2012年5月11日のブックマーク (4件)

  • Software Designの6月号でFluentdの記事書いてました - Preferred Networks Research & Development

    ArangoDBに嵌まっている中川です. 今月18日に発売されるSoftware Design 6月号にFluentd特集があり,記事を寄稿しました(下の画像はAmazonリンク). 特集の構成は,作者である古橋君の「Fluentdとは何ぞや?」から始まり,NHNやCOOKPADというFluentdを既に番投入しているサイトの事例紹介,最後に私が担当したプラグインの書き方について,という流れです. 紙面の都合上全てを書くことは出来ないので,プラグインを書く・動かすために必要なことに絞って書きました.「なんでプラグインはこういう書き方になってるの?」というドキュメントにはないけど疑問になりそうなところも書いたつもりなので,今後プラグイン書こうかなぁと思っている人の助けになればと思います. Fluentd Casual Talks 後,偶然にも発売日と同じ日にFluentdのイベントがありま

    Software Designの6月号でFluentdの記事書いてました - Preferred Networks Research & Development
    oranie
    oranie 2012/05/11
  • #fluentd Fluentd v11 設計案が出たので、直接では無いけど今使っていて改善を希望している所を書いてみる。 - oranie's blog

    Fluentd v11 設計案が先日リリースされました! 主要なトピックは実現されると嬉しい(特にin_fowardの性能周り)ので、それに付随する小さな希望を書いてみます。ちゃんと理解出来ていなくてかぶっていたり、既にその機能あるぞ!の場合はごめんなさい>< config設定に環境変数を使いたい タグとかに$HOSTNAMEとか書けると嬉しい。 今はhttp://d.hatena.ne.jp/oranie/20120313/1331565811とかでやっているけど、これを書けるとタグとかで最終的にユニークな文字列(今はIPアドレスとか後ろに付けている)を付与したい時に助かる。 fluentd自体のログのタグ操作 上に関連するんだけど、今はfluentd自体が出すログ(タグ:fluent.**の奴)が設定で弄れない(はず)。その為、このログを集約してもどのサーバが出したログか判別が付かない

    #fluentd Fluentd v11 設計案が出たので、直接では無いけど今使っていて改善を希望している所を書いてみる。 - oranie's blog
    oranie
    oranie 2012/05/11
    ブクマのURL間違えたのでもう1回>< RT チラ裏った。
  • #fluentd Fluentd v11 設計案が出たので、直接では無いけど今使っていて改善を希望している所を書いてみる。 - oranie's blog

    Fluentd v11 設計案が先日リリースされました! 主要なトピックは実現されると嬉しい(特にin_fowardの性能周り)ので、それに付随する小さな希望を書いてみます。ちゃんと理解出来ていなくてかぶっていたり、既にその機能あるぞ!の場合はごめんなさい>< config設定に環境変数を使いたい タグとかに$HOSTNAMEとか書けると嬉しい。 今はhttp://d.hatena.ne.jp/oranie/20120313/1331565811とかでやっているけど、これを書けるとタグとかで最終的にユニークな文字列(今はIPアドレスとか後ろに付けている)を付与したい時に助かる。 fluentd自体のログのタグ操作 上に関連するんだけど、今はfluentd自体が出すログ(タグ:fluent.**の奴)が設定で弄れない(はず)。その為、このログを集約してもどのサーバが出したログか判別が付かない

    #fluentd Fluentd v11 設計案が出たので、直接では無いけど今使っていて改善を希望している所を書いてみる。 - oranie's blog
    oranie
    oranie 2012/05/11
    勝手にチラ裏ってみました。
  • English Casualがすごい良かった - As a Futurist...

    真っ黒クロスケで有名な oranie さん主催で「英語でプレゼンする経験をしてみよう!」というコンセプトの元、英語苦手な人達で集まって「資料・発表・質問は英語縛り」というレギュレーションで English Casual をやってみようという話になりました。僕は会場提供係ということで無事ヒカリエの会議室を使って開催することができました。 僕の発表資料はこちらになります。発表の内容は問わず、ともかく英語でやってみるというのが趣旨なので、内容は超適当ですすみません>< English Casual 2012/05/10 やってみた感想としては、思った以上に良かったですね。やっぱりとにかく経験値が足りないわけで、場数を踏むのは大事。ただ、普通の英会話とか行っても、なかなか技術の内容について話す機会は無いわけで、こういう機会はすごい大事だなぁと思いました。英語の上手い下手とか関係なくて、伝わることが

    English Casualがすごい良かった - As a Futurist...
    oranie
    oranie 2012/05/11
    ザッツオール!