タグ

ブックマーク / www.zukai.pro (3)

  • 100円ショップCanDoのVRゴーグルが凄い - それ、僕が図解します。

    100円ショップのCandoに立ち寄ったときに、たまたま見つけました。 ダンボール製のVRゴーグル。お値段100円。 いわゆる「ハコスコ」を強くイメージした製品ですね。 組み立ててみました。 こんな感じ。ちゃんとレンズも入っています。iPhone7 Plusとかの大型の機種も取り付けることができます。 とはいえ、100円なので、それなりなんだろうなあ、と思って、いくつかコンテンツ見てみたんですが、これがとてもいいです! www.youtube.com ウォータースライダー的なやつ、とか。 YoutubeにがかなりたくさんVR動画の作品がアップされているので、それだけでも相当楽しめます。 この、CanDoの100円ゴーグルがVRの底辺を広げることは間違いありません。 最近、id:shi3z さんが「GoogleVR180が凄いという」エントリーを書いてました。 shi3z.hateblo

    100円ショップCanDoのVRゴーグルが凄い - それ、僕が図解します。
  • 読書が苦手な人にありがちなこと - それ、僕が図解します。

    を読むのが得意な人、苦手な人がいます。苦手な人にを読む時にどうやっているか聞くと、「やっぱりなー」と思うことがあったので、まとめたいと思います。 なお、これは、ビジネス書やマニュアルその他実用書に関する話であって、小説などはもちろんこの限りではありません。は早く読めばいいというものでもないので。 読書が苦手な人は「目次・まえがきを読まない」 を作るときは、普通、目次から作ります。筆者が言いたいことが一番コンパクトに纏められているのはまさに「まえがき・目次」なので、ここは最低3回読みましょう。それで、そのに何が書かれているかを想像するのです。僕にとって読む作業は「答え合わせ」の感覚です。 読書が苦手な人は「最初から読もうとする」 目次を読んだら、次に、自分にとってその中のどこが一番面白そうか?を決め、他の章はすっとばして、まずは面白いところに直行します。そこからその直前・直後の章へ

    読書が苦手な人にありがちなこと - それ、僕が図解します。
  • パトランプ(回転灯)をインターネットにつなげてみた - それ、僕が図解します。

    まずは完成品を動画でご覧ください。 パトランプをインターネットにつなげてみた - YouTube このように、パトランプをインターネットにつなげて、スマホなどでフォームから問い合わせをすると、光りながらグルグル回り始め、スイッチを押すと止まる、というものを造りました。 どういう仕組になっているか? 図にするとこんなかんじです。 ネットに繋がったPCが、信号をキャッチすると、リレーを経由して、パトランプのスイッチを入れます。 リレーとは? リレーとは、電気信号でオン・オフできるスイッチのことです。やはり図にするとこんな感じです。 コイルに電流が流れるとこうなります。いわゆる電磁石になるわけですね。 ここで、スイッチを押します。すると、コイル側の回路の電流が切れ、バネの力でパトライトのほうの回路も電流が切れ、ライトは消灯します。 この、下の方のコイルの回路のOn/Offをインターネットに繋がっ

    パトランプ(回転灯)をインターネットにつなげてみた - それ、僕が図解します。
  • 1