タグ

2010年7月9日のブックマーク (5件)

  • けいおん!を見て楽器始めたやつの挫折を防ぐスレ:アルファルファモザイク

    けいおん!を見て楽器を始めた人、たぶん挫折しかかってると思われ。 楽器を続けたいなら、ここで教えてもらおう。 そして、ふわふわ時間くらいは弾けるようになるんだ! そろそろみんな今までの成果を発表してみようぜ! ドレミファ名無シド :2010/06/14(月) 17:41:20 ID:tguRZ1Uu 第1回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」 # 第1回はチューニングからサビ前半まで。 第2回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」 # 第2回はサビ後半。 第3回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」 # 第3回はイントロ、Aメロ、Bメロ 第4回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」 # 第4回は基的なストローク。 第5回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say

  • アイマス関連のTwitterアカウント一覧 [THE IDOLM@STER データベース]

    wiki機能は提供を終了しました (2023/04/13) Twitter APIの提供形態変更により、サービスの提供が困難となりましたため、「アイマス関連のTwitterアカウント一覧」は、編集機能の提供を終了いたしました。これまでデータの編集にご協力いただき、ありがとうございました。 今後「アイマス関連のTwitterアカウント一覧」は、単純なページとして残す予定です。詳細は後日のページ更新をもってお知らせいたします。

  • 卒研や大学院で論文執筆しているみなさん!朗報ですよ。 - 発声練習

    まずは、下のエントリーを読んでください。 上司が“唸る”報告書 の書き方 ここで言われていることに何か見覚えありませんか?そうです。あなたが散々ぐちぐちと言われてきた論文の書き方とほとんど同じことを述べています。違うのは、「2-3. 報告書作成のポイント 〜誰に出す?何のために書いた?を考えること」にあるとおり「報告書を提出する相手によって、文書の構成や内容を変えるべきである」ということだけです。ちなみに、論文の場合はあまり言われません。なぜなら、論文を読むのはあなたと同じ分野の専門家だから。 「研究なんて会社に入ったら役にたたない」と言われて久しいですが、どの研究でも共通に利用するメタ研究技術は案外いろんなところで役に立ちます。ぜひ、卒研や大学院での論文執筆を「卒業・修了するためだけにこなす仕事」と考えずに、会社に入っても役に立つ「報告書作成の第一歩」と位置づけて、技術を身につけましょう

    卒研や大学院で論文執筆しているみなさん!朗報ですよ。 - 発声練習
  • Webユーザインターフェースの "暗黙知" を意識していますか? : LINE Corporation ディレクターブログ

    暗黙知(あんもくち、Tacit Knowing)は、ハンガリーの哲学者・社会学者マイケル・ポランニー(Michael Polanyi) によって1966 年に提示された概念で、認知のプロセス、或は、言葉に表せる知覚に対して、(全体的・部分的に)言葉に表せない・説明できない知覚を指す。Wikipediaより こんにちは。livedoorで検索全般を担当しております、須田です。 タイトルのままなのですが、少しづつ日のWEBにおける暗黙知を共有したいと思っています。 暗黙知の共有することで得られるメリットですが、 ユーザーにとっては、分かりづらいUIを日からできるだけ無くすことができ、斬新なUIに慣れるという煩わしい時間からの開放企業にとっては、暗黙知として決まりがあることで、UIを検討する時間の短縮にもなるというメリットがあると思います。 まずは誰でも知っていると思われる基的なところだけ

    Webユーザインターフェースの "暗黙知" を意識していますか? : LINE Corporation ディレクターブログ
  • ポール・グレアム「時間とお金をなくすには」 - らいおんの隠れ家

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    ポール・グレアム「時間とお金をなくすには」 - らいおんの隠れ家