タグ

2024年3月12日のブックマーク (3件)

  • Docker Desktop for Mac使いを照らす一筋の光 virtiofs|開発環境|開発ブログ|株式会社Nextat(ネクスタット)

    と、とんでもなく早くなってますね・・・。 Clientで約2.67倍、Serverで約2.61倍の速さになっています。 結構大規模で重たいアプリケーションということもありますが、確実に体感できるくらい早くなってます。 実は私、最近M1 Macを支給されたばかりで、元々使用していたIntel MacではM1 Mac x gRPC-FUSEの結果ですら比べ物にならないくらい時間がかかっていたので、そのgRPC-FUSEより更に早いとなると、もうただただ恐ろしいです。 これでもうコンパイル中にTwitter見たりタバコ吸ったり他の業務に手を付けてコンパイル完了後にまた戻ってくるというスイッチングコストをかけたりしなくて済むんだ・・・と思うと嬉しいような寂しいような。 そしてgRPC-FUSEちゃんは短い付き合いだったけど、完全にいらない子になってしまいましたね・・・さようなら。 でも、まさか、こ

  • 高木浩光@自宅の日記 - Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた

    ■ Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた Anthropicの先日出たばかりのClaude 3(Opus)が、ChatGPTのGPT-4を超えてきたと聞いて、自分の原稿を解説させてみたところ、確かに革新的な進歩が見られる。もはや内容を「理解」しているようにしか見えない。GPT-4では、昨年11月に試した時には、そうは見えず、優れた文章読解補助ツールという感じでしかなかった。 一昨年のCafe JILIS「高木浩光さんに訊く、個人データ保護の真髄 ——いま解き明かされる半世紀の経緯と混乱」は、発表した当時、長すぎて読めないから誰か要約してという悲鳴があがっていた。その後、ChatGPTの登場で、その要約能力に期待されたが、冒頭のところしか要約してくれなかったり、薄い論点リストが出てくるだけで、その期待に応えられるものではなかった。 もっとも、GPT-4でも、質問力があ

  • AWS WAFでCookieを使ったアクセス制限をしてみた | DevelopersIO

    アクセス制限としてIP制限が利用できない場合に、AWS WAFで独自に追加したCookieの値でアクセス制御を試してみました。IP制限が利用できない場合、開発環境などでアクセス制限をかけたい時にご利用ください。 前回似たようなケースでリクエストヘッダーを使ったアクセス制限を試してみたのですが、今回はCookieを使ったアクセス制限をしてみました。 IPが固定ではない環境からアクセス制限をかけたい、というケースを想定して「Cookieに特定の値が含まれていれば許可する」というパターンでアクセス制限を試してみました。 リクエストヘッダーによる制限はブラウザからアクセスする場合、Chromeなどブラウザの拡張機能を利用する前提となってしまうため、社内ポリシー上利用しづらい時こともあります。 そんなときにCookieを使ったアクセス制限を検討してみてください。 構成 今回はWAF-CloudFro

    AWS WAFでCookieを使ったアクセス制限をしてみた | DevelopersIO