タグ

2014年3月5日のブックマーク (11件)

  • 「牛乳で乾杯」条例案を提出 NHKニュース

    酪農が盛んな北海道中標津町で牛乳の消費拡大を図ろうと、会では牛乳で乾杯することを盛り込んだ条例案が4日、町議会に提出されました。 中標津町は人口の1.5倍以上のおよそ3万9000頭の乳牛を飼育する酪農が盛んな町です。 町は牛乳の消費拡大と全国にPRしようと、「会で乾杯する場合は可能な範囲で牛乳で乾杯する」ことを盛り込んだ「牛乳消費拡大応援条例案」を作りました。 条例案は4日の議会に提出され、議会の最終日の今月13日に可決されれば、来月から施行されます。日酒造組合中央会によりますと、地酒やワインでの乾杯を盛り込んだ条例は全国48か所ですでに成立しています。 町によりますと、牛乳の乾杯を盛り込んだ条例は全国でも例がないのではないかと話していて、中標津町農協の高橋勝義組合長は「牛乳で乾杯を呼びかけてきたわたしたちの取り組みが拡大することになり歓迎します。酪農家にも励みになります」と話してい

    ornith
    ornith 2014/03/05
    この前は、「日本酒で乾杯」もあったような。牛乳好きとしては、ありだと思います!
  • ブログの訪問者に自分やブログを覚えてもらうためにこんな工夫してます - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 せっかく書いたブログ記事はできるだけ多くの人に読んでもらいたいと僕は思っています。そのためにはブログや自分のことを覚えてもらい、「またあのブログを訪れたい」と感じてもらうことが大切ではないかと考えています。その実現のために僕が行っている工夫を紹介したいと思います。 記事を書いた人の事とか、ブログ名って、あんまり覚えてない 最近TwitterのRTやFacebookのシェアなどで流れてきて、リンクを開いて読んだ記事を5個ほど思い浮かべてみてください。ただし「知人・友人が書いた記事」「毎日のように購読しているブログ」は除外してください。つまり「たまたまSNSなどで流れてきたので読んでみたら印象に残っている記事」だけを思い浮かべてください。 では質問です。 その記事を書い

    ornith
    ornith 2014/03/05
    あえて「その辺にいる1人のブロガー」として発言するのもいいとは思うけれど、ブログを大きくしようとするのなら、必要そうな考え方。勉強になります。
  • Facebookはよそいき、ホンネのTwitter、コミュニティに欠かせないLINE、ユーザーインタビューで明かす利用実態 | Web広告研究会セミナーレポート | Web担当者Forum

    LINEについて四家氏は、石原氏の「連絡のための必須手段」というキーワードを紹介する。「LINEの基機能であるメッセージと電話を使いこなしているという印象。学校の連絡網としても使われており、LINEをやっていないことで自分だけ連絡もれするもあったというお母さんもいた」と石原氏は話す。 辰巳氏は「きめ細かいグルーピング」というキーワードを示し、「シニア女性が、娘と自分のグループ、娘の友人も含めたグループ、息子と嫁を含めたグループなどを使い分け、日常の生活のなかで駆使してきめ細かなグルーピングを使いこなしている」と説明する。 一方で、平田氏は「怖い」というキーワードを示す。 LINEの便利さやすばらしさも語られたが、一方でLINEに対する違和感が若年層とシニア層の両方から出てきている。子供にはスマートフォンを買い与えたくはないのに、部活動の連絡網のためにLINEに入るように同調圧力をかけられ

    Facebookはよそいき、ホンネのTwitter、コミュニティに欠かせないLINE、ユーザーインタビューで明かす利用実態 | Web広告研究会セミナーレポート | Web担当者Forum
    ornith
    ornith 2014/03/05
    興味深い調査。ブコメを読んでも納得している人が多い辺り、各世代から見た「一般的な」使い方として実態が明らかにされていると思う。/“ホームページの位置付けが上がり、最終的にたどり着く場所”
  • 「男は別名保存」「女は上書き保存」って言うけど、本当なの? - ぐるりみち。

    「『男は別名保存』『女は上書き保存』」という言葉がある。恋愛云々を語るとき、よく耳にする言葉ですね。 ぶっちゃけ、こんなの個人差だと思うんですよ。男だから過去に囚われやすいとか、女だから今を大切にするとか、そういう傾向があるとは思えない。 もちろん、実際に調査したわけではないので、案外そのとおりなのかもしれませんが……。でも個人的には、「マンガやドラマなどの物語作品で、男女がそのように描かれがちだから」というイメージが強い。 学生時代は宿泊学習の夜に、成人してからは酒の席などで、鉄板ネタとして取り上げられやすい恋愛トーク。基的にバカ騒ぎの中で振られるネタであり、真剣に語るような場面はあまり多くない。「なにガチで語ってんのwwきんもーwww」なんて感じる人も少なからずいるようだし。 そんなわけで、たまにはキャッキャウフフな話題でも、てけとーに。自慢するような恋愛遍歴はないので、壁ドン案件に

    「男は別名保存」「女は上書き保存」って言うけど、本当なの? - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/03/05
  • 手書きの温かさを感じる一筆箋、思わず見惚れるサンドブラスト冷酒グラス - のぐちよの”気になる”ブログ

    きれいなガラス細工が大好き♪のぐちょ(@yuukinogutyo)です。 前回は日酒パーティでうんまい酒ば飲みまくって最高だっけよ〜って話でした。 僕もオススメの日酒持ってったっけんだげんと、 その注文したお店の対応がすんごぐ良いっけの。 そして上の写真のようなガラス工房があってオススメなんだば〜って思ったので 今回はその辺ば書いでみっかど思います(^_^) 訳 前回は日酒パーティで美味しい酒を飲みまくって最高だったよ〜って話でした。 僕もオススメの日酒持って行ったんですが、 その注文したお店の対応がとても良かあったです。 そして上の写真のようなガラス工房があってオススメなんですと思ったので 今回はその辺を書いてみようかと思います(^_^) ◆前回の記事◆ nogutyo.hatenablog.com 九郎左衛門 裏・雅山流「香華」との出会い きっかけは山形の親戚の話を聞いたこと。

    手書きの温かさを感じる一筆箋、思わず見惚れるサンドブラスト冷酒グラス - のぐちよの”気になる”ブログ
    ornith
    ornith 2014/03/05
    手書きの手紙っていいよなあ。グラスもすてき。日本酒飲みたくなってきた。
  • 消えゆく文化! アーケードゲーム博物館

    今回の記事ですが、取材時の連絡の行き違い等があり、主催者の方より一旦記事を取り下げてもらいたいとのご連絡をいただきましたので、当初の記事はいったん削除いたしました。「アーケードゲーム博物館計画」さんの活動自体は再度、取材させていただけるとのことですので、また改めてレポートさせてもらいたいと思っております。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:モーターボートで逃げる鬼に容赦なく豆をぶつけろ! > 個人サイト Web人生

    ornith
    ornith 2014/03/05
    ちらほらと見覚えのあるものもあるけど、ほとんど分からない……。
  • ぼくら社Blogのつくりかた(最近のPVとブログ経由の本の売れ行き) - ぼくら社Blog

    今日の書き手:古越 幸太 ぼくら社Blogをはじめて早3ヶ月。 おかげさまで当初の想定をはるかに超える方にご覧いただいており、嬉しい限りです。 昨月は月間で10万PVちょっとですが、昨日の記事は1日で10,000人以上の方にご覧いただいているので、今月はもう少し多い数字になるのかもしれません。 ブログを通じたの売上で、ニャーチェもあべちゃんで好物のやきとりをたくさんほうばれることでしょう。 もぐもぐ。 打ち合わせでいろいろな方とお話をしますが、折にふれどうやってブログをつくっているのか?といった質問をいただきます。 そこで、今日はぼくら社Blogのつくりかたをお話したいと思います。 ぼくら社Blogは、ぼくら社という出版社が運営しているブログですので、多少なりともの宣伝をしたいという気持ちがあります。 ただ、単純にを宣伝したところで、もちろん手にとっていただける機会は少ないでしょう。

    ぼくら社Blogのつくりかた(最近のPVとブログ経由の本の売れ行き) - ぼくら社Blog
    ornith
    ornith 2014/03/05
    初期の頃から読んでいますが、ぼくら社さんのブログはライターさんが日替わりで、話題もノンジャンルで豊富なので、読んでいてとても気付きが多い。複数筆者のブログがもっと増えれば良いと思う。
  • 初めてゲイ結婚式に出て泣きそうになりました。 - nynuts

    Twitterコラム> ◇先週土曜日にかみさんと行ったゲイ結婚式。私完全に勘違いしてたんだけど、ゲイ結婚式ってゲイパーティーとは違うのよね。当然新郎新郎の家族もたくさん参加してるわけでしょ。ストレートの方々が。中にはゲイを快く思わない人も仕方なく参加してたりして(目つきでわかる)。 ◇ゲイ結婚式なんだけど、参加者を見ると「男が多いな」と思うぐらいで結構普通だった。ただレセプションのダンスフロアーで、ビアンセの曲がかかった途端にフロアーに男たちが一気に雪崩れ込み、狂ったように踊りまくる風景を見た時はさすがだと思った。 ◇あとゲイ結婚式では男性トイレが混む。別に変な意味じゃなくて、みんなガンガン酒飲むし、男性の数の方が多いもんだから、どうしてもそうなるのね。あんな空いてる女性トイレ見たの初めてだわ。 ◇私ね、これまでいろんな結婚式に出たことあるんだけど、感動して泣きそうになった結婚式って、今

    初めてゲイ結婚式に出て泣きそうになりました。 - nynuts
    ornith
    ornith 2014/03/05
    “キラキラした部分がないせいで、彼らが自分たちの結婚式に込めた思いがすごくストレートに出た”
  • VIPとなんJの転載禁止により各アフィブログが模索を始める - 楽しくないブログ

    2chの転載禁止騒動により、VIPとなんJの名前欄が「転載禁止」に変更された。これによりこの二つの板をまとめていたサイトは方向性の変更を余儀なくされ、各アフィブログは対策を練る必要が生じた。さらに、今回の転載禁止は特に制限を設けていないためノンアフィブログにも波及しているため、コピペブログ全てに該当するものとなっている(そもそも転載禁止議論の発端はJimが「許可しない商用利用は許さない」と発言したことにあるのだが、いつの間にか商用非商用関係なく転載禁止処置となった)。この流れは当初アフィ管理人が流入すると思われていたニュース速報板やニュース速報+板、VIP+板にも進んでおり、各板で転載禁止議論がなされている。程度の違いはあれ、どの板も転載禁止に賛成派のほうが多い。また、ニュース速報板は転載禁止が多数派となり転載禁止の方針が確定した。 【超速報】 なんJも転載禁止 あとはν速だけだな | ニ

    ornith
    ornith 2014/03/05
    各まとめサイトがハム速同様にウロボロス方式を採用すれば、より編集の偏向化が進行しそう。それを鵜呑みにする読者も増えるわけで、あまり良い傾向には思えない。そもそも偏向的・煽り色の強いまとめは嫌いだけど。
  • 自費出版本をAmazonで69冊売ってみた « マガジン航[kɔː]

    posted by 荒木優太(日文学研究) 2013年2月20日に自費出版した文学研究書『小林多喜二と埴谷雄高』(ブイツーソリューション、文庫、税込840円)をAmazonで発売してから、一年経った。「マガジン航」でもその出版事情について書かせてもらったが(この記事を参照)、このたび、契約した半年区切りの二度目の決算通知が来たので、ここに報告したい。通知によると、発売から翌年1月末日の期間で計69部の売上、印税額は合計2万8980円になった。 しかしながら実際には、これは実売部数ではない。もう少し多く売れている。というのも、ネット販売の他に対面販売(手売り)もしていたからだ。それはおおよそ30部程売れたから、3月の今現在で合計すると大体100部というのが実売部数だと思われる。全部で150部刷り、そのうち20部ほどは献で消費したので、大体ははけた状況だ。この場を借りて、お買い求め頂いた方

    自費出版本をAmazonで69冊売ってみた « マガジン航[kɔː]
    ornith
    ornith 2014/03/05
    自費出版の経験談。自ら体験してみることで、「本」に対する見方が変わった、という話が印象的。/Twitterのフォロワーは「知り合い」なのか。難しい距離感。
  • 太りたい人を確実に太らせる魔法の食材がある - おせちブログ

    ornith
    ornith 2014/03/05
    全日本の痩せすぎガリガリくん男子に希望を与える記事。