タグ

2020年10月22日のブックマーク (4件)

  • yamlのanchorで継承(extend)して繰り返し書いている部分を減らすメモ - ひと夏の技術

    JSばっかやってて.yml書くことはあまりないのだけど、CircleCIのコンフィグとかはyaml記述なので書いていく必要がある。 それで、CircleCIのコンフィグを書いていると、pathとか、複数のjobでそれぞれ同じようなことばかり書いている部分があってDRYじゃないな〜つらいな〜という気持ちで書いていた。 重い腰を上げてググってたところ、JSONと違ってYAMLは継承ができるっぽいので、これを使うとちょいいい感じにできるっぽい。 anchor &を使うのをanchorと呼んでいるらしい foo: &foo a: 1 b: 2 c: 3 これでfooオブジェクトが参照元になる JSON変換するとこうなる { "foo": { "a": 1, "c": 3, "b": 2 } } extend <<はextendの意味らしい anchorを継承したいときは<<: *アンカー名のように

    yamlのanchorで継承(extend)して繰り返し書いている部分を減らすメモ - ひと夏の技術
  • Slack remind creator | Slackのリマインダーを簡単作成

    Slackのremindコマンドを簡単に作成できるツール

    Slack remind creator | Slackのリマインダーを簡単作成
  • メンバーに「この仕事、やりたい仕事じゃないです」と言われたら?(動画つき)|長村禎庸@EVeM

    はじめにマネージャーになり、メンバーに仕事をお願いすることは当に難しいと痛感しました。 いくつか難しいと思った瞬間があるのですが、中でも一番難しいなと思ったことが「この仕事は自分がやりたい仕事ではないです」と言われた時です。 そこまでストレートに言われなくとも、明らかに嫌な顔をされたり、気が乗らない様子を目の当たりにすることはよくあるのではないでしょうか。 ・メンバーのWillなど聞かなくて良い ・これは会社からの指示なので拒否する権利はありません ・仕事を選り好みしないでください なんて言いたいところですが・・・。 たしかにそれは正論なのですが、正論で飯がえるなら苦労はありません。ベンチャー企業は常に人手不足で、かつ採用力も弱い。 ・辞めたらどうしよう、困る・・ という考えがベンチャーマネージャーの皆さんの頭によぎるのではないでしょうか。 転職も気軽にできる時代なので、自分の要望に応

    メンバーに「この仕事、やりたい仕事じゃないです」と言われたら?(動画つき)|長村禎庸@EVeM
  • 満たしておくべきWebアクセシビリティを向上させる5つの手法|Yuji Mine

    こんにちはフロントエンドエンジニアの峯です。 今回はアクセシビリティを向上させる5つの手法について紹介します。 みなさんアクセシビリティについて、どのくらい意識して普段のプロダクト開発に携わっていますか? ここで紹介する5つは、あなたのサイトがより多くの方にとって有意義なサイトにするための基的かつ、不可欠な要素です。 アクセシビリティについてまず、アクセシビリティとは「利用しやすさ」を表します。主にWebサイトなどでは、「情報へのアクセスしやすさ」などを意味します。 「環境や能力、状況にかかわらず、サービスの利用しやすさ、情報へのアクセスしやすさ」に配慮しようということです。 高齢者や障害を持った方に対する対応という印象が強いですが、健常者でも、一時的に障害を抱えた状態はこれにあたります。 高齢者や、視覚障害、聴覚障害、運動機能障害など、様々な障害を持つ方、持たない方、全ての人にとってア

    満たしておくべきWebアクセシビリティを向上させる5つの手法|Yuji Mine