はじめに 数ヶ月前に vim-highlightedput というプラグインを書きました。ハイライト機能付きのプットコマンドを提供するプラグインです。 このハイライト機能ですが、現状では色と持続時間を 1 フレーム分しかカスタマイズできません。こんなかんじ: highlight HighlightedputRegion ctermbg=150 guibg=#45493e " 色 let g:highlightedput_highlight_duration = 1000 " 持続時間 (ms) これでも十分っちゃ十分なのですが、フェードアウト的なアニメーションも設定もできたら嬉しいんじゃないかということで、それを実現するために vital.vim の外部モジュールを書いてみました。 vital-Neon 名前はネオンサインのネオンからとっています。なかなかカッコよくてお気に入りです。(自画
この記事はIPFactory Advent Calender 2020の14日目の記事です。 前日の12月13日はPeD1yによる「Raspberry Pi 4で作る監視カメラ(検出・撮影)」でした。 はじめに 最近の推しのプラグインであるnvim-treesitterについて書いていきたいと思います。 こんな人におすすめ これは先に書いといた方がいい気がするので書いておきます。 syntax highlightをいい感じにするためにいろいろなプラグインを使っており、設定がめんどくさいと感じたことのある方 「まあまだ開発中のものだからバグがあっても仕方ないよね」と割り切れる人 いっぱい色がついて欲しい人 この記事で紹介すること nvim-treesitterのインストール nvim-treesitterの基本的な設定 tree-sitterとは nvim-treesitterの話をする前に
Fokusは選択した文字の周囲だけをハイライト表示させるJavaScriptライブラリです。 ユーザビリティを高めるアイディアの一つとして、ユーザが行ったアクションに対してその場で応えるというのがあります。今回はそのためのライブラリFokusを紹介します。選択した文字周辺だけをハイライトするJavaScriptライブラリです。 最初の表示です。 適当に文字を選ぶとその部分だけがハイライトされます。 選択する文字を変えれば当然ハイライトも移動します。 複数の段落にまたがればハイライトも大きくなります。 目立つのでコピーしやすくなりそうです。 Fokusはニュースや論文、ブログ記事など長文が多いサイトにおいて用いると読みたい部分だけに集中できて便利かも知れません。フォーカスが変わった時のアニメーションもスムーズでストレスなく読み進められそうです。 FokusはJavaScript製、MIT L
Application espion Android ou iPhone numéro 1 au monde Avez-vous entendu dire qu’il existe un moyen facile d’attraper un partenaire infidèle sans qu’il le sache ? Obtenez un accès à distance et consultez les données de son téléphone ! Traqueur pour téléphone Android de mSpy, le meilleur moyen pour espionner le smartphone Android et iPhone Si vous cherchez un moyen d’espionner un téléphone Android
Fokus uses JavaScript to emphasize anything you select by covering the rest of the page with semi-transparent black. Try it out by selecting this paragraph or the sample content below. You'll see the entire page fade out while this text is highlighted. If you want to use Fokus on your site you just need to include the fokus.min.js script (3kb, no dependencies). Fokus is also available as a Chrome
FireRainbowはFirebugのJavaScript/HTML/CSS表示をハイライト化するソフトウェアです。 FirefoxのWeb開発デバッグツールとして知名度の高いFirebug。そんなFirebugはJavaScriptの表示がハイライトされておらず不便に感じる人も多かったのではないでしょうか。そこでFireRainbowをインストールしましょう。 インストールしました。再起動します。 こちらはインストール前。単なるテキストとして表示されています。 インストール後。ハイライトされていると可読性が格段に違います。 ミニファイされていてもある程度読めます。 こちらはインストール前のHTML。 こちらもハイライトされます。 FireRainbowをインストールするとFirebugにおけるJavaScript/HTML/CSSがハイライト表示されます。パースの際にはWebWorke
問題 世の中にはシンタックスハイライトを行うツールが既に多数存在しています。例えば以下のようなものがあります: GNU Source-highlight (コマンドラインツール)SHJS (JavaScriptでの実装; クライアントサイドで動的にハイライトする)SyntaxHighlighter (SHJSと同様) メジャーな言語やフォーマットなら標準でシンタックスハイライトの設定が同梱されていますが、 ニッチな言語やフォーマットだとまずそのような設定は存在しません。 それならば独自に設定を書けばいいのですが、 大抵のツールでは構文の定義方法が特定のパーツに該当する正規表現を並べるだけなので、 言語によっては構文の妥当な記述が不可能な場合もあります。 となると独自に実装せざるを得ません。 例えば Vim の :help ドキュメントを良い感じに Web ブラウザ上で見るためのツール を作
I love the amount of extra customization afforded to us by WebKit. That also makes me love the fact that, for the most part, WebKit Mobile is the choice renderer used by mobile devices. One rarely used style property is -webkit-tap-highlight-color, which allows developers to change the default tap highlight color. Here's how to use it! The CSS /* light blue at 80% opacity */ html { -webkit-tap-hig
Text higlighting is part of DynaCloud – where tags/keywords are automatically highlighted once they’re clicked – so I took that code and made it a stand-alone JavaScript text highlighting jQuery plugin. Demo Each of the links will highlight the corresponding word. highlight javascript Remove highlights. Usage Add highlight Download jquery.highlight-2.js (2 KB) and add it to your page after jQuery.
This is the main documentation source of the highlight utility. Because of repeated spamming abuse, you have to login to edit pages. You find the login data in the contact section of the highlight README file. Just don't add links to casino, pron or gaming sites here, thx. If I say no poker, I mean it.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く