rubyとpythonとwordに関するooooooooのブックマーク (4)

  • 子犬だ! - The Joel on Software Translation Project

    右に見えているのはTacoの写真だ。この子は生後10週目のシベリアンハスキーの子犬で、先週私たちのところにやってきたんだ! Inc.でのコラムの最終回を読んで知っている人もいるかもしれないが、Joel on Softwareが10周年を迎える3月18日をもって私はブログを書くのをやめることにした。 Inc.で記事を書くのは非常に名誉なことだったが、自分のウェブサイトでウェブサイトに書くのとはかなり勝手が違っていた。私が投稿したどの記事も、とても有能な編集者のマイク・ホフマンがIncのスタイルに合うように大幅に書き直してくれたのだ。マイクが書き直すと、ほとんどの場合記事は良くなるのだけど、他方で自分自身の言葉だとはどうしても思えなくもなった。Inc.のコラムを見返してみても、実際のところ自分が書いたものではないように思われる。誰かが私を誘拐して、コロンビアジャーナリズムスクール出身の私そっく

    oooooooo
    oooooooo 2010/03/20
    「Pythonはアスペルガー向けの言語」とか「Rubyは涙目のエモのティーンエージャーども向けの言語」とかいう記事も書くつもりはない。
  • http://www.kikansha.jp/~yaemon/diary/tDiary/index.rb?date=20090505

  • YAPC::Asia 2006 Tokyo Sessions - Learning Haskell

    Speaker:Audrey Tang Date: Mar 30, 2006 13:30 - 14:15 Location: Convention Hall Language: English What's faster than C++, more concise than Perl, more regular than Python, more flexible than Ruby, more typeful than C#, more robust than Java, and has absolutely nothing in common with PHP? It's Haskell! Tired of writing unit tests to cover corner cases? Let the computer write it for you with QuickChe

    oooooooo
    oooooooo 2009/03/10
    C++ より速くて、Perl より簡潔で、Python よりきちんとしていて、Ruby より柔軟で、C# より型が充実していて、Java より頑強で、PHP とは何の共通点もないものって?Haskell ですよ!
  • だいありー 如月_26(Thu)

    未だに大学教員は教「官」なのなぁ. http://d.hatena.ne.jp/next49/20090227/p1 うわ,沢山....読み切れなかった.しかし,大学の教員の(外から期待されている)義務って凄いな.どんな完璧超人だよ(とか言うと,また怒られるのかなぁ). おお,KKR メンバーズカード来た.が,利用限度額50万って.これ,ゴールドカードだよなあ.まぁ,とりあえずこれで Master と VISA がそろって.あとは国内用に JCB くらいか. 風邪気味.家で寝てたいが. おお,と思ったが,あんまり「おお」って感じじゃなかった.残念すぎる. shibuya.lisp 行きたかったなあ. http://anond.hatelabo.jp/20090227192724 それがしばしばいわゆるソルジャー問題として噴出したりします。もっとやっかいなのは多くの(特に理系の)研究室で、学

    oooooooo
    oooooooo 2009/02/19
    Pythonは文学 / Perlは芸術 / Rubyは人生 / PHPは友情
  • 1