2013年1月11日のブックマーク (2件)

  • コペンハーゲンにある学生寮がカッコよすぎる(写真ギャラリー) | ROOMIE(ルーミー)

    7階建ての円形の建築物。学生寮とは思えないデザイン性の高さです。ひとまずは下の写真ギャラリーをどうぞ(もしくはこちらから)。 駐輪場、郵便ポスト、ランドリーは一階に集約され、各フロアには12人で共用するキッチンとダイニングがあります。プライベートもしっかり確保されており、各個室には床暖房、トイレ、シャワーを完備。自習室やコンピューターラボはもちろん、ピアノとドラムセットがある音楽室もあります。 海外の学生寮では珍しくない内容かもしれませんが、なんといってもこのデザインですから。解放感のある立地が、さらに寮の存在を引き立てています。最高の学びの場ですね。 Lundgaard & Tranberg Arkitekterによって手がけられたこちらの寮は、やはり数々の賞を受けているようです。 学生に戻れるとしたら、ここで勉強したいなぁ。 The World’s Coolest University

    orendaze
    orendaze 2013/01/11
    贅沢だと思うのは、過去の人?
  • [ #CES2013 ]凄すぎて世界が変わりそうな電子ペーパー式タブレット(動画)

    [ #CES2013 ]凄すぎて世界が変わりそうな電子ペーパー式タブレット(動画)2013.01.10 13:30 junjun クルクルっと丸めてポケットに入れられるディスプレー、夢のようですよね。 そんな、夢のようなガジェットをカナダのクイーンズ大学と米国のインテルと英国のPlastic Logic社が共同開発し、それがCESにお目見えしました。紙みたいに薄いフレキシブル・ディスプレイは10.7インチのタッチスクリーンで、その中にインテルの技術がギュギュっと詰まっているんです。 PaperTabは、ディスプレーの端を折り曲げるだけでページがめくれたり、メールを呼び出しすことができるんです。また、それぞれのディスプレイに適したアプリがインストールされていて、相互作用する事ができるんです。なので、ディスプレイ同士をチョンと合わせれば、連携してワイドスクリーンになったり、データを瞬時にロード

    [ #CES2013 ]凄すぎて世界が変わりそうな電子ペーパー式タブレット(動画)
    orendaze
    orendaze 2013/01/11
    コードが気になるな。