タグ

2016年10月31日のブックマーク (2件)

  • プログラマーに向いている人・不向きな人:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ

    先日のブログでも少し書いたのですが、現在プログラマーを求人中で、何人かの方と面談を行ったりしましたが、プログラマーに限らずIT業界仕事は向き不向きがかなりはっきりとあり、なかなか難しいと感じています。 社員として採用するケースはもちろん、派遣で来てもらうケースも同じなのですが、1週間くらいで出社できなくなったり、あるいは数ヶ月持ちこたえても徐々に状態になる感じで、結局続けられなくなることが意外と多いのです。私の勤務先だけなら勤務先がひどい仕事のさせ方をしていると言えるかも知れませんが、知り合いのIT業界の方からもそのような話しはよく聞きます。 単純に表現すると「ついていけません」となることが多いのですが、「ついていけない」というと「技術レベルが?」と想像するかも知れませんが、そうでもないのです。実は採用する側は、最初から技術レベルに関してはあまり求めていません。プログラミングといっても

    プログラマーに向いている人・不向きな人:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ
    opaopakun
    opaopakun 2016/10/31
    考え方に賛同します。書いてる事が身にしみてわかるw
  • 家売る男女に優しい会社!?新人が辞めない近鉄不動産の秘策 | カイシャの評判ジャーナル

    「入社から3年経ったら転職」と思っている人もいるほど、入社3年以内の離職率が高めな日。各社とも社員の定着率を上げるためにさまざまな策を講じていますが、「積極的に異動させる」というユニークな人事制度に取り組んでいる会社がありました。 社員の個性を重視した異動制度で3年以内の離職率がゼロに 日における入社3年以内の離職率が3割といわれるなか、近鉄不動産ではここ3年ほど、入社3年以内の離職率はゼロだといいます。その秘密は、2013年からスタートさせた人事制度にありました。それは、入社3年までの若手社員を積極的に異動させるというもの。入社1年後と3年後の4月に人事部門が面談を行い、希望や環境に合っていない社員がいれば異動させます。 これまでは現場の都合でずっと同じ部門に止まるケースも多く、「もっといろいろな仕事をしてみたい」と不満を抱える若手社員も見られましたが、この制度の開始から対象社員の4

    家売る男女に優しい会社!?新人が辞めない近鉄不動産の秘策 | カイシャの評判ジャーナル
    opaopakun
    opaopakun 2016/10/31
    もっと人事的な秘策かと思って期待したけど記事広告だった…