タグ

ブックマーク / toaru-sipro.com (7)

  • クソゲーを作る組織とそうでない組織

    2012年の古い資料ですが、なぜか周りで今、バズっていたのでご紹介。 Aimingの小林さんの資料です。 もう全くその通りで、ネイティブ全盛期の今、刺さりやすい資料なのでしょうね。 個人的には下記の部分が特に刺さります。 組織でこねくり回すのは難しい 他人の仕事を無にしてしまうコミュニケーションを、積極的に取る必要がある 「UIがクソだからやっぱこうする」 → プログラマ・アーティスト「えー」 会話の目詰まりの原因: 組織の壁・職種の壁 =「失敗の原因を求めやすいあちら側」 「技術的にムリって警告したのに直さなかった企画が悪い」「いやいや リスクをちゃんと説明しなかった技術が悪い」とか「上の決定が悪い」 「部下が働かない」など 人と人との壁 : ← 組織ではこれが複雑は網の目のように入り組んでいる 「あいつには言いにくいから黙っとこう」とか チームとして全力で会話する 「この部分はクソなの

    クソゲーを作る組織とそうでない組織
  • 個人ブログだった「ガジェット速報」が法人化して頑張ってて楽しそう

    個人ブログで大手のガジェット速報。デイリーで10万以上のPVがあって、記事の拡散率も凄く、コメント欄もめっちゃにぎわっていて、凄いなぁと常々思っていたのですが、法人化されたようです。 複数ライター制を導入し、小さなオフィスを借りて、 ベッドを置いて頑張っている。 しかも、しっかりしているのが、自治体から助成金を貰って始めたのと、事業内容もブログメディアだけでなく、コメントに関するシステム開発を、大学の自然言語処理専門の先生と産学協同研究をしながら展開しているところ。 実際、大変なんでしょうけど、いちブログが法人化して、管理人さんがやる気になっているのが文章からヒシヒシと伝わってくるので、個人的にめっちゃ応援しています。 ■新年のご挨拶と今後について ―ガジェ速の内部をご紹介:ガジェット速報

    個人ブログだった「ガジェット速報」が法人化して頑張ってて楽しそう
  • 社員が2人になってしまったウィルアーク(ソシャゲ)の決算

    社長が交代し、社員が2名になってしまったウィルアークの決算。 当期純利益1,159万、利益剰余金18万円。やっぱり、ギリギリのとこだったんですね。女神フロンティア1じゃ厳しかったか。 GREEで「女神フロンティア」って検索したら出なかったです。mobageの「女神フロンティアG」はまだ運営中でしたが、「2013年5月31日を持ちましてサービスを終了・・・」とのお知らせが。運営会社の表記はウィルアークでした。 分社化したブルークエスト社とやらには持っていかなかったのか。うむ・・・。

    社員が2人になってしまったウィルアーク(ソシャゲ)の決算
  • NIGOさんがA BATHINHG APEを契約満了につき退任 ビジネスの厳しさを感じるなぁ

    去る2013年4月30日をもってA BATHINHG APE®のクリエイティブ・ディレクターを退任しました。今後はフリーとしてジャンルを問わずクリエイティブを続けて行きたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 twitter.com/nigoldeneye/st… — NIGO®さん (@nigoldeneye) 2013年5月25日 順調そうに見えたBAPEですが、10億円の負債を抱えており、2011年に運営元の株式会社ノーウェアを香港企業のI.Tへ売却。 たしか、2年契約でクリエイティブ・ディレクターに就いていたと思うのですが、予想通り契約満了となり、NIGOさんとBAPEは何の関係もなくなったようです。 ちょっと残酷というか、寂しいというか。これがビジネスですよね。外から見ると、無駄なところにお金をかけすぎていた印象がありますが、どうなんでしょ。 その無駄なところがあったからこ

    NIGOさんがA BATHINHG APEを契約満了につき退任 ビジネスの厳しさを感じるなぁ
  • 会社のために全力で新規事業を立ち上げようとしたけど失敗したプロデューサーのお話

    約8年前の就職活動中に「渋谷ではたらく社長の告白」を読んで、「俺もこんな風になりたい。絶対起業してやる」と思っていた。 でも当時の僕にはそんな勇気も実力も無く、普通に大きい会社に就職した。 初めて1人暮らしを開始した部屋の壁には「20代で年収1,000万」というよく分からない貼り紙をした。貼り紙の内容とは違うけれど、僕の目標は「入社して3年以内に自分の企画したサービスを立ち上げる」と明確だった。 入社してからも頻繁にそのワードを社内に伝え、1~2年目は与えられた仕事を必死にこなした。体育会系の会社ではなかったため、終電近くまで毎日働いていた僕は、部署の中では1番帰りが遅かった。 「早く帰れ」と、頻繁に注意されたが、仕事が楽しくて楽しくて仕方がなかった。今思うとたいした売上貢献にはなっていなかったが、当時担当していたデジタルコンテンツのダウンロード数を1つでも上げようと努力した。ゲーム感覚で

    会社のために全力で新規事業を立ち上げようとしたけど失敗したプロデューサーのお話
  • JKと新規サービスのブレストをしてみた

    業(所属企業)でやる新規事業も、個人でやる新規事業も暇さえあれば考えているワタクシ。 業は真面目に考えますが、個人の方は結構適当です。たいしてコストかからないのであれば「やってみるか」くらいの勢いでやります。 ってことで、そんなに利益出ないだろうけどbemoolという、女の子が服を選んでくれるサービスが結構バズったよね・・・と。 美女ログの渚朝ちゃんもメインっぽい感じで出ております。 で、これをJKでやればなんとなくいいんじゃないかと、あまり深く考えないで、ひとまずJKに聞いてみた。 うむ。おさんぽ・・・・。 一緒に買に行くイメージはなかったんだけど・・・まぁいっか(笑) 法律的には大丈夫なのかな??服のコーディネートだから大丈夫か。 ※bemoolは女の子が服を選んで「郵送」するサービスです。

    JKと新規サービスのブレストをしてみた
  • 「激おこぷんぷん丸」について調べてみた

    GALが怒った時に使う言葉【弱め】おこ【普通】まじおこ【強め】激おこぷんぷん丸【最上級】ムカ着火ファイヤー【爆発】カム着火インフェルノォォォォオオウ【神】げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム←New — Yuto.com™さん (@yuto_com_tm) 2013年3月2日 かなりバズっていた上記のツイート。ネタ系かと思ってたけど「激おこぷんぷん丸」をfacebookやブログで見かけ始めたので当に使っているのか調べてみた。 GALではないが、何となく使っていそうな読者モデルとして活躍している小沼瑞季氏(21)に聞いてみた。 メールが返ってこなくなりました(´・ω・`) ショボーン でわ。 ■「激おこぷんぷん丸」「ガチしょんぼり沈殿丸」 ネットでギャル語が大流行! 起業

    「激おこぷんぷん丸」について調べてみた
  • 1