2013年8月21日のブックマーク (5件)

  • 淫夢は何も悪くない。

    http://togetter.com/li/550422 http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/550422 CIA1942 動画で響が出てくる度に「くさい」だの「くさそう」だの「ぼっち」だので画面が埋め尽くされた結果 なんJ民とは一生分かり合えないと思ったものです。 他人の飯にシュールストレミングをぶちまける奴に正義はあるの? 2013/08/18 正義? 正義って何の話だろうか。 じゃあ一旦、 動画の視聴スタイルやコメントスタイルに相対的正義度というものがあるとして、 それは何によって計っているのだろうか。 (「こういうコメントが正しい」「このコメントはあのコメントより正しくない」…?) そもそも アイドルマスター(だけじゃないが)のキャラは ファンによって二次創作的に色々な設定を付け足されてきている。 それは「読み込んでいる」とも言

    淫夢は何も悪くない。
    oreoreoore
    oreoreoore 2013/08/21
    周りに配慮せずに身内ネタで騒ぐのは現実世界でのDQNと同じな訳だけど、それでいいならとめない。煙たがれても仕方ないでしょ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    oreoreoore
    oreoreoore 2013/08/21
    建て前じゃなく本音で見てほしくない部分ってどの辺だろう。戦争の悲壮さや核兵器の危険性?
  • 【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店

    この度は読者プレゼントに関する弊社の一部編集部の不祥事について多大なご迷惑とご心配をおかけしたことをあらためてお詫び申し上げます。 上記の件に関し、8月21日付の毎日新聞夕刊に元社員を名乗る人物による証言記事が掲載されました。この記事は弊社への取材も一切おこなわれず一方的に元社員の言い分を掲載したものであり、また、書かれている内容と弊社の認識とは大きな隔たりがあり、とうてい容認することができません。 一例を挙げれば、元社員は、あたかも社内の不正を指摘し、改善を訴えたために解雇されたなどと主張しておりますが、解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。また、元社員は業務上ではなく、私傷病による休職です。 毎日新聞の記事によれば、元社員は懲戒解雇を不服として解雇撤回を求めて弊社を提訴する意向とあります。弊社としては法廷の場で事実関係を明らかにし、解雇の正当性を証明

    oreoreoore
    oreoreoore 2013/08/21
    嘘だとしたら企業が公に言うにしては随分と稚拙な気が。
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

    oreoreoore
    oreoreoore 2013/08/21
    出版界のチャンピオン候補
  • おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。

    お前は知らないだろうけどさ、 俺はいつもお前の事を見てるよ。 いや、いつもって言ったらちょっと言い過ぎかな。 ただ目に入ったら漏れなくいつもお前の事を見下してるよ。 一番見るのはブコメ。 当にお前はどの記事見てもいるよね。 ブックマークの意味わかってる? まぁわかっててやってるんだろうけどさ。 それにしても当にクソを拭くくらいにしか 役に立たないコメントをよくあんなにできるよね。感心するよ。 お前、何のためにコメントしてるの?全くスターついてないのわかってるよね? 稀に1個、2個付いてるけどそれで喜んじゃってるのかな? それたぶん間違って押しちゃっただけだからね。もしくは哀れスターだよ。哀スタ。 あ、あとたまに5,6個ついてる場合もあるけど、あれは誰でも書ける事を 最初に書いてるだけだからね、2getと同じ。くれぐれも勘違いしないように。 んでさ、お前のブコメの話をしようか。あの、社会

    おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。
    oreoreoore
    oreoreoore 2013/08/21
    俺だよ、俺俺