのスマホも対応しているかも? →「iPhoneAndroidの画面をテレビに映す方法」最新版はこちら →「iPhoneiPadテレビを見る便利な方法」はこちら 1位:AndroidスマホもiPhoneもワイヤレスで出力できる「Miracast」 対応テレビやアダプターが必要になるものの、「Miracast」はiPhoneを含む最新のスマホの多くが対応している。Wi-Fi経由でテレビにスマホの画面を表示するので、ゲームを操作するときにもラク。iPhoneの場合はWi-Fi接続やアプリの利用。Androidは機種によって

    スマホの画面をテレビに映すための5つの方法
    oono_n
    oono_n 2014/07/23
  • Surface Pro 3発売! アキバでの評判は?

    Surface Pro 3発売! アキバでの評判は?:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) 「これから伸びそう」――Surface Pro 3の売れ行き 7月17日、Windows 8.1 Proを搭載するマイクロソフトのタブレット端末「Surface Pro 3」が売り出された。ラインアップは4種類あり、最上位のCore i7/SSD 512Gバイトモデルが22万円弱、Core i7/SSD 256Gバイトモデルが18万円弱、Core i5/SSD 256Gバイトモデルが15万円強、Core i5/SSD 128Gバイトモデルが12万円強となる。Core i7搭載の2モデルは品薄だが、Core i5モデルは比較的在庫が安定している。 Surface Pro 3は2160×1440ピクセルの12型液晶を搭載し、新たに無段階の角度調節が可能なスタンドを採用している。前モデルの「S

    Surface Pro 3発売! アキバでの評判は?
    oono_n
    oono_n 2014/07/23
  • Windows PCを価格破壊するChromebook――廉価モデルは100~200ドルが主戦場へ

    これはNetbookの再来か? 「Netbook(ネットブック)」というキーワードを覚えているだろうか。 2007~2008年ごろに注目を集め、その2~3年後にひっそりとフェードアウトしていった低価格ノートPC製品の総称だ。液晶ディスプレイが小さく、CPUにIntel Atomを搭載するといったハードウェアの制約こそあるものの、それまで安くても1000ドル近かったノートPCの価格を、コンスタントに500ドルを切る水準にまで引き下げた点で、後のPC市場に与えた影響は非常に大きい。 おりしも「100ドルPC」などの名称で知られた「OLPC(One Laptop Per Child)」のようなコンセプトが実現しつつあった時期でもあり、Netbookの動向に関心を寄せる関係者も多かった。 そして2014年現在、このNetbookブームに近いものが再び到来しつつある。そのきっかけの1つはGoogle

    Windows PCを価格破壊するChromebook――廉価モデルは100~200ドルが主戦場へ
    oono_n
    oono_n 2014/07/23