野田佳彦首相が2011年11月10日にも交渉参加を表明するとみられるTPP(環太平洋連携協定)。もし日本がTPPへの参加することになった場合、どのような影響があるのだろうか。11月8日、ニコニコ生放送にTPP加盟反対の"急先鋒"とされる京都大学大学院准教授・中野剛志氏が登場した。テレビ番組「とくダネ!」で発言した厳しい意見や、その物言いがネット上で話題になった中野氏だが、ここでは政府やメディアのみならず、大勢に流されてしまう国民の姿勢をも痛烈に批判した。 ・[ニコニコ生放送]中野剛志氏の登場から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69773189?po=news&ref=news#0:00:48 中野氏は、日本がTPPに参加したとしても「メリットはない」と言い切る。ただ現状は、そもそもTPPについて国民の多くが理解しないまま、参加の方
![TPP反対派の急先鋒・中野剛志 「メディアに足元見られてる」国民の姿勢を批判](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0fbc48b24c75a7a5e1fa6ad963e9e27551a474ea/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnews.cdn.nimg.jp%2Farticles%2Fimages%2F143069%2F103723l.jpg)