タグ

2012年6月17日のブックマーク (5件)

  • より効果的なメールマガジンをつくるために気をつけたい5つ+1のポイント

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    より効果的なメールマガジンをつくるために気をつけたい5つ+1のポイント
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/06/17
    より効果的なメールマガジンをつくるために気をつけたい5つ+1のポイント (1/3):MarkeZine(マーケジン)
  • Siriに「サカナクション流して」とお願いしてもサカナクションがかからない人が続出

    iPhone4Sの新CMの中で「サカナクション流して」と言うシーンがあるので、それを試したところ、サカナクションをかけてもらえない事例が多発(直前に聴いていた曲を再生する?)。 サカナクションがかからなあああい流れなあああいららららぁぁぁ! それぞれの音楽生活も垣間見えてなかなか楽しいです。

    Siriに「サカナクション流して」とお願いしてもサカナクションがかからない人が続出
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/06/17
    Siriに「サカナクション流して」とお願いしてもサカナクションがかからない人が続出 - Togetter
  • レスポンシブWEBデザインの各モバイル端末での見栄えを1画面でチェックできる「Responsinator」

    スマートフォンの普及によって、モバイルデバイスのフルブラウザ対応が当たり前になりつつあり、タブレット端末の普及によって、よりリッチなウェブ閲覧が可能になってきていますよね。 これらの端末が普及すれば、WEBサイトはどのモバイル端末でも見やすいように対応していかなければなりません。しかし、それぞれ個別に対応するのは至難の業。そこで注目されているのがレスポンシブWebデザイン。レスポンシブWEBデザインの特徴は、これまで一般的だったアクセスした端末によってデザインを変えるものではなく、アクセスした端末の画面のサイズによってデザインを変化させるところ。 でもサイズを変えた時にそれぞれ画面をチェックすることには変わりないですよね。もう昔のフューチャーフォンのように苦しみたくないものです。 そこで今回は、一発で主要な各種モバイル端末での見栄えをチェックできるサービスをご紹介します。 組織のマインドマ

    レスポンシブWEBデザインの各モバイル端末での見栄えを1画面でチェックできる「Responsinator」
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/06/17
    レスポンシブWEBデザインの各モバイル端末での見栄えを1画面でチェックできる「Responsinator」 - WEBマーケティング ブログ
  • Google Chromeのメモリ節約におすすめな拡張機能まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局

    Google Chromeはサクサク動作する高速で軽量なウェブブラウザですが、その代わりに動作を安定させるため非常に多くのメモリを使用します。メモリを数ギガバイト以上も搭載しているハイスペックなPCならば特に困ることもありませんが、なかなかそうも行かない人も多いはず。 というわけで今回は、そんな人にオススメの、Google Chromeでメモリを節約して使うのに便利な拡張機能の紹介です。知っておくと案外役に立つことが多いので、非力なマシンのメモリ不足に悩まされている人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。 TooManyTabs 現在開いているタブをサムネイルで表示できるものですが、この拡張機能の最大の特徴は、開いているタブをサスペンドボックスに入れることによってメモリを開放することができる点です。サスペンドされたタブはURLだけ保存して読み込みを停止してくれるため、ブラウザの表示領域と

    Google Chromeのメモリ節約におすすめな拡張機能まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/06/17
    Google Chromeのメモリ節約におすすめな拡張機能まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
  • 「シェアさせて頂きます。」は日本独自の文化?外国人の友達に聞いてみました。 | 思考するソーシャルコミュニケーションLabsのブログ

    Photo by Niklas Wikström 初めまして!WEBOSSでインターンシップをしています。とべっちこと卜部(これでうらべと呼びます。)と言います。主に海外メディアからソーシャルメディアの情報を仕入れて「ソーシャルメディアとはなんぞや!?」と日々思考しています。現在北海道大学工学部4年です。研究は顔文字を文章に沿って自動的に生成をするシステムを作っています(`・ω・´)よろしくお願いします。 今回の話題は、Facebookに見られる「シェア」について。 先日栄花さんに、「シェアさせて頂きます。って表現、日でしか聞かないよね?」と聞かれました。実際にFacebook上の投稿を見ると日人の投稿のコメント欄に「いいですね!シェアさせてください。」とか「シェアさせて頂きますー」など結構あるんですよね。しかし、外国の方の投稿だとなかなか見ない。(恐らく英語だと”Can I shar

    「シェアさせて頂きます。」は日本独自の文化?外国人の友達に聞いてみました。 | 思考するソーシャルコミュニケーションLabsのブログ
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/06/17
    「シェアさせて頂きます。」は日本独自の文化?外国人の友達に聞いてみました。 | 思考するソーシャルコミュニケーションLabsのブログ