タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (6)

  • クリエイターのためのライフハック(61) 良いアイデアはペーパーナプキンから生まれる

    ファーストフードレストランの卓上でペーパーナプキンをよく見かけますが、特にアメリカでは何処にでもある身近なもので、ドラマでもアイデアを書くときに使う小道具として登場します。業界に大きな影響を及ぼしたビジネスも実はナプキンに書かれたアイデアが最初だったというエピソードも少なくありません。メモ帳かわりとして使われるナプキン(ナプキンスケッチ)には様々なアイデアの原石が眠っているようです。 Flickrにある「Napkin Sketch」グループでは、ナプキンをはじめインデックスカードや紙切れに書かれたスケッチを幾つか見ることができます 写真共有サービスFlickrには、ナプキンスケッチをテーマにしたグループがあります。そこにはナプキンに書かれた何気ないスケッチや詳細まで書き込まれたアイデアを観覧することができます。幾つか見るとわかりますが、例え同じ人が描いたスケッチでもスタイルに拘ることなく自

    クリエイターのためのライフハック(61) 良いアイデアはペーパーナプキンから生まれる
  • DeNAが藤沢市内で自動運転車による配送の実証実験

    ディー・エヌ・エー(DeNA)とヤマト運輸は4月24日、神奈川県藤沢市内の一部地域において、昨年4月から約1年間実施した自動運転社会を見据えた次世代物流サービスの実現を目指すプロジェクト「ロボネコヤマト」の一環として、自動運転車両を用いた配送の実証実験を実施した。 封鎖した辻堂海浜公園東駐車場内をドライバーレスで自動運転走行した様子 これまで実用実験を行ってきたロボネコヤマトは、専任のドライバーによる有人運転を行っておりましたが、ドライバーは荷物の発送・受け取りに関与せず、利用者自身が荷物を車両から取り出すサービス設計で運用してきた。 今回、車両の走行を実際に自動運転化した際の改善点の洗い出しを目的として、アイサンテクノロジーの協力を受け、同社の自動運転車両を用いた実証実験を実施した。 約6kmの藤沢市内公道においてドライバーが着座した状態での自動運転走行のほか、Fujisawa SST協

    DeNAが藤沢市内で自動運転車による配送の実証実験
  • Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する2

    OAuth特有の引数を準備するVBA 手順1の部分のスクリプトは以下のようになります。 [リスト2]手順1.OAuth特有の引数を準備する Private Sub SetParam(ByVal phase As Integer) param("oauth_consumer_key") = Range("consumer_key") param("oauth_signature_method") = "HMAC-SHA1" timestamp = DateDiff("s", #1/1/1970#, Now) param("oauth_timestamp") = CStr(timestamp) param("oauth_nonce") = CStr(timestamp + 1) Select Case phase Case 2 'アクセス・キー取得フェーズの追加引数 param("oauth_

    Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する2
    oror
    oror 2017/11/26
  • Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する

    アプリケーションの登録 OAuth認証の理屈がわかったところで、アプリを開発する事前準備として、アプリの登録を行い、コンシューマー・キーとコンシューマー・シークレットを取得しましょう。「Twitter Developers」サイト(http://dev.twitter.com/)にアクセスして、「Create an app」をクリックします(図10)。

    oror
    oror 2017/11/26
  • Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する 完成編

    ワークシートで、[開発]タブの[デザインモード]をONの状態で、コマンドボタン[cbTimeline]をダブルクリックします。VBエディタが開きますので、Private Sub cbTimeline_Click()の中に、コードを記述していきます。 前回作成したプロシージャSetParam、MakeSign、SendHttpを用いて、OAuth認証による通信を行い、タイムラインを取得します。 [リスト1]タイムラインを取得して表示するVBA Private Sub cbTimeLine_Click() '受信したタイムラインのXML形式データを操作する変数 Dim xmlTL As MSXML2.DOMDocument Dim statuses As MSXML2.IXMLDOMElement Dim status As MSXML2.IXMLDOMElement Dim createdA

    oror
    oror 2017/11/26
  • ネポンとNEC、「農業ICTクラウドサービス」を提供開始

    ネポンとNECは5月9日、ハウスなどを利用する施設園芸農家向けに、農業の生産性向上や農作物の品質改善に貢献する「農業ICTクラウドサービス」を提供開始したと発表した。 同サービスは、園芸ハウス内の警報センサーや環境センサーの情報をリアルタイムでモニタリングし、クラウドでデータ収集を行うことで、遠隔からハウス内の状況を把握することを可能にする。具体的には、農産物の市況や農薬名、散布時期などの情報をクラウド内のサーバで一元管理し、随時、農家に提供する。 両社は1月、農業ICTクラウド事業で協業を開始し、センサネットワークを利用したサービスの共同開発を行ってきたが、その成果として、施設園芸農家向けサービスの提供を開始する。 同サービスの下、「警報サービス」、「センシングサービス」、「情報配信&コミュニケーションサービス」が提供される。農家のPCやスマートフォンに対し、警報サービスからは温室用温風

    ネポンとNEC、「農業ICTクラウドサービス」を提供開始
  • 1