タグ

ブックマーク / lm700j.hatenadiary.org (2)

  • 御社の話は聞いてない。経済人が社会を語ることについて。 - よりぬき障害報告@はてな

    冨山和彦:我が国の産業構造と労働市場のパラダイムシフトから見る高等教育機関の今後の方向性(PDF) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/10/23/1352719_4.pdf 大批判を受けているG型L型大学の話である で、くだんのページでなぜ大型2種なのか気になった人はいないだろうか。これは冨山氏が創設したみちのりホールディングスという地方のバス会社などの再生を手がける企業の存在があると思う。シェークスピアではなく観光を、というのはグループ中のホテルなどで働く人材を想定しており、大型2種をというのは再建中のバス会社の運転手を想定している、と考えると全て納得がいく話である。 会津バス 再生への物語:日経ビジネスオンライン http://busines

    御社の話は聞いてない。経済人が社会を語ることについて。 - よりぬき障害報告@はてな
  • 国土幹線ガスパイプラインという寝言 - よりぬき障害報告@はてな

    以前、日のガスパイプラインは大手私鉄のネットワークに似ていると指摘したことがある。 東名阪の大都市から私鉄として経営が成り立つエリアまで路線を建設してきた大手私鉄と、都市ガス事業が成り立つエリアに順次を延ばしてきたガスパイプラインというアナロジーである。 私鉄は近鉄の大阪名古屋の都市間輸送を除いて、広域の都市圏間輸送は行っていない。これはすでに国鉄があって、戦後は新幹線や飛行機があったから成立し得ない、ということである。新京阪(現在の阪急京都線)が名古屋まで延ばそうって計画があったけど頓挫したとか、財界出資で広軌の電気鉄道をって構想も消えたよな。近鉄だって、構想はさておき、大阪から伊勢神宮までの鉄道と名古屋から伊勢神宮までの鉄道が接続して形成されたものだ。 じゃあガスに広域の都市圏間輸送の意味があるのか、というと、ずいぶんと微妙なものである。平時に大阪のLNG基地から中京圏の家庭や工場ま

    国土幹線ガスパイプラインという寝言 - よりぬき障害報告@はてな
  • 1