タグ

2023年5月9日のブックマーク (12件)

  • 4月は散々でした - 成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログ

    4月は当に何もできなくなってしまっていて、今も引き続きその状態が続いている。日課のドローイングも出来ない日がある。 4月の上旬に、自分のすべての創作と、自分の人格と人生を身近な人に全否定されるという出来事があり、その時にかけられた『お前はまともな創作物を創ることが出来ない』という呪いがいまだにかかったまま解けないでいて、漫画や絵すら描けなくなっている。 数日前に近しい人に「お前はまずセルフネグレクトをやめろ、そうしないと永遠に面白いものは書けない、昔に比べてお前はつまんない物しか書けないしつまらない男になった、がっかりした」「書くものに人生が現れている、人生経験が足りない自分にも他人にも興味がないからだ」と言われ未だに凹んでいる— 小島アジコ (@ajico_k) 2023年4月11日 結構、というかかなり凹んでいる。こういう生き方と人生を色々あって10歳くらいからやってきているので、今

    4月は散々でした - 成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログ
    orangestar
    orangestar 2023/05/09
    凄い勢いで心を折られて、それをまだ引きずっている。これは呪いだと思う。
  • 富山を出た20代女だけど、地元の炎上について言いたいことがある

    https://anond.hatelabo.jp/20230503204955 この増田も言及しているが、富山から若い女性が流出しているというニュースで地元が炎上している。 ネット上で憶測が憶測を呼びとんでもないことになってやがるので、当事者として事実を書こうと思う。以下、大変不名誉なことに例の記事で「問題のある層」として紹介されてしまった「富山から出た20代女」として書きます。 とりあえず、自分の実体験を踏まえて誤解は誤解、合っている部分は合っていると説明する。0歳から18歳になるまで富山の中心地富山市で見聞きしたことですが、地域によって違いはあると思う。 富山を出た理由はい、まずこれですね。ご期待に沿った回答でなくて申し訳ないが、私の場合は「都会の企業より待遇・条件のいい企業がないから」です。私は大学進学で富山を出て、そこから新卒で就職した。国内外でそれなりに知名度のある大企業の専門

    富山を出た20代女だけど、地元の炎上について言いたいことがある
  • 最悪だった「2階の左の部屋」 住宅評論家が忘れられない「ゾッとする家」(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    夏になると怖い話を聞く機会が増えるが、土地や家にもオカルト的な出来事がある。といっても、「幽霊を見た」とか「写真を撮ったら、写っていた」というようなことではない。見ることはないが、感じることがある、というのが実際のところだ。 たとえば、売りに出ている土地や家を見たとき、なんだか嫌な感じがした、ゾッとしたという経験談は枚挙にいとまがない。土地や古い住宅をたくさんみている人間は、いつのまにか、そのようなセンサーが身につくらしい。 かくいう私も35年も住宅の取材を続けている間に、いつのまにか「嫌な感じ」が分かるようになってしまった。 これまで嫌な感じを受けた住宅のうち、極めつきの物件が2つ神奈川県の湘南エリアにあった。明るい印象のある湘南だが、歴史ある地域で神社仏閣も多い。その厳かな印象がオカルト的な気持ちにさせるのかもしれない。それでも、明るく開放的な湘南で2回、それも晴れた日の昼間に説明でき

    最悪だった「2階の左の部屋」 住宅評論家が忘れられない「ゾッとする家」(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「ENVY x360 15-ee(AMD)」でイラスト描いてみた

    先日、ご紹介したHPの「ENVY x360 15-ee(AMD)」でイラストを描いてみました。 ベンチマークでは分からない挙動の細かい差異などをご紹介していきます。 ※元々、「ENVY x360 15-ee(AMD)」の記事内にあったものを記事分けしたものになります。 HPでは、分割払いの金利手数料が最長36回まで0%キャンペーン実施中です! 仮に10万円を36回払いにすると、2,777円。欲しい性能、欲しい機種がある。けど高すぎる。そんな時には、このキャンペーンを利用してみるのはいかがでしょうか。 ※キャンペーンの終了期間は未定です。終わりを確認次第、リンクを外します。 HPの学割キャンペーン実施中! ※学生の方、予備校生の方、教職員の方などは「HPの学割ページ」を通すことで、お値段を抑えることができます。学割の一例として「ENVY x360 13-bf」の最安構成 Core i5-12

    「ENVY x360 15-ee(AMD)」でイラスト描いてみた
  • カルロス・ゴーンの逃げた国に行ったら色々終わってた話|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売

    つい先日レバノンという国に行ってきた。日人からしたらカルロスゴーンが逃亡した先としてお馴染みのあの国である。この国は中東のパリと呼ばれるベイルートを始めとして欧米人観光客が多く訪れる綺麗な国であった。昔は。 しかし近年は宗派間の対立、格差社会の進行、政府の腐敗が重なり経済や国民生活は落ちぶれていった。ただでさえ弱っていた所をコロナとベイルート港爆発事故が襲い完全に失敗国家と成り果てた。カルロスゴーンどんまい。 と言うわけで今回は経済崩壊した国家で過ごしてみるとどんな状況なのかを書き連ねていきたいと思う。 街中にいるヒズボラ民兵まず最初に首都ベイルートでは1日の約半分しか電気が使えない。夜間と昼数時間程度電気が流れるだけである。外貨準備高がほぼ底をつき発電用の燃料が買えないからだ。僕らの行った時はまだ半日使えた。酷い時は3日間完全に電気止まってたらしい。クソ ここ最近ロシアによるウクライナ

    カルロス・ゴーンの逃げた国に行ったら色々終わってた話|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売
  • 古代ローマにトイレ税、世界5つのヘンな税

    ローマ皇帝ウェスパシアヌスは、公衆トイレにたまった尿の売買に課税した。尿はアンモニアを含むため、高い価値があるとされていた。(PHOTOGRAPH BY TRAVELBILD, ALAMY) 私たちはこの世に暮らす限り、税から逃れることはできない。長い歴史の中で、為政者たちはひげを生やす権利から衣服を着る権利に至るまで、あらゆるものに課税してきた。なかには、「現代に存在しなくてよかった」と思う税も数多い。いくつかご紹介しよう。 トイレ税(ローマ帝国) 古代ローマ人は、小便(尿)を重宝した。アンモニアが含まれるからだ。彼らは、この液体がほこりや油分を落とし、衣服の洗濯や、果ては歯のホワイトニングにも使えることを発見した。公衆トイレにたまった尿の取引が行われるようになると、ウェスパシアヌス帝(在位:紀元69~79年)はこれに課税し、かなりの税収を得た。 だが、これを不快に思う人々もいた。歴史

    古代ローマにトイレ税、世界5つのヘンな税
  • 謎の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムを解読 | つくばサイエンスニュース

    謎の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムを解読―病原機構に迫る、国際協力で成功:宮崎大学/国立科学博物館ほか(2021年5月31日発表) 宮崎大学、国立科学博物館、東京慈恵会医科大学などの共同研究グループは5月31日、人の体に侵入すると死に至らしめるという謎に包まれた「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」と呼ばれる寄生虫のゲノム(全遺伝情報)を解読したと発表した。 芽殖孤虫はサナダムシの一種。孤虫とは、成虫(親)が不明の幼虫のこと。芽殖孤虫は体長が3mmから1cm強ほどの糸クズのように見える小さな寄生虫だが人の体内で恐ろしい働きをする。 しかも、人への感染経路は分かっておらず、ひとたび体内に侵入すると増殖して数を増やし様々な臓器・組織を破壊していき致死率が高い寄生虫感染症を引き起こす 最初の症例が見つかったのは東京で、明治37年(1904年)のこと。しかし、それから120年近く経つがこ

    謎の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムを解読 | つくばサイエンスニュース
  • 花譜は観測することで存在する。武道館公演『不可解参(狂)』はいろいろな意味で“狂った”ライブだった - 2ページ目 (2ページ中) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    お祭り感満載のコラボ楽曲タイム ここからはコラボパートに入っていく。「組曲」として発表されたコラボ楽曲シリーズなどからゲストを招き、たなかとの「飛翔するmeme」、大森靖子との「イマジナリーフレンド」、ソロ1曲とDJタイムを挟んで、東京ゲゲゲイのMIKEYとの「ダンスが僕の恋人」、ORESAMAとの新曲「CAN-VERSE」、VALISとの「神聖革命バーチャルリアリティ」とつづく。 「イマジナリーフレンド」のあとに1曲「裏表ガール」というソロの作品が入っている。花譜にとって特別な曲のひとつだ。この曲の歌詞を含む花譜の感想は、今回のライブの最後に語られているので、記事の後半で合わせて述べたい。 花譜ちゃん日武道館公演 #不可解参狂 【狂】担当の大森靖子でした🌸 イマジナリーフレンド、花譜ちゃんがカバーしてくださっている死神をRemixしてみました。 踊り狂った〜皆MADな気分になれました

    花譜は観測することで存在する。武道館公演『不可解参(狂)』はいろいろな意味で“狂った”ライブだった - 2ページ目 (2ページ中) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 1561年のニュルンベルク上空の天文現象 - Wikipedia

    現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 1561年のニュルンベルク上空の天文現象(1561ねんのニュルンベルクじょうくうのてんもんげんしょう)は、ドイツ、ニュルンベルク上空の天文現象あるいは未確認飛行物体の集団目撃である。 現象は、一部の現代のUFO研究者によって地球外生命の空中戦として解釈されている。 この見解は主として、懐疑家によって忘れ去られ、なかにはカール・ユングの主題に関する20世紀なかばの著作に

    1561年のニュルンベルク上空の天文現象 - Wikipedia
  • 【図解あり】BMWの入社問題?鶏の仕入れ、販売の問題の答えが間違っている記事が多すぎる件|Takeshi Sawaki (澤木 武志)

    ネットでの回答には-2ドルという間違っているものが多すぎる気がするので個人的な考えをまとめておく。 BMWの入社問題(?)ある人が8ドルで仕入れた鶏を9ドルで売り、10ドルで買い戻して11ドルで売った場合、この人の儲けはいくらか? ※ドル以外にも元などの通貨単位でもネットには記事が出ているようです。 考えられる2つの回答例①一般的に考えると+2ドル 計算式:-8+9-10+11=2 ②機会損失を考えると -1ドル 計算式:(-8+9-10+11)-(-8+11)=2-3=-1 ※機会損失の場合、当は8ドルで仕入れて11ドルで売れば3ドルの儲けだったにも関わらず、9ドルで売って10ドルで買い戻すことで2ドルしか儲けが出ないため-1ドルの機会損失と言える。 ※取引にかかるコストは0として考える。取引にかかるコストを考える場合には、それを説明すれば良いと考えられる。 ネットに溢れる-2ドルとい

    【図解あり】BMWの入社問題?鶏の仕入れ、販売の問題の答えが間違っている記事が多すぎる件|Takeshi Sawaki (澤木 武志)
    orangestar
    orangestar 2023/05/09
    資本主義の悪魔
  • 花譜ちゃんと遊ぶぞ!…ってマジ!?【花譜/名取さな】

    え!?!?!夢!??!?! --- ▼花譜ちゃん https://www.youtube.com/@virtual_kaf https://twitter.com/virtual_kaf/ ▼花譜3rd ONE-MAN LIVE「不可解参(想)」  バーチャルライブにて開催決定!  いよいよライブシリーズ「不可解」完結です。  2023年3月4日(土) 開場19:30 開演20:00 https://www.zan-live.com/live/detail/10271 ▼遊ばせていただきました! 『はぁって言うゲームゲームデザイン:米光一成 発売元:株式会社幻冬舎 https://www.gentosha-edu.co.jp/book/b378746.html ▼名取さな https://www.youtube.com/@sana_natori https://twitter

    花譜ちゃんと遊ぶぞ!…ってマジ!?【花譜/名取さな】
  • 野戦郵便局 - 池田73号 / 特別読切 | MAGCOMI

    野戦郵便局 池田73号 ヒト同等の知性と、ヒトを凌駕する戦闘力でベルドラ帝国軍の発展を支えてきた馬人〈タウル〉。近代化した戦場によって、彼らの活躍の場を奪われて久しい頃……。騎兵科縮小に伴い、ある馬人が野戦郵便局に配属された所から物語は、始まる――。ひとと人ならざる者、“違う”者同士がひとつの世界に暮らす事の”答え”を捜す正道ファンタジー。

    野戦郵便局 - 池田73号 / 特別読切 | MAGCOMI