タグ

ブックマーク / otsune.hatenablog.com (3)

  • 「Webにテキストを公開する」のも「公道から見える場所に洗濯物を干す」のも同じじゃね? - otsune風呂

    http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080809/1218272739 はて。 「そして 公道から見える場所 に自分の持ち物なり洗濯物なり何なりを置くというのは、意識的・意図的・能動的なものです。さらに、公道 に公開するということは、世界中の誰でもアクセスできる状態を自ら選択するということです。「無断拝見禁止」や「撮影反対」がある種滑稽に見えるのは、そうした態度自体が、自ら選択したはずの「公道 に公開する」という行為と矛盾していると見なされるからでしょう。嫌なら最初から公道から見える場所に公開なんかするなよ、と。」 ……と、いう極論と何が違うんだろ? 同じ事を極端な切り口で説き伏せるよう書くってのは大切な「言論の自由」だとオレは考えてるから、そういう極論な書き方をする事自体は別にどうでもいいんだけど。 でも根的にこのエントリーはWebで見える場所にデータを晒す

    「Webにテキストを公開する」のも「公道から見える場所に洗濯物を干す」のも同じじゃね? - otsune風呂
    oquno
    oquno 2008/08/10
  • id:obacanさんの考える「雰囲気の良いプレゼン」の実例は何だろう? という公開質問 - otsune風呂

    http://b.hatena.ne.jp/obacan/20070416#bookmark-4472392 obacan 日の理系のひとのプレゼンテーション能力は総じて低すぎると思う。雰囲気をよくしたいなら姿勢や声質などの細部に徹底的にこだわったほうが有効だ。ウケは要らないというならウケを狙う必要はない。なんか不合理。 ついでにid:obacanさんに質問ですが OSDC.tw(Open Source Developers' Conference in Taiwan)のLightnig Talkという前提における「雰囲気の良いプレゼン」とはどんな物と考えておいでしょうか? OSDC.twに限らずこの手のイベントでは「単発のウケ狙いはなるべくLTで」「LTはギャグでも可」というすみ分けが成されている事をご存知でしたか? もし「前提とかは無関係に、単なる大きな括りとしてプレゼン全般について

    id:obacanさんの考える「雰囲気の良いプレゼン」の実例は何だろう? という公開質問 - otsune風呂
    oquno
    oquno 2007/04/17
  • 人間という動物は「死」に対して本能的に感情を揺さぶられるんだから「死んじゃうんだよ」と書かれた意見は眉唾で読むべし - otsune風呂

    プロパガンダとしても創作の作劇手法としても「悲惨な死に様」を描写するのは、簡単に人の心を動かす事が出来るテクニックなんだから。 「こんな風に死んでしまいます」と扇情的に書かれたblog記事を鵜呑みにするのは「私はお気の毒な人ですよ。頭脳の判断力が」と首から札下げて街を歩いているようなもんなので、天然でやっているとしたら考え直した方が良いと思う。 もしそんな記事を見かけたら、「その悲惨な死を回避したせいで、他の悲惨な死が起こる事に成らないか?」とカウンターで考えてみるのをオススメしたい。 例えば「死刑執行はこんな風に実行されますよ(だから死刑制度反対)」という記事をみたら「その死刑囚が逮捕前に起こした犯行では、犠牲者はどんな死に方をしたんだ?」とか。(ということは、別に死刑制度には反対していないが、単に死刑執行のグロさをトリビアとして伝えたいだけの記事は別に素直に読めば良いという事。ただ「善

    人間という動物は「死」に対して本能的に感情を揺さぶられるんだから「死んじゃうんだよ」と書かれた意見は眉唾で読むべし - otsune風呂
    oquno
    oquno 2006/10/09
  • 1