タグ

ブックマーク / blog.qiita.com (4)

  • 編集履歴が見やすくなりました - Qiita Blog

    QiitaおよびQiita Teamの編集履歴の見せ方が改善され、文中の変更箇所がより見やすくなりました。これまではMarkdownの原文を行ごとに比較した差分を表示していましたが、HTMLとして描画した状態での差分も表示されるようになっています。 また、これまで通り原文の行ごとの差分に切り替えることもできます。 編集履歴を見る機会はあまり多くないかもしれませんが、書き手の気持ちをより深く理解するための有益な情報源になります。今まで編集履歴を見たことがなかった人も、興味があれば一度覗いてみてください。 編集履歴機能についてはヘルプページでもご紹介していますのでご覧ください。 編集履歴機能とは

    編集履歴が見やすくなりました - Qiita Blog
    operando
    operando 2015/12/23
  • Qiita Advent Calendarランキングを公開しました - Qiita Blog

    東京も冬らしい季節となり、寒さを感じることも多いこの頃ですが、Advent Calendarには毎日熱い投稿が続いています。 今年より、ランキングを公開するとアナウンスしておりましたが、日よりランキングの途中経過をリアルタイムでご覧いただけるようになりました。 Qiita Advent Calendarランキング ランキングは購読数によるものと、ストック数によるものの2種類を提供しています。 ルールについては、既報の通りですが、Advent Calendar期間終了までの途中経過のランキングについては前日分まで全て投稿されているカレンダーを対象としています。最終的には25日分すべてが投稿されることが条件となりますが、途中経過については、前日分までが全て投稿されていれば、当日を含む12/25までの参加登録にまだ空きがあるカレンダーも対象としています。 このランキングエンジニアの皆さんの新

    Qiita Advent Calendarランキングを公開しました - Qiita Blog
    operando
    operando 2015/12/17
  • Qiita Teamで「この記事にリンクしている記事」の一覧が見られるようになりました - Qiita Blog

    こんにちは、@yujinakayamaです。 日、Qiita Teamにおいて「閲覧中の記事にリンクしている記事」の一覧が見られるようになりました! 記事やプロジェクト、それらのコメント間でリンクをはると、上記のようにリンクされた側にリンク元が表示され、関連する情報をたどることができます。 リンクのはり方は、以下のどの形式でも可能です。 https://increments.qiita.com/yujinakayama/items/d02a714e2a7fb08fdd62形式でURLを記述しただけのもの[タイトル](URL)のようにMarkdownのリンク記法で記述したもの<a href="URL">タイトル</a>のようにHTMLの<a>タグで記述したもの既存の記事でもすでに一覧が表示されるようになっているので、過去の情報をたどる際にもぜひご活用ください! また、Qiitaにおいても近

    Qiita Teamで「この記事にリンクしている記事」の一覧が見られるようになりました - Qiita Blog
    operando
    operando 2015/10/05
  • Qiita/Qiita Team API v2を公開しました! - Qiita Blog

    こんにちは! r7kamuraです。 これまでQiita API v1を公開して参りましたが、このたび、より一層機能を強化したQiita API v2を公開しました。 より多くのデータにアクセス可能にQiita API v2では、これまでご要望を沢山いただいていた多くのデータへのアクセスが可能になりました。特に、テンプレート、プロジェクト、共同編集、コメントなど、Qiita Teamのデータの操作にも対応しています。 OAuthQiita API v2では、OAuth 2.0を利用した認証認可が利用可能になりました。これにより、外部のアプリケーションにパスワードを預けることなく、ユーザに関連するデータへのアクセスを許可することができます。また、発行するアクセストークンごとに権限の範囲を変更できるため、より柔軟に権限を絞れるようになりました。 個人用アクセストークンOAuthで発行できるアク

    operando
    operando 2015/08/02
  • 1