タグ

2007年6月26日のブックマーク (8件)

  • 自分を笑えるオタクになれるか。 - たまごまごごはん

    いわれなき「ロリコンという偏見」の時代が甦る(川俣晶の縁側) 以前書いたナオコサンのレビューを見てくださった人の記事なんですが、これが非常に面白くて、視点の面でも是非一度読んでいただきたいので紹介。 なぜなら、当時のオタクにとって、自分たちがおかしいことは自覚されており、それは常に笑いのネタとして使われたからです。オタク文化が変な場所に迷い込まない健全性を持ち得たのは、その「自分自身を客観視して笑える精神の健全性」ゆえのことかもしれません。 しかし、この健全性は現在では希薄化していると感じます。世界に通用するオタク文化という誇張されたフィクションを信じ込み、自分たちはおかしくないと思い込んでしまった人達は珍しくないと感じます。 自分はずっと「オタクは楽しみ方を知っている人たちだ」と思っているのですが、自分を客観的に笑える、というのは言われてみたらそうですネ。といっても、このへんオタクじゃな

    自分を笑えるオタクになれるか。 - たまごまごごはん
  • たまごまごごはん - 「○○は俺の嫁」と叫んでみよう。

    ●嫁、乱舞中● 最近のニコニコ動画・mixi・ブログ界隈でよく見かける言葉に「○○は俺の嫁」というものがあります。ヘビー気味のネットユーザーなら一度は見たことはあるのではないでしょうか。 俺の嫁とは(はてな) 未婚者がネット上で用いる場合 俺の嫁にしたい!→可愛い!/萌える!/大ファンです! といった使い方をされる 基的な意味は、こういうことです。 たとえば自分はエヴァの惣流・アスカ・ラングレーが大好きなので「アスカは俺の嫁」って言ったり、らき☆すたのつかさが好きなので「つかさは俺の嫁」って言ったりするわけです。うわ、自分キショ! まあ、オタクじゃない人から見たら「うわ、キショ!」という意見も多数。そのへんを最初から言われるのも分かった上で、使うわけです。キショいのは100も承知ですじゃ。 しかし、最近この言葉の使われ方がちょーっと幅広がってきていて、面白いんですよ。 ●男性に向かって「

    たまごまごごはん - 「○○は俺の嫁」と叫んでみよう。
    osito
    osito 2007/06/26
  • 恥じるオタク、開き直るオタク、受け入れるオタク - たまごまごごはん

    さーて、2007年の「たまごまごごはん」は? ・たまごまご、マンガ買いすぎて棚壊れる。 ・たまごまご、気づいたら棚二列百合。 ・たまごまご、まるまる一つサブカル棚しかも二層式があります。 の3です。 ああっ、そんな寒々しい目で見ないでいやん。まったくもって、人に見せれない部屋になりつつあります。実話なんだなこれが。 と思ってじっと手を見る。そこには「チャンピオンREDいちご」がありましたとさ。めでたしめでたし。 年も変われば人格も変わる、とは思うのですが、オタクオタクをなかなか変えれないですよね。生まれた頃からオタクですと言い切る人とかカッコイイです。しかし世の中、恥じらいを感じる人が多く「隠れ」が圧倒的に多いのもまた事実だったりします。 その1、恥じるオタク人は恥の文化を持つ、なんていう人もいますが、最近はDQNさんが全般的に増えているので一部は「恥ってなに?おい

    恥じるオタク、開き直るオタク、受け入れるオタク - たまごまごごはん
  • 武田邦彦 (中部大学): ゆっくりペットボトル(8) リサイクルしたペットボトルはペットボトルになっているか?

    ペットボトルをリサイクルしてペットボトルになっているか?ということについて少し細かくなりますが、一応、説明をしておきたいと思います。 まず「リサイクル」は環境によりよい方向だけを指すのですから制限条件があります。それを下に示しました。 1)     資源の節約かゴミの減量など来のリサイクルの目的が少なくとも一部は成立していること。 2)     リサイクルに使う資源のうち、人間の力で行ったもの以外の資源は「リサイクルに使った資源」とすること。 3)     テスト的に行ったものや、特殊な条件でごく少量作ったものは除くこと。 リサイクルするために膨大な資源を使えば、ある意味では何でもリサイクルできます。たとえば使い終わったペットボトルを、自治体が完全に洗浄して分別し、日の最新工場へ送り、そこで全部を元の石油の成分に戻してもう一度、ペットボトルにすることはできます。 環境を無視すれば技

    osito
    osito 2007/06/26
    「リサイクルは大切ですが、資源を浪費する方法をリサイクルと言うのは、不誠実な言い方です」。同意。こういうのは「節約」「倹約」とは言わない。「ケチ」「いやしい」という言葉がふさわしい。
  • 千代田区、秋葉原の区道通称名を「アキバ田代通り」に

    千代田区は6月20日発行の広報千代田で区道の通称名に「アキバ田代通り」(千代田区外神田4)を追加したことを明らかにした。 「アキバ田代通り」はトウキョウタイムズタワー(外神田4)から秋葉原UDXビル(外神田4)の間、225メートルの通り。 同名に含まれる「田代」は、同地区「外神田四丁目」が1872年、俗に「神田代地(かんだだいち)」とも称されていたことから、それを略して「田代町」と名付けられた。1947年からは、神田田代町と改称されたが、1964年に住居表示が実施された際、周辺の町の一部と合併して、現在の町名に至ることから由来する。 千代田区広報担当者は「通称名で区道をより身近に感じてもらい、愛着をもってもらえれば」と話している。 千代田区総合ホームページ

    千代田区、秋葉原の区道通称名を「アキバ田代通り」に
    osito
    osito 2007/06/26
    「秋葉」じゃなくて「アキバ」というのが少々気になるが、興味深い。
  • 「UCCヱヴァ缶」販売開始-秋葉原の先行販売では即日完売も

    osito
    osito 2007/06/26
    最近めっきり見なくなったUCCオリジナルが懐かしい。売る場所を工夫すれば、アニメマニアだけではなくて、パチンコでエヴァを初めて知った人も引き込めるかもです。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070625-00000015-inet-inet

    osito
    osito 2007/06/26
    シニア層にもプライドがあるから「私だって携帯くらい使えます」ってところ見せたいだろうし、「ただ電話するだけじゃ全然足りない、メールもカメラも使いたい」って人も多い。普通の携帯でも結構順応してるもの。
  • ITmedia Biz.ID:ファイルのロックを強制的に解除する

    ファイルがロックされていたがために、上書き保存や移動、削除ができない場合はよくある。こうした場合に便利なのが「Unlocker」だ。 特定のファイルを移動、もしくは削除しようとしたところ、「このファイルは使用中です」というアラートが表示されて操作を完了できなかったことはないだろうか。心当たりのアプリケーションを終了させたのち、再度同じ操作をしても、やはり同じ表示が出てイライラ。結局、PCを再起動させるまで、目的は達成できなかった。よくある話だ。 こうした症状は、アプリケーションが使用中のフォルダ/ファイルをロックしていることによって起こるわけだが、見た目に判別することが難しいため、何かとストレスの原因になる。 例えば、デスクトップ上のフォルダをまとめてマイドキュメントに移動させようとしたのに、ロックされていたフォルダだけが残ってしまった、という場合だ。せっかく整理整頓しようとしたのに逆にフ

    ITmedia Biz.ID:ファイルのロックを強制的に解除する