タグ

objective-cに関するorfvrのブックマーク (49)

  • iPhoneのマイクで一定以上の大きさの音を検知する - 中継地点

    Hack for Japan 7/30 ハッカソン仙台会場で「堪忍袋」というアプリの根幹を実装しました。 アイディアとして、いびきなどの音に反応して爆発音を鳴らすという単純な仕掛けですが、 肝はマイクで一定以上の音の大きさを検知することが必須となります。 今回は、AudioToolboxのAudioQueueServicesを使い、AudioQueueLevelMeterStateのpeakPowerをスレッドで監視させて実装しました。 SoundPickerViewController.h #import <UIKit/UIKit.h> #import <AudioToolbox/AudioToolbox.h> @interface SoundPickerViewController : UIViewController { AudioQueueRef queue; } @end Sou

    iPhoneのマイクで一定以上の大きさの音を検知する - 中継地点
  • 【Tips】iOSでマイクの音を検知する - koogawa blog

    2016.4.17 追記:Swift版を書きました blog.koogawa.com Core Audioを使用して、マイクから音を検知する方法をメモしておきます。 実装方法 ヘッダをインポートします。 #import <AudioToolbox/AudioToolbox.h> 音声入力用のキューと監視タイマーを準備しておきます。 @interface AudioViewController : UIViewController { AudioQueueRef _queue; // 音声入力用のキュー NSTimer *_timer; // 監視タイマー } 記録するデータフォーマットを決めます。 AudioStreamBasicDescription dataFormat; dataFormat.mSampleRate = 44100.0f; dataFormat.mFormatID =

    【Tips】iOSでマイクの音を検知する - koogawa blog
  • Coredata サンプルコードまとめ[iPhone] - s0hno blog

    どーも。CoreData勉強中のs0hnoです。 まだまだCoreDataについて詳しく解説している書籍やサイトも少ないですし、苦戦しておられる方もたくさんいると思います。 こんな状況なので、自分の目でCoreDataのサンプルコードを読んでみて、どういう風に作られているか確かめるのが1番良いのではないかと思っている次第で、ここ最近はサンプルコードを読み漁っています。 というわけで、サンプルコードを以下にまとめていきます。 新たにサンプルコードを見つけたら随時追加して行く予定です。 1,CoreDataBooks <学べること> ・保存 ・編集 ・テーブルへの表示 <ひとこと> CoreDataの基的な使い方が学べる。最初はこれ見てみるといーかな。 <ダウンロード> CoreDataBooks.zip 2,TopSongs <学べること> ・RSS、XMLテーブル表示 ・バックグラウンド

    Coredata サンプルコードまとめ[iPhone] - s0hno blog
  • CoreData+TableViewでスクロールが遅い時の対策 | エンジニア開発記

    CoreData+TableViewのときFetchResultsControllerを使います。 しかし、CoreDataをつかっているから、FetchResultsControllerをつかっているから絶対にTableViewがかくかくしないなんてことはありません。 各オブジェクトのデータ量によってはスクロールがかくかくしてしまいます。 そのカクカクの対策方法です。 カクカクする原因 まず、なぜかくかくする時があるのかというと 単純にCoreDataからデータをもって来るときにデータ量が多いのが原因です。 ここでいうデータ量が多いってのはTableViewに表示するデータの数が多いという意味ではなく、 一つ一つのManagedObjectのデータ量が多いという意味です。 たとえば、音楽プレーヤーアプリでCoreDataを使っていたとすると、 かくかくする原因は曲の数ではなく、それぞれの

  • iOS7でナビゲーションバーやステータスバーをカスタマイズする - Qiita

    iOS7からステータスバーの背景とナビゲーションバーが一体化し、ステータスバーの文字列スタイルをViewControllerで制御するためのdelegateが追加されたのでメモ。 ナビゲーションバーをカスタマイズする ナビゲーションバーの色を変える まず、ナビゲーションバーの背景色はbarTintColorで変更できる [UINavigationBar appearance].barTintColor = [UIColor colorWithRed:0.000 green:0.549 blue:0.890 alpha:1.000];

    iOS7でナビゲーションバーやステータスバーをカスタマイズする - Qiita
  • Cocoaの日々: [iOS] iOS5 から標準で UINavigationBar に複数のボタンを配置することができるようになった

    iOS/iPhone/iPad/MacOSX プログラミング, Objective-C, Cocoaなど UINavigationItemAPI に iOS5 から rightBarButtonItems があることに気がついた。複数形ということは...? 早速試してみた。こうすると。 UIBarButtonItem *item1 = [[UIBarButtonItem alloc] initWithBarButtonSystemItem:UIBarButtonSystemItemAdd target:self action:@selector(touched:)]; UIBarButtonItem *item2 = [[UIBarButtonItem alloc] initWithBarButtonSystemItem:UIBarButtonSystemItemCamera tar

    Cocoaの日々: [iOS] iOS5 から標準で UINavigationBar に複数のボタンを配置することができるようになった
  • 【iOS/Mac開発】Core Data を使いはじめるのに最低限知っておけばいいこと

    こんにちは。Objective-C は Emacs で書く金内です。 ウェブブラウザ Sleipnir for Mac や Sleipnir Mobile for iPhone / iPad は、ブックマークや履歴・タブのデータを Core Data を使って管理しています。 Core Data は iOS / OS X 開発の主要フレームワークのひとつですが、どうにもとっつきにくいためか、尻込みしてしまう方も多いという印象があります。 この記事の目的は、とっつきにくい Core Data を最低限の内容にしぼって解説して、「なるほどそーいうものなのね。ボク/ワタシのアプリでも使ってみよっかなー」と思っていただくことです。 どんな時に使うの? ひとことで言えば、Core Data は Apple 純正の高機能・高性能データ管理フレームワークです。 iOS / Mac 向けのアプリである程度

    【iOS/Mac開発】Core Data を使いはじめるのに最低限知っておけばいいこと
  • Coral

    Shiira Project - Shiira mini Now Available. Shiira is a web browser based on Web Kit and written in Cocoa. The goal of the Shiira Project is to create a browser that is better and more useful than Safari. All source code used in this software is publicly available. Vad säger svenskarna? Tidigare, redan 2005, spelade svenska spelare på onlinekasinon och vadslagningssidor via webbläsaren Shiira. Sed

  • Model-View-ViewController

    Model-View-ViewController あのさ、“Model-View-Controller” なら知っているんだけど。MVCという単語はここに来ている人なら良く知っていることだろう。あの胡散臭いあれね。 CocoaにももちろんMVCはある。データを扱う以上Model、目に見える具体的なUI※が存在する以上View(CocoaのViewは見せるだけではなくイベントも受ける)、そしてそれをつなぐ何か。よくそれをControllerと言うが、Controllerとはいったい何をして、何をしないのか。 (※逆に目に見えないUIとはインターフェースと呼ばれJSON的なデータを出力する場合などがある。特にWebアプリ。) Cocoaというか特にiOS以降ではこのControllerのことをViewControllerと言っている。実際クラス名もViewControllerという語尾が付く

    Model-View-ViewController
  • 【Obj-C】UIViewController ライフサイクル viewDidLoad viewWillAppear viewDidAppear viewWillDisappear viewDidDisappear

    iPhone開発 UIViewController ライフサイクルiPhone ios objective-c サンプル UIViewController ライフサイクル と 呼び出されるメソッド view 表示時に UIViewController を継承したクラス内で下記のメソッドが順番に呼ばれます。 それぞれの呼ばれるタイミングにて適切な処理をしましょう。 また、アプリがバックグラウンドへ移動した場合や、他のアプリ、他の機能にてViewがメモリから削除された場合は、再度 viewDidLoad が実行されます。 ■ init(インスタンス作成時に呼び出したイニシャライザ) ↓ ■ viewDidLoad ・View が初めて呼び出される時に1回だけ呼ばれます。 ・アプリ起動後に初めて当Viewが表示された場合に1度だけ呼ばれます。 ↓ ■ viewWillAppear ・View が

    【Obj-C】UIViewController ライフサイクル viewDidLoad viewWillAppear viewDidAppear viewWillDisappear viewDidDisappear
  • 初めての Storyboard in iOS 5 Part 1

    w00t just submitted our latest app (Battle Map 2) for review! For the curious, you can check out its help file here: http://t.co/ULbf3IY6 アップデート 10/24/12: iOS 6 とXcode 4.5用にアップデートされたチュートリアルをご覧になりたい方は、こちらiOS 5 by Tutorials Second Editionを参照して下さい。 Rayからの一言: このチュートリアルはiOS 5 Feastの2番目の品になります! 私達の書籍iOS 5 By Tutorialsから無料でご覧になれる1品となっております。 執筆者はMatthijs Hollemans氏によるもので、iOS Apprentice Seriesも執筆されております。どう

    orfvr
    orfvr 2013/12/04
    ”application delegate”が以前のNSObjectからではなく、”UIResponder”から継承している事が分かります。加えて”UIWindow”プロパティが設定されています(以前は”IBOutlet”でした)。
  • 知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発 - A Day In The Life

    iPhone アプリ開発を初めてはや2年。わけわからんレベルからなんとかアプリをリリースするところまでこぎつけました。もともと趣味ではじめた事ですが今は仕事でも iPhone アプリ開発をしています。ここに至るまで自分が調べたことや参考にした文書をアプリの構想からアプリをリリースするまでの手順にそってまとめてみました。 iOSアプリ開発関連のを書きました 初めて iOS アプリ開発をされるかた向けに「プロの力を身につける iPhone/iPadアプリケーション開発の教科書」というを書きました。 この記事を読んで iOS アプリ開発に興味を持たれた方におすすめです(2013年2月26日発売)。2015年1月17日にSwiftに対応した改訂版がでました。 の内容に関する詳しい記事はこちらです。 iOSアプリ開発のを書きました 初期投資 8400円とプライベートな時間、iPhoneまたは

    知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発 - A Day In The Life
  • iOSアプリ開発の本を書きました - A Day In The Life

    ご無沙汰しております。約半年ぶりの記事です。 この間、ずっと iOS アプリ開発のを書いていました。タイトルは「プロの力を身につける iPhone/iPadアプリケーション開発の教科書」です。 出版社様から書籍執筆のお話を頂いたのが約1年半前でした。やっと発売にこぎつけることができました。2月26日発売です。早ければ22日から書店に並ぶと思います。 の内容のいくつかは当ブログの記事が元になっています。iOS アプリ開発をはじめられたばかりの方からバリバリ開発している方まで幅広く読める内容になっています。魂込めて書いた自信作ですのでよろしくお願いします。 発売に先駆けて「プロの力を身につける iPhone/iPadアプリケーション開発の教科書」の目次を紹介させていただきます(ついでに元になったブログ記事へのリンクをはっておきます。中身検索的な感じでお使いください)。 iPhone/iPa

    iOSアプリ開発の本を書きました - A Day In The Life
    orfvr
    orfvr 2013/12/03
    画面開発、アプリの構造必見
  • http://hmdt.jp/products/books/index.html

  • iPhone「アプリの設計パターン」についてまとめてみる - ゆーすけべー日記

    iPhoneアプリの良いアイデアが出たので、これから作り始めようというところである。 さて、iPhoneアプリ開発童貞ってわけではないが、今までただ闇雲に作っていた感があるので、 実際にXcodeを起動してコードを書き始める前の設計をどうしていこうかと考えている。 ソフトウェアの作成はじめてではもちろん無いのでだいたい勝手は分かるものの、 iPhone特有の設計思考が必要な気がして、文献を漁っている。 ところが、世に出回っているiPhoneアプリにはUIKitをいじくるだけの解説ばかりではないか! で、つまるところ設計について有益だと思えたのは以下3つの文献だった。 「iOSアプリケーションプログラミングガイド」Appleのサイトからダウンロードできる 「iPhoneアプリ設計の極意 - 思わずタップしたくなるアプリのデザイン」のfladdictさんの章 「iOS開発におけるパターンによ

    iPhone「アプリの設計パターン」についてまとめてみる - ゆーすけべー日記
  • Objective-C デリゲートに関して

    最初、デリゲート(Delegate)とはObjective-Cまたは、iOS SDKの何か特別な機能のことだと思っていた。どうやらそう言うことでは無いらしく、単にプロトコルという機能を使ったオブジェクト間のやり取りの事を言うらしい。委任とか難しい言葉を使われると分からなくなる。 以下初心者の自分なりに噛み砕いてまとめてみた。 デリゲートとは あるオブジェクトAとオブジェクトBがある。 Aで起こったアクションに対し、Bで何かイベントを起こしたいとする。しかし、BはAでアクションが起こった事が分からない。そこでBにAでアクションが起こった事を知らせる方法を実装する。その結果、Aのアクションをトリガーにして、Bでイベントを起こせる様にする。このことをデリゲートと言うらしい。 デリゲートを使うには デリゲートを行う為にObjective-Cにあるプロトコルという機能を用いて、オブジェクトBにオブジ

    Objective-C デリゲートに関して
  • iOS 7 から始める UIKit 入門 コントロール編 #1 はじめに | DevelopersIO

    はじめに シリーズでは iOS 7 からアプリ開発を始める人をメインターゲットとした UIKit の使いかたについて、UIKit User Interface Catalog をベースに解説していきたいと思います。 UIKit User Interface Catalog はそもそもどのようなことが載っているかといいますと、アプリ内に UIKit をどのように組み込んで使っていけばいいのかといったようなかなり基礎的な内容が詳細に解説されています。iOS 7 から新しくなったところもあるので、新しい UIKit の教科書みたいなものでしょうか。以上のことから iOS 7 から iOS アプリを作りたい! と思っている人にとって非常に役に立つガイドラインになっています。 ビューとコントロールに分かれておりますが、まずはじめはコントロールについて解説したいと思います!第1回目はコントロールにつ

    iOS 7 から始める UIKit 入門 コントロール編 #1 はじめに | DevelopersIO
  • Second Flush

    この記事はTwineのChapbookガイド「 State Backstage / Chapbook The guide 」の素人翻訳です。 主に自分用の覚え書きが目的で、内容の正確性は保証しかねますのでご留意ください。 また記事投稿後に元サイトが更新されても、基的に記事を更新することはありませんので、ご了承ください。 なお Chapbookの技術ドキュメント や Harlowe 、 Snowman 、 SugarCube などの他ストーリーフォーマットのマニュアルやドキュメント類を翻訳する予定はありませんので、合わせてご了承ください。 状態の舞台裏 状態は通常ストーリー内で直接表示されることはなく、副作用から推測することしかできないため、扱いが非常に難しい場合があります。 Chapbookはストーリーをテストする際に、状態を追跡したり変更したりするためのツールを提供しています。 S

  • Objective-Cで天気などのAPIを使う方法 : プログラミング日誌

    天気予報や、気温、湿度などの情報を配信してくれるAPIは Wether Undergroundなどその他様々なものがあります。 ほとんどの場合xml形式で返してくれるのですが、 今回扱うのはjson形式で返してくれるものです。json形式だと、 ios5から標準装備された専用のメソッドがあるので、 それを使って変換すると簡単に情報が取得出来ます。  以下サンプルコード   //jsonで取得して必要な情報を抜き出す NSString *str = [NSString stringWithFormat:@"http://それぞれ任意のURL]; NSURL *httpDataUrl2 = [NSURL URLWithString:str]; NSURLRequest *request = [NSURLRequest requestWithURL:httpDataUrl2]; NSData *

  • Objective-C初心者のためのiOS SDKコード例一覧~iPhone/iPadアプリ開発者が知らないと損するまとめ - @IT

    このページは、iOS(iPhoneiPad/iPod touch)アプリ開発者/プログラマのための、iOS SDKのAPIの使用コード例の記事を探しやすいようにしたリンク集です。フレームワークごとに表でまとめてあります。メソッドやプロパティなどObjective-CのAPIの使い方の参考にしてください。 @ITにコード例の記事が掲載しているクラス/プロトコル/関数やフレームワークだけしかリストには挙げていませんが、今後新たにiOS SDKの使用コード例がある記事が公開されたら、改訂していく予定です。 フレームワークの並び順は、標準の「iOS Developer Library」と同様にしています。 Frameworks Cocoa Touch Layer Event Kit UI Game Kit iAd Map Kit UI Kit New! Media Layer Assets Li

    orfvr
    orfvr 2013/11/25
    コード例まとめ