ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (6)

  • 「バーチャルセックス」体験したらすごかったし人類を滅ぼしかねないと思った話 【バーチャル美少女ねむの寄稿】

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています VRを始めとしたバーチャルコンテンツが日々新たに生まれては廃れ、洗練されていく昨今。これまでバーチャル空間では逆に実現の難しかった現実の行為――性行為をバーチャル空間で行う、「バーチャルセックス」が日で実現していました。 バーチャルに関する造詣が深い人でなければ何をどうやって行うのか想像もつかないこの「バーチャルセックス」とはどのようなもので、私たちに何をもたらすのか。NHK「ねほりんぱほりん」への出演経験もあるVtuberの「バーチャル美少女ねむ」さんがその体験の記録と、バーチャルセックスが人類にもたらしうる未来についての考察をねとらぼに寄稿してくれたため、ここに掲載いたします。 ライター:バーチャル美少女ねむ(VTuber) 「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から活動している自称・世界最古の個人系VTube

    「バーチャルセックス」体験したらすごかったし人類を滅ぼしかねないと思った話 【バーチャル美少女ねむの寄稿】
    oreoreoore
    oreoreoore 2021/06/01
    VR感覚は本当に個人差が激しいので最初多くの人はまったくない。
  • 久川綾さん演じるブルマが登場 花王が「ドラゴンボール」コラボCM公開

    花王が、「ドラゴンボール」とコラボしたCM動画を公開しました。作中に登場するブルマは、2017年に亡くなった鶴ひろみさんの後任となった久川綾さんが演じています。 動画が取得できませんでした 「敵は風呂場にいる」と題した動画では、ベジータがブルマに「手伝って!」と言われ風呂掃除をするという内容。動画は先日、手違いで一時公開され、「従来のブルマに近い演技」「違和感がない」と話題になっていました(関連記事)。 花王は3日3日にドラゴンボールデザインの「バスマジックリン」「強力カビハイター」「マジックリン ピカッと輝くシート」「トイレマジックリン」「トイレクイックル」を発売予定です。 ドラゴンボールデザインの商品 (C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション advertisement 関連記事 「ドラゴンボール」ブルマの新声優が久川綾さんに決定! コラボCMうっかり公開も「違和感

    久川綾さん演じるブルマが登場 花王が「ドラゴンボール」コラボCM公開
    oreoreoore
    oreoreoore 2018/02/21
    新井聖美から中本静に...(卒業脳
  • 「神さまの言うとおり弐」担当がアオリ文で調子に乗った結果―― 先週「初彼女獲得秒読み状態です!」→ 今週「精神的に強く傷ついており……」 おい何があった!!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 週刊少年マガジン連載「神さまの言うとおり弐」(原作:金城宗幸 画:藤村緋二)の担当・T屋さんがネットで話題になっています。きっかけは先週号のこのアオリ文。 画像提供:講談社 画像提供:講談社 決まった! 明石×丑三弾!! 私事ですが担当・T屋も初彼女獲得秒読み状態です! 来週ご報告しますね!! ――チラ裏か!!! 仮にも全国誌の誌面で、アオリ文を使って「初彼女獲得秒読み状態です!」と謎の近況報告。自由すぎるだろ! そしてこの時点でもけっこう話題になっていたのですが、話はこれで終わりません。気になる翌週のアオリ文はというと……。 画像提供:講談社 画像提供:講談社 ついに交わる「出席者」と「欠席者」! 空前の新展開スタート! ※今週の担当・T屋ですが、プライベートな問題で人が精神的に強く傷ついており、業務にあたれる状態でないため、お

    「神さまの言うとおり弐」担当がアオリ文で調子に乗った結果―― 先週「初彼女獲得秒読み状態です!」→ 今週「精神的に強く傷ついており……」 おい何があった!!
    oreoreoore
    oreoreoore 2014/10/10
    「魔女」も本編関係無かった気がするし、「次号につづくトファー」を見る限り、本当だとしてもダメージは浅いような
  • フリー格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」がSteam Greenlight通過 ウソみたいだろ、ツクール製なんだぜ、これ……

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 10月19日よりSteam Greenlightに登録されていた、スゲノトモアキ氏によるフリー格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」が、見事投票審査を通過しSteamでリリースされることが決まったようです。 Vanguard Princess(Steam Greenlight) 「ヴァンガードプリンセス」は、2012年に公開されたフリーの2D格闘ゲーム。作者のスゲノ氏がたった1人で3年間かけて開発した作品で、汎用格闘ゲーム制作ツール「2D格闘ツクール2nd.」で作られているにもかかわらず、怖ろしいまでに描き込まれたドット絵や、キャラクターのなめらかなアニメーションでたちまち話題になりました(当時の紹介記事)。 サポートキャラとメインキャラを組み合わせた2対2のバトルが特徴 2013年4月には英語翻訳版も海外でリリースされており、Ste

    フリー格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」がSteam Greenlight通過 ウソみたいだろ、ツクール製なんだぜ、これ……
    oreoreoore
    oreoreoore 2013/11/01
    Greenlightって第3者が勝手に申請したりもするから油断できない。作者の生存確認が先かな…
  • これは妄想がはかどる――戦艦擬人化ゲーム「艦隊これくしょん」にハマる人が増加中

    DMMと角川ゲームスがタッグを組んでリリースしたブラウザゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」が何だか面白そうです。旧日軍の軍艦を擬人化した「艦娘(かんむす)」を集めて無敵の連合艦隊を目指すゲームで、「赤城」「島風」などなど100隻以上の戦艦が、船の面影も残しつつカワイイ女の子になっちゃっています。こんなカワイイ艦娘たちが「着任をお待ちしています」な~んて微笑みかけてくるとなれば、もうこれはいっちょ出撃するしかねえですよ。 「いいこと? 暁の水平線に勝利を刻みなさいっ!」 4月23日に正式スタートした同ゲームですが、ネットユーザーの心を徐々につかんでいるようで、2ちゃんねるではスレッドが継続的に立てられているほか、Twitterでも「#艦これ」でコメントが飛び交っています。バナー広告なども積極的に出しているので、広告でゲームを知った人も多そうです。話題のポイントとしては女の子のかわいさも

    これは妄想がはかどる――戦艦擬人化ゲーム「艦隊これくしょん」にハマる人が増加中
    oreoreoore
    oreoreoore 2013/06/20
    前からちまちまやってた人間からすると、鎮守府に辿りつけないのが困るので人気にならなくていいです
  • 8000光年先のアレを「Madokami nebula(まど神星雲)」に改名しよう 国境を越えた運動が展開中

    戦争と平和星雲”とも呼ばれているさそり座の散光星雲「NGC6357」。先日、ここにアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の主人公が変身した「アルティメットまどか」の姿が見えると話題になりました。そして現在、この公式名称を「Madokami nebula(まど神星雲)」にするよう要請する署名活動が、海外のファンを中心に行われています。 Andrew Jaquaさん。他のお気に入り作品は「魔法少女リリカルなのは」や「ガールズ&パンツァー」 署名活動を立ち上げたのは米国・ミシガン州に住むAndrew Jaquaさん。彼は「NGC6357は“女神まどか”の物理的な表現」とし、最終話の彼女による功績を称えて、「戦争と平和星雲と呼ぶことは、(世界改変をした)まどかへの冒涜であり、謙虚にまど神星雲(Madokami Nebula)と改名すべきだ」と主張しています。署名サービス「change.org」では、既

    8000光年先のアレを「Madokami nebula(まど神星雲)」に改名しよう 国境を越えた運動が展開中
    oreoreoore
    oreoreoore 2013/02/06
    ”まどしん”と読むのだと思ってた
  • 1