2014年5月13日のブックマーク (4件)

  • 東大から世界へ飛躍、自律型飛行ロボ「Phenox」がKickstarterプロジェクトを開始

    Drone(ドローン)と呼ばれる飛行ロボットの進化はめざましく、商品を配達をしたり、楽器を演奏したりとさまざまなマシンが開発されています。そんな世界的なドローンブームの中、東京大学の若い研究者が、周囲の状況を判断して自律的に飛行できる世界で初めてのオンボードタイプの小型飛行ロボット「Phenox(フェノクス)」の開発に成功し、クラウドファンディングサイトKickstarterでプロジェクトを立ち上げると聞き、いてもたってもいられず東京大学を訪れてPhenoxを見せてもらうことにしました。 Phenox Lab | Fly Your Creativity with Phenox! http://phenoxlab.com/ 東京大学郷キャンパスに到着。 東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻知能工学研究室の、とある一室がPhenox生誕の地。 日夜、手作業で研究・改良が進められている模様。

    東大から世界へ飛躍、自律型飛行ロボ「Phenox」がKickstarterプロジェクトを開始
    oropon
    oropon 2014/05/13
    かっこえー
  • Control.Arrow - コードの恵み

    『プログラミングHaskell』の次に『Real World Haskell』を読みはじめた。 でも先に Control.Arrow とか Control.Applicative が何であるかを知りたい。 ありがたいことに日語のブログが結構あるので読ませてもらって少し分かってきた。 99 questions/Solutions/10 - HaskellWiki encode :: Eq a => [a] -> [(Int, a)] encode = map (\x -> (length x, head x)) . group encode :: Eq a => [a] -> [(Int, a)] encode xs = map (length &&& head) $ group xs これを読んで (&&&) の定義を調べたことがあった。 (&&&) :: a b c -> a b c'

    Control.Arrow - コードの恵み
    oropon
    oropon 2014/05/13
    ”Haskellは逃げない"
  • アニメヒロイン総白痴 - 勿論、幸せになりたい。

    何万番煎じかわかりませんが。 深夜アニメのヒロインの白痴化にブーストが掛かって久しいが、自分が女であるせいか白痴ヒロインの魅力が一切わからず何年もずっと困惑していました。(ここで言う白痴ヒロインとは電波女のような何も出来ない女の子です。) が、先日やっと納得できる意見を聞いた。 それは、「白痴ヒロインとは『可愛い』以外の機能を全て削ぎ落とした生き物である」というもの。 彼女らは常識や生活力社会性その他もろもろを全て捨てて「可愛い」ことのみに特化し、結果として男性の庇護欲を煽る存在として人気を博している、と。 何てロックな存在なんだ白痴ヒロイン…。 今まで誤解しててすみませんでした。 そもそも自分はレイアースやセーラームーンで育った世代なので、「してもらうヒロイン」というのが嫌いで、朝倉南がどうしても受け入れられない人間です。(新田妹のが可愛いよ!) また、ちょっとゲスいんですが「可哀想」と

    アニメヒロイン総白痴 - 勿論、幸せになりたい。
    oropon
    oropon 2014/05/13
    父性、母性、勇敢さ、ニヒルさなど「○○以外の機能を全て削ぎ落とした生き物」が闊歩する娯楽作品において、可愛さ特化型生物がヒロインとしてちやほやされていたところで僕はなんとも思いませんね。
  • みんなどうして仲良くできないの?

    小さいころはみんな仲良くすることって散々教えられてたでしょ。 大人になると当たり前のように喧嘩しあってるよね。 俺は喧嘩なんかしねえよって言ってる人は、 最近の自分のTwitterやはてぶコメ見直してみてよ。 大人として良識あるコメントしてますか? こんな状況じゃにもなるし自殺する人もいなくならないよ。

    みんなどうして仲良くできないの?
    oropon
    oropon 2014/05/13
    「みんな仲良くしよう」って言葉のうらにある同調圧力に潰されて鬱になったり死ぬ人が多いんじゃねえの