タグ

事件に関するoooqureeのブックマーク (33)

  • 【なりすましウイルス】PC遠隔操作…真犯人沈黙、見えぬ糸口+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    4人が誤認逮捕された遠隔操作ウイルス事件は、警視庁など4都府県警の合同捜査部の立ち上げから2カ月以上が経過し、捜査は越年の見通しとなった。警察庁は事件を新たに公的懸賞金の対象に指定するなどして情報提供を求めているが、有力な情報は得られていない。合同捜査部は真犯人が閲覧した可能性があるホームページ(HP)などの通信記録の解析も進めているが、膨大な情報量が障壁となっている。◇ 4人のパソコンが遠隔操作されていた疑いが明らかになり、合同捜査部が設置されたのは10月19日。遠隔操作ウイルスの存在を認識するのが遅れたために、捜査は、後手に回り続けた。 真犯人がウイルスを仕込んだソフトを配布したネット掲示板「2ちゃんねる」の管理者側に通信記録の開示を要請したが、拒否された。FBI協力も ネットアクセスに匿名化ソフトを多用していた真犯人。8月28日に1度だけ使わずに同掲示板に直接書き込んだとみられ

  • 【なりすましウイルス】「新しいゲームのご案内ですよ」“真犯人”から年明けメール - MSN産経ニュース

    遠隔操作ウイルス事件で、真犯人とみられる人物から産経新聞など報道機関などに「新しいゲームのご案内ですよ」などと書かれたメールが送られていたことが1日、分かった。 メールは1日午前0時15分ごろに、これまで犯行声明メールなどを送っていた落合洋司弁護士や、産経新聞など報道機関約20カ所に送られていた。 メールには「10月から仕込んでおいたのをようやくお披露目です。添付のパズルを解くと、先着1名様限定で私からの長文のメッセージが自動的に入手できる仕掛けになっています」などと記載。パズルの問題は5問で解くごとに次の問題のファイルが出題する仕掛けだと説明したうえで、「マスメディアの方は独占スクープのチャンスです。早い者勝ちですよ」と書かれていた。

  • 【衝撃事件の核心】血吐き、アゴ砕かれ…ネコ惨殺20匹以上の〝不気味〟(3/3ページ) - MSN産経west

    oooquree
    oooquree 2012/12/31
    「もしかしたら野良ネコに迷惑している人もいるかもしれないが、こんなやり方で殺してしまうのは人として絶対に間違っている。死んでしまったあの子達に何の罪があるというのか。早く犯人を見つけてほしい」
  • 【衝撃事件の核心】血吐き、アゴ砕かれ…ネコ惨殺20匹以上の〝不気味〟(2/3ページ) - MSN産経west

    oooquree
    oooquree 2012/12/31
    子供に向くケースも〝 行き場のないストレスが暴走したり、ゆがんだ欲望の果てに動物が虐待されるケースは少なくない 〟誰か魚拓してるhttp://megalodon.jp/2012-1230-1053-32/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121230/waf12123007010001-n2.htm
  • 衝撃事件の核心 west - できごと - MSN産経west

    大阪の女性たちが木曜日を恐れている。大阪のランドマーク・大阪城の東側に位置し、閑静な住宅街が広がる大阪市東成区。この町で、毎週決まって木曜日に自転車に乗った男が女性の顔に人糞とみられる汚物をつけるというショッキングな事件が、11月24日から3週連続で計9件も相次いでいる。なぜ汚物なのか。なぜ木曜日に犯行が繰り返されるのか。「次の木曜日までに必ず捕まえてみせる」-。女性の「命」ともいえる顔に汚物を塗りたくっていく卑劣な犯人の検挙に向けて、大阪府警は厳戒態勢で臨んでいる。[記事詳細]

  • 冤罪事件及び冤罪と疑われている主な事件 - Wikipedia

    冤罪事件及び冤罪と疑われている主な事件(えんざいじけんおよびえんざいとうたがわれるおもなじけん)では、刑事事件で犯人とされた者のうち、再審も含む裁判の結果無罪が確定する、いわゆる冤罪事件に関する一覧である。また、裁判で有罪とされつつも冤罪が疑われている主な事件についても一覧としている。 [編集] 日において裁判で無罪が確定した冤罪事件 再審で無罪が確定した事件については斜体で表示している。また捜査段階で冤罪が判明し起訴されていない事件も含まれている。 [編集] 20世紀前半 [編集] 旧刑事訴訟法下 1910年 - 沼津3人殺し事件 :翌年死刑判決、1913年に真犯人逮捕。 1911年 - 105人事件 :寺内正毅朝鮮総督に対する暗殺謀議があったとして朝鮮人抵抗組織の構成員ら600人が逮捕、127人起訴、105人有罪。しかし過酷な拷問による自白が国際的批判を招いたため二審では有罪は6人に

  • 三橋歌織「新宿・渋谷夫切断殺人事件」(経緯): SCRAMBLE-8

    北九州市出身の三橋祐輔さんは、司法試験合格を目指していた。地元の高校を出た後、中央大法学部法律学科に入学。2001年3月に卒業後も都内の法律事務所で働き、夢を追っていた。 新潟市出身で、白百合女子大を卒業した歌織容疑者と知り合ったのは、そのころだった。数カ月の交際を経て、03年3月にゴールイン。当時、三橋さんの年収は約三百万円。歌織容疑者がアルバイトなどで支えた。 だが約二年前、三橋さんは外資系金融会社に転職し、経済状況は大きく変わる。05年9月、二人は家賃二十万円の渋谷区富ケ谷の高級マンションに転居。ともに派手なブランドものに身を包むようになったという。 「世の中、やっぱりお金だなあ」 昨秋開かれた高校の同窓会で、三橋さんはそう友人に話したという。それぞれに交際相手ができるなど溝は深まり、最近は離婚話も浮上していた。 (東京新聞より) 東京・渋谷区で、が夫の遺体を切断して捨てた事件

    oooquree
    oooquree 2012/12/23
    前の。外資系金融勤務だったらしいがリーマンショック前の事件なのでどうなってたかな。他ブログで死人だと思って夫が蔑ろにされてて酷い。卑劣だ!骨折もこんな理由があったなんて!本当にDVから逃げてる人の迷惑
  • オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口

    「人事部の人間からしつこく『産業医に診てもらえ』と異常なまでに強要され、最後にはストーカーのように追いかけまわされたんです!」 精密機械大手のオリンパス(東京都新宿区)の社員Hさんが、上司の非合法行為を内部通報したために配置転換されたと訴えた裁判で8月31日、東京高裁がオリンパス社の配置転換を無効とし、同社の行為は違法として220万円の損害賠償を命じた事件。判決後の会見でHさんが発した冒頭のコメントに、会場にいた支援者のひとりがこう続けた。 「オリンパスは産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとしたんですよ。手口がブラック過ぎます!」 意味深な発言にざわめく会見場。今回の判決で浮かび上がった大手法律事務所のブラック過ぎる手口とは何なのか。 すでに多くのメディアが報じている通り、今回のオリンパス敗訴の判決は多くの企業に導入されている「内部通報制度」のあり方に警鐘を鳴らした。と同時に

    オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
    oooquree
    oooquree 2012/11/16
    すごいブクマ数・・・ 会社だけじゃなく一人で入れる労働組合のたぐいも労働相談とメンタルを組み合わせ都合の良い仕組みを作ってると告発するブログもあるけど。。○○オンバスターズ 事実の確認は取れない書き方
  • バックドア - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2022年10月) バックドア(英語: backdoor)とは、直訳すれば「裏口」または「勝手口」のことであり、防犯・犯罪学などでは「正規の手続きを踏まずに内部に入ることが可能な侵入口」を意味する[1]。この記事では、主にコンピュータセキュリティの用語としてのバックドアについて述べる。 概要[編集] コンピュータセキュリティ用語としてのいわゆるバックドアは、来はIDやパスワードを使って使用権を確認するコンピュータの機能を無許可で利用する目的で、コンピュータ内に(他人に知られることなく)設けられた通信接続の機能を指す。 バックドアには、設計・開発段階で盛り込まれるものや、稼動中のコンピュータに存在するセキュリティ

    oooquree
    oooquree 2012/10/08
    バックドア id:entry:114401618←NHKニュース 遠隔操作ウイルス 三重でも男性釈放 結局このニュースのは何かわかってないけど。バックドアってトロイもそうなら有名やん。日本で確認されてない訳ないのに変なニュース記事
  • 遠隔操作ウイルス 三重でも男性釈放 NHKニュース

    大阪市のホームページに無差別殺人を予告する書き込みをしたとして逮捕・起訴された男性が、事件と無関係の可能性が出てきたとして釈放された問題で、この男性のパソコンが感染していた特殊なウイルスは、三重県警察部が、先月、別の書き込み事件で逮捕した男性のパソコンにも感染していたことが警察関係者への取材で新たに分かりました。警察はこの男性を釈放しました。 ことし7月、大阪市のホームページに「大量殺人をします」などと無差別殺人を予告する書き込みをしたとして、大阪・吹田市の42歳の男性が逮捕され、その後、起訴されました。 ところが、その後の調べで、男性のパソコンが特殊なウイルスに感染し、第三者が遠隔操作してインターネット上に書き込みできる状態になっていたことが分かり、大阪地方検察庁は、先月、男性が事件に無関係の可能性が出てきたと判断して、裁判所に勾留の取り消しを請求し、男性は釈放されました。 警察関係者

    oooquree
    oooquree 2012/10/08
    怖いなぁ 対策をもっとニュースで流して欲しいなあ 特殊なウィルス? バックドアって日本で確認されてないか?日本の警察が確認出来てないだけでは?技術不足勉強不足を棚に上げ 公務員の仕事 コームイン!
  • 理解できない/追記あり | 純情仔猫物語

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    理解できない/追記あり | 純情仔猫物語
    oooquree
    oooquree 2011/10/12
    飼われる身って悲しいね。
  • 社説:法律家の育成 若い芽を摘まぬ工夫を - 毎日jp(毎日新聞)

    裁判官や検察官、弁護士として社会で活躍する法曹の道を目指す意欲をそぐ状況が生まれている。 一つは、法科大学院修了者を対象とした今年の新司法試験の結果だ。2063人が合格したが、合格率は23.5%で、過去6回で最低となった。政府は02年の閣議決定で年間合格者3000人程度との目標を掲げたが、大きく下回った。 中でも、未修者(3年)コースの合格率は約16%にとどまり、法学部出身者向けの既修者(2年)コースの半分以下だ。 司法改革を主導した政府の司法制度改革審議会は01年にまとめた意見書で、「幅広い教養と豊かな人間性」を掲げ、法律を学んだ経験のない社会人を含めて多様な分野から人材を集める方向性を打ち出した。 だが、最近の新司法試験の結果を見ると、現実は理念からほど遠い実態にある。社会人向け夜間コースの拡充など、職業経験を経て法曹を目指す人たちを支える体制を、法科大学院全体として充実させてほしい。

    oooquree
    oooquree 2011/09/26
    とうとうヘンタイ新聞にまで・・・ 医師並みに馬鹿息子に跡を継がせたい先生がたの思惑と天下り先確保と年次改革要望書 これもタグに入れて  元記事読んでないけどブクマ
  • 中日新聞:女性失禁後も聴取継続 四日市北署員、交通違反の検問で:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 女性失禁後も聴取継続 四日市北署員、交通違反の検問で 2011年9月17日 10時39分 パトカー内で交通違反の事情聴取を受けていた三重県四日市市の女性(50)が「トイレに行きたい」と再三訴えたにもかかわらず、四日市北署員がトイレに行かせず、失禁後も聴取を続けていたことが分かった。 女性や現場にいた友人によると、15日夕、四日市市山分町の交差点で、女性が一時停止をしなかったとして検問中だった署員2人が女性の車を止めてパトカーに同乗させ、聴取を始めた。 数十分後から女性は「トイレに行きたい」と数回訴えたが、署員は「聴取が終わるまで待つように」などと取り合わず、聴取を継続。30分後に女性は失禁してしまったが、署員は「取りあえず調書を確認してください」「苦情は徹底的に受けるから」などと話し、50分近く断続的に聴取を続けたという。 女性は

    oooquree
    oooquree 2011/09/19
    これは、どうして公になったんですか?はじめての書き込みでよくわからないんですが、この件も新聞社に持ってけばニュースになると思われますか?http://anond.hatelabo.jp/20110919111536 むじんさんの星今気付いた。なるのかな