タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cdkとboltに関するopparaのブックマーク (2)

  • Boltで実装したアプリをCDKでAPI GatewayとLambdaにデプロイしてみた | DevelopersIO

    こんにちは。坂井です。 最近Slackアプリを調査する機会があり、色々と調査を進めている中で、Boltに触ってみたいなぁと思ったので、Bolt 入門ガイドを見ながら、アプリを作ってみました。 アプリを実装している段階ではローカルで起動して、動作確認を実施したのですが、どこかの環境にデプロイしたかったので、CDKを使って、サクッとデプロイできないかなぁと思って調べてみたのですが、シンプルなCDKのデプロイサンプルを見つけることができなかったので、実際にやってみました。 実装イメージ 開発環境 Node.js 12.16.1 Bolt: 2.4.1 CDK 1.74.0 TypeScript 3.9.7 Slackアプリの作成 まずはSlackアプリを作成します。こちらの入門ガイドの通り、Slackアプリを作成します。 主に設定した部分は以下となります。 OAuth & Permissions

    Boltで実装したアプリをCDKでAPI GatewayとLambdaにデプロイしてみた | DevelopersIO
  • 作り始めたBoltアプリケーションをAWSサーバーレス環境にデプロイ可能にするためにCDKを後から適用してみた | DevelopersIO

    CX事業部の阿部です。 先日から少しずつSlack Appを作っています。 バックエンドはBoltフレームワークを使って作っているのですが、テストをしている間はngrokを使ってローカルホストで動かしているサーバーにアクセスさせていました。 初期段階での利用に目処がたったので、AWSにデプロイ、できればLambdaを使ってサーバーレスな環境で運用したくなりました。 なおかつ、インフラ周りの構成はできればCDKに寄せたい。 ということで、一旦デプロイ先を考えずに素で作り始めたBoltアプリケーションのインフラ構成をするために後からCDKを適用してみました。 今回のゴール インフラ構成用とランタイム用の package.json を切り離す ランタイム用の依存ライブラリとソースをデプロイする 実際にBoltアプリケーションのバックエンドをAWS上でどう構成するかはアーキテクチャの問題なので、

    作り始めたBoltアプリケーションをAWSサーバーレス環境にデプロイ可能にするためにCDKを後から適用してみた | DevelopersIO
  • 1