タグ

2017年6月1日のブックマーク (16件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    Mouse without Boadersから開放される!?
  • なんか増田が言うような「90年代のオタク」として想定されているのが「スレ..

    なんか増田が言うような「90年代のオタク」として想定されているのが「スレイヤーズを見ているような奴」だというか、 「スレイヤーズを見ているような奴の中でいちばん大きかったコンテンツはスレイヤーズだよね」って言っているように思える。

    なんか増田が言うような「90年代のオタク」として想定されているのが「スレ..
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    まだ幼稚園か、小学校低学年あたりだったのでスレイヤーズとレイアースがごっちゃになってた
  • (平成29年6月1日)アマゾンジャパン合同会社に対する独占禁止法違反被疑事件の処理について | 公正取引委員会

    平成28年5月1日,アマゾンジャパン株式会社とアマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社が合併し,存続会社であるアマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社がアマゾンジャパン合同会社に組織変更された。 2 電子商店街の市場 我が国における主な電子商店街としては,Amazonマーケットプレイスのほか,楽天市場,Yahoo!ショッピング等が存在する。これらの電子商店街の運営事業者は,自らが運営する電子商店街において出品者が一般消費者等に商品を販売することを可能とし,多くの運営事業者は,出品者から手数料を徴収している。また,出品方式を採用するか出店方式を採用するかなど,その取引形態は一様ではない。 なお,アマゾンジャパン合同会社は,Amazonマーケットプレイスを運営しているほか,Amazon.co.jpウェブサイトにおいて自らも一般消費者等に商品を販売している。 3 Amazonマーケットプレイスに

  • 『『誰かのブックマークが気になってメタブックマークを見に行ったときの』へのコメント』へのコメント

    まあいい意味ではないだろう。もし罵詈の頭文字だとするとシンプルに考えるなら「AたまOかしいGoミクズ」とかかな。

    『『誰かのブックマークが気になってメタブックマークを見に行ったときの』へのコメント』へのコメント
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    ほーーーん
  • ダークWebでのサイバー犯罪者同士の縄張り争い | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    トレンドマイクロでは、「Dark Web(ダークWeb)」で総称されるアクセス制限のあるネットワーク上のサイト群がサイバー犯罪アンダーグラウンド活動の温床となる現状を何度か報告してきました。これらのサイトは、匿名通信システム「The Onion Router(Tor)」ネットワーク経由でのみ利用可能であり、さまざまな非合法な商品やサービスを販売するアンダーグラウンド市場を提供しています。そうした商品やサービスには、仮想通貨のマネーロンダリング、マルウェアをホストするプラットフォーム、認証情報の窃取や偽造などが含まれます。弊社は、「Below the Surface: Exploring the Deep Web」(英語)の他、ダークWebに関連するブログ記事やリサーチペーパーを多数公開しています。 しかし、ダークWeb のネットワーク内で発生する攻撃自体は、それほど注目されてきませんでした

    ダークWebでのサイバー犯罪者同士の縄張り争い | トレンドマイクロ セキュリティブログ
  • はてなブックマーク新ユーザーページを正式リリースいたします - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークでは、2013年からオープンベータバージョンとして「新ユーザーページ」を提供しておりました。このたび、ベータ期間にいただいたご要望や改善点に一定の対応ができたものと判断し、来たる7月3日に正式リリースすることを決定いたしました。長期にわたりご試用いただきありがとうございました。 正式リリースに伴い、ご利用中の旧ユーザーページはすべて新ユーザーページに切り替わります。移行後、旧ユーザーページはご利用いただけなくなりますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 新ユーザーページはユーザーインターフェイスをシンプルにし、ソーシャル連携によってよりご自身の興味に合致したエントリーをご覧いただけるよう設計しています。こちらから実際にご利用いただけますので、ぜひお試しください。 またユーザーページの継続的な開発のため、ご意見・ご感想を募集しております。新ユーザーページをお試し

    はてなブックマーク新ユーザーページを正式リリースいたします - はてなブックマーク開発ブログ
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    アンケートにも書いたけど「?via=201007」が邪魔だから消してー
  • 九十年代後半で最大のオタクコンテンツって『スレイヤーズ』だと思うんだよね。

    これは実際に90年代の後半をオタクとして過ごした人に聞きたいんだけど、『スレイヤーズ』より大きなオタク向けコンテンツってなかったよね。 『ポケモン』『もののけ姫』『エヴァンゲリオン』『ビバップ』とか、一般向け人気も伴ってその後に格付けが入れ替わった作品も多いけど、当時、実際に生きていたころは『スレイヤーズ』以上の大きなものってなかった気がするんだ。 だって、そのころオタクやってた人で『スレイヤーズ』ノータッチって無理でしょ。 十分くらい考えて他にない、て結論が出たんだけど、いろんな人にもう少し聞きたい。 当時、『スレイヤーズ』より巨大なコンテンツってあった?

    九十年代後半で最大のオタクコンテンツって『スレイヤーズ』だと思うんだよね。
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    スレイヤーズを超えてるかは微妙だけど、ナデシコとか
  • 続:グラタン専門店について考えていたこと

    (皆様、ご意見等、ありがとうございます。当にありがとうございます。類似店の紹介なども、非常に参考になります。下記、コメント無視に見えるような部分もあるかもしれませんが、まったくそういう意味ではなく、あらゆることを再検討した上で文章を書いている時間がないため、主に以前の考えをざーっと書いたものをそのままで失礼いたします。また、詳細が詰めれてないというのはごもっともかつ仕方のない部分で、そこまで詰めていたらさすがにここに書くのは躊躇します^^;) コンセプト気軽に美味しいグラタンをお腹いっぱいべられる。グラタンだけで味も栄養も満足。 グラタンをべるために気軽に入れるお店があまりない あってもお腹いっぱいにならないお腹いっぱいを目指すのであれば栄養面も完結したい "気軽"とは、コストと店構えの両方を差します。例えば、ファミレスのグラタンが気軽な値段かどうかは人によって判断が分かれると思いま

    続:グラタン専門店について考えていたこと
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    グラコロが食べたい。グラコロバーガーじゃなくて、グラコロ単体で食べたい。
  • 苦しすぎる言い訳

    大坂のセクハラ体育教師「どんなことをしてでも試合に勝つ覚悟を持たせるための指導だった」 前川喜平「出会い系バーに1人で行っていたのは女性の貧困の実態調査」 猪瀬直樹「(ブクマのxvideosは)週刊誌で紹介されたサイトをメモ的に残していたもの」 男はバカだなあ…。

    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    スターに目が眩んでしまった
  • 政府批判の森本康敬釜山総領事、事実上の更迭

    外務省は1日付で、森康敬釜山総領事の後任に道上尚史ドバイ総領事を充てる人事を発表した。森氏は今年1〜4月、韓国・釜山の日総領事館前に慰安婦像が設置されたことへの対抗措置として一時帰国していた。政府の方針に異を唱えたとされており、事実上の更迭とみられる。 外務省は1日付で森氏に帰国命令を出した。40日以内に帰国するのに合わせて次のポストを決める。 森氏は「ノンキャリア」と呼ばれる専門職採用者で韓国語が専門。知人らとの会の席で、自身の一時帰国を決めた安倍晋三首相ら官邸の判断を批判したとされる。韓国側に誤ったシグナルを送りかねないとして問題視されていた。

    政府批判の森本康敬釜山総領事、事実上の更迭
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    僕が同じ立場だったらドバイから離れたくない(そっちじゃない
  • ライトブーストは死んでないです

    Twitterで心ない人にこんなことを言われたため反論したいと思います。 小崎資広という富士通のソフトウェアエンジニアさんのようです。(https://www.linkedin.com/in/motohiro-kosaki-06455710/) LinkedInで調べるとRubyLinuxのコミュニティで知名度のある人で、Twitterのフォロワー数は2017年5月31日現在6807人と、IT業界に向けたSNSでの発信力がかなりある方のようです。 ライトブーストが死んだというのは事実無根で、むしろ着実に広がっており、現在オランダの企業からライトブーストに関するコンサルタントの依頼が来ているくらいです。 飽きたというのも全くの事実無根で、最新カーネルに向けたメンテナンスもしっかり行っており、この前2.2.7をリリースしたばかりです。これにはユーザからの要望に対するエンハンスメントなども含ま

    ライトブーストは死んでないです
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    本人にちゃんと伝えたいのであれば、はてなID持ってらっしゃるしIDコールした方がいいんじゃなかろうか
  • 「業務システムが出力したデータをExcelでもらえないだろうか?」という要求に、簡単に対応できる高速ライブラリ「ExcelCreator for Java」[PR]

    「業務システムが出力したデータをExcelでもらえないだろうか?」という要求に、簡単に対応できる高速ライブラリ「ExcelCreator for Java」[PR] 「この業務システムが出力したデータをExcelのシートでもらえないだろうか」。業務システムを運用している現場であればどこでも 、こんな要望をいちどは聞いたことがあるのではないでしょうか。 業務システムのデータを活用して柔軟なレポートや緻密なレイアウトの帳票に仕上げたり、複雑な分析を行うには、データをExcelへインポートできるようにすることが手軽で、効果的な方法のひとつです。 業務システムからExcelへとデータを出力する方法には、CSVやタブ区切りのファイル形式が選択されがちですが、もっと便利な選択肢として、Excelのデータ形式であるxlsxファイルを直接読み書きできるライブラリを用いる方法があります。 アドバンスソフトウ

    「業務システムが出力したデータをExcelでもらえないだろうか?」という要求に、簡単に対応できる高速ライブラリ「ExcelCreator for Java」[PR]
  • はてブのコメントを見てると、同じ人が同じスタンスでコメントしてるのが..

    はてブのコメントを見てると、同じ人が同じスタンスでコメントしてるのが毎回目に入って、またこの人か……と思うことが多い。 政治系なんかとくに酷くて、安倍総理擁護と安倍総理叩きで、俺の知らないところで役割分担の密約でもしてるのかよ思えるくらい、同じ人が常にポジションを崩さずにコメントしててさ、なんかこうマンネリ感がある。 個人的にはアイコンがあると、簡単に個を特定しやすいから、アイコンなんてない方がいいんじゃないのと思う。個を特定できる状況だと、どうしてもこの人はこのスタンスだから、こう言ってるだけみたいな先入観が働くからね。誰が言ってるのかわからない状況の方が、例え同じ人が言ってたとしても、先入観が働かない分、ちゃんと意見として考えようって気になるからね。

    はてブのコメントを見てると、同じ人が同じスタンスでコメントしてるのが..
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    ハーイ!ハイ!ハイ!見て見て!僕のこの手首!この見事な球体関節を!
  • はてな、単独税引き益38%増 17年7月期 - 日本経済新聞

    ブログや情報共有サービスのはてなは31日、2017年7月期の単独税引き利益が前期比38%増の1億9800万円になりそうだと発表した。従来予想は1億5000万円。利用するデータセンターを機能に応じて見直して費用を減らした。採用の期ズレで

    はてな、単独税引き益38%増 17年7月期 - 日本経済新聞
  • クソ酷いウェブサイト

    他に何がほしいってんだ、クソ野郎 お前はウェブサイトを作ってその糞サイトを最高だと思ってるんだろ? お前は13MBに及ぶパララックスエフェクト付きのクソ重いページがアホらしいグッドデザイン賞をとるとでも思ってるんだろ? お前は20kgあるjQueryファイルと83個のpolyfilがIE7をまともに動作させると思ってるんだろ? どアホ、お前は間違っている。俺様が俺の考える最強のウェブページを教えてやる。 クソ軽量でクソ速いページ 全てのデバイス幅に対応できる どんなうんこブラウザでも見た目が一緒 お前のサイトに訪れるどんな糞野郎でもアクセス可能 読みやすく伝えたいことが明確(もっともお前が5MBサイズのシャレオツなコーヒー写真ではなくて伝えたいことがあればの話だがな) よく聞け、糞野郎ども お前らはハッキリ言ってオーバー・デザインだ。この史上最強のウェブサイトを見てみやがれ。俺がごみコンテ

  • kyoumoeのブックマークがキモい

    http://b.hatena.ne.jp/kyoumoe/ 民進サポ? 当然、id:lungtaさん、id:panpanpanpanpanさんみたいな、こんな反応も出て来るわな http://lungta.hatenablog.com/entry/2017/05/31/195606 http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kskgroup2017/status/869448817824813057 確かに通報ものでしょ

    kyoumoeのブックマークがキモい
    oooooo4150
    oooooo4150 2017/06/01
    関係ない話だけど、誰かAOGの意味を知ってる人がいたら教えて欲しい