タグ

2010年8月8日のブックマーク (8件)

  • グーグル、そして英語化される世界について考える:日経ビジネスオンライン

    のヤフーが米グーグルと提携することになるようだ。 驚くべきニュースだ。驚天動地の出来事と申し上げても良い。 が、誰も驚いていない。 私もだ。 まったく予想外だったにもかかわらず、ニュースを知った5秒後には、そんな気がしていたような気持ちになっている。現在では、「予想通り」だったというニセの感慨を抱くに至っている。即席コメンテーターの安心立命術。なんという欺瞞。べていないぶどうが酸っぱいとか、そういう予防線のレベルではない。口中にある梅干しが甘いと言い張る域に到達している。哀れですらある。 この分野(インターネット関連)について、私は、もう何年も前から、予測や展望を放棄している。 「よぐわがんね」 といったあたりを公式な態度として事態を乗り切っているわけだ。 そのくせ、(あるいは、だからこそ)、「どうせ驚くべきことが起こるのさ」という点についてだけは、強い確信を抱いている。おかげで、何

    グーグル、そして英語化される世界について考える:日経ビジネスオンライン
    oracle26
    oracle26 2010/08/08
  • 【フォントスレ】 メ イ リ オ 最 強 他 は 糞 【ν速フォント部】 | ライフハックちゃんねる弐式

    1 : エンジニア(新潟県):2010/08/06(金) 20:53:40.00 ID:TqEFa99P● CMSのCSS編集における作業効率の向上 Dreamweaver CS5では「Adobe BrowserLab」との連携が出来るようになったため、Webkitでの表示エミュレーションだけでなく、様々なOS環境での表示エミュレーションを行なうことが可能になった。 Adobe BrowserLabとは、MacWindowsに搭載されている主要ブラウザ(Chrome、Safari、Firefox、Internet Explorer)で実際にどのような表示になるのかを同時に確認することが出来るオンラインのサービス。違うブラウザでの表示を左右に並べて比較したり、重ね合わせて表示の違いを確認できたるというような便利な機能がある。 もちろんInternet Explorerで確認を行なうと、その

  • メイリオフォントよりメイリオKEフォント 「MeiryoKeGothic」 - Net Life

    Windows Vistaでは標準で「メイリオ」になってます。 確かに結構見やすいんですが、他のフォントと比べて文字幅が若干広く、ブログ記事なんか書いてると一段ずれたりと融通が利かないといった場面に出くわします。 それに、Vistaユーザーなら良いんですが、XPや他のOSでメイリオを入れていない人も多いかと思います。 ということで、文字はそのままで幅だけ調節してあるのを探して発見したのがこの、「MeiryoKeGothic」というフォント。早速DLしてテンプレートCSSにも設定しました☆このMeiryoKeGothicを入れてる人には見える筈です。 これは、メイリオの文字幅を他のフォントと同じように調節した物で、それ自体はそのままに、幅だけが調節されてて良い感じです☆ ちなみに、先にメイリオを入れている必要があります。 『このフォント自体が見つからない』と色々な所でみましたので、導入方法と

  • どのイベントに行くべきか悩んだ時に参考にしたい3つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    イベント、カンファレンス、展示会、レセプションなど、新しい出会いやコネクションに繋がりそうなイベントは、たくさんあります。ですが、すべてに顔を出していては、とても時間が足りませんし、効率も悪いです。 イベントは行ってみないと、どんな人が来ているか、どんな出会いがあるか分からないのが、悩みどころだと思います。参加するイベントを決めるポイントや、参加する時の心構えがありましたので、参考にしてみてください。 1. 1つに絞らない 内容が濃くて、おもしろくて、会いたい人がみんな来ているような、パーフェクトなイベントがあったとしたら最高ですが、もしそういうイベントがあったとしても、今年はこれだけ行っておけばいい、なんて決めないようにしてください。 イベントというのは、当然ですが、参加すればするほど、いい出会いに当たる確率が上がります。ですから、あまり数を絞り過ぎずに、興味のあるものには、できる限り参

    どのイベントに行くべきか悩んだ時に参考にしたい3つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
  • ゲームプログラマーという職業はもうありません。 - teruyastarはかく語りき

    暴言なのは分かってますが、 学生の頃ゲームプログラマーを目指した昔の僕に そのまま言ってやりたいセリフ。 こんな記事を見つけたので。 プログラマ、SE、ゲームプログラマについて - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438427284 自分は将来、プログラマ、いずれはSEになりたいと考えていましたが、 最近では3Dも学んで、ゲームも作ってみたいと思うようになりました。 長時間労働、低賃金といわれていますが、やってみたいんです。 そこで、題なんですが、 上記の仕事で働くには、今、どんなことをすればいいんでしょうか。 プログラマとして、働けるのは短いとか、 ゲーム業界は就職倍率高いとかは分かっています。 自分がやりたいのは、BGMとかグラフィックではなくて、 企画、制作、プログラムという部門

    ゲームプログラマーという職業はもうありません。 - teruyastarはかく語りき
  • セガ、PS3/Xbox 360「VANQUISH」先行体験会レポート ハイスピード&ハイテンション! 注目作を実際に遊んだ感想は?

  • 日本の人事システムについて - 内田樹の研究室

    ツイッターで茂木さんが就職活動について書いている。 多くの点で、私も同意見である。 けれども、完全には同意できないところもある。 意見が違うというのではなく、話を「切り出す順番」が違うということなのかも知れない。 それについて考えてみたい。 茂木さんはこう書いている。 「大卒2割、就職も進学もせずという今朝のニュース(http://bit.ly/9IP2QS )に思うところあり、日の就職について連続ツイートします。 大学3年の夏から、実質上就職活動が始まる日の慣習は、明らかに異常である。学問が面白くなって、これからいよいよ格的にやろうという時に、なぜ邪魔をするのか。 そもそも、新卒一括採用という慣習は、経営的に合理性を欠く愚行だとしか言いようがない。組織を強くしようと思ったら、多様な人材をそろえるのが合理的である。なぜ、一斉に田植えでもするように、同じ行動をとるのか? 日の企業が

  • 夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト

    8月13日から15日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット78が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。 コミックナタリーでは今年の夏コミに備え、プロのマンガ家がどのサークルで参加するのかをリサーチ。300超のマンガ家をピックアップしてみた。 ただし参加サークルの膨大さに加え、別名義や変名、もしくは完全シークレットで参加しているマンガ家も多いため、あくまでも「ゆるふわ」なリストであることをあらかじめご容赦いただきたい。 8月13日(金) 【東A7a】山田J太「J36」 【東A29a】Dr.モロー「モロモロ」 【東A36b】ウエダハジメ「貧血エレベーター」 【東A37b】平野俊貴「平野屋舗」 【東A43a】鬼頭えん「極楽将軍」 【東A43b】鬼頭えん「床子屋」 【東A44a】田丸浩史「甲冑娘」 【東A52b】日吉丸晃

    夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト