タグ

2008年11月21日のブックマーク (4件)

  • カレンダー作った

    osito
    osito 2008/11/21
  • たまにははてなブックマークに沸いてるうすらバカでもdisっとくか。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    俺の先日のエントリが非常に人気であるようだ。このブログを定期購読している人は「こいつはブログのネタにちっとも統一性が無いけどどうなっとんじゃい」と頭を抱えたかもしれない。 まあ、コメント欄も閉鎖している「一方通行のブログ」だし、ジャンルフリースタイルのアホみたいなブログがいっこぐらい世の中にあっても良いだろう。「こういうテーマのブログを書くぞ!」とかまえることをしなければ、もっと伸び伸びとブログを楽しめる書き手が増えるのではなかろうか、という思いもある。これはたった今思いついたものだが。 さておき、大麻解禁問題である。俺ははっきり言えば、「大麻解禁」に反対だ。なぜなら、俺は基的に「アウトロー」の人間であり、俺の利益が最大化するためには「従順に法を守っている人間」という母数がある程度確保されなければならないからだ。つまり、禁酒法時代にマフィアが暗躍したように、法を定めればそれを潜り抜けて利

    osito
    osito 2008/11/21
    “彼らはハードドラッグ的効果を大麻に求めている” ゲートウェイどころか現状はこれだよ。私も安易な大麻解禁には大反対。
  • 「機内雑誌症候群」について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    米国のIT業界において"Airline Magazine Syndrome"という言い方があります。企業の(ITに詳しくない)CEOが飛行機で出張中に機内にある(非IT系の)雑誌で、「間違ってはいないが話を単純化しすぎ」のIT系記事を読んで真に受けてしまい、会社に戻ってからCIOやITマネージャーにとんちんかんな指令を出して困らせるというケースです。 「間違ってはいないが話を単純化しすぎ」の例としては、 オープンシステムになればどのベンダーのハードウェアでも同じアプリケーションが動くようになる Java言語を使えばどのOSでも同じアプリケーションが動くようになるのでマイクロソフトの支配は終焉する(これは日の高名な某(非ITコンサルタントが昔言ってました) グリッドで多数の小型コンピュータを組み合わせれば大型コンピュータは不要になる IT技術者は中国やインドで雇えばよいので日IT技術

    「機内雑誌症候群」について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    osito
    osito 2008/11/21
    ある、ある!
  • 日本人は宗教が嫌い

    宗教臭くなると「生理的にキモイ」と急に引くやついるが 金ぼられるとかテロるカルト宗教とかならともかく、聖書読んでるくらいでキモイ言われるとすごく困る。 俺的には聖書は、ハリーポッターと同じ物語として読んでるのに、読み場所に困る そういうやつらにかぎって「馴れ合い」という宗教に入ってるのに何でわかり合えないんだ。

    日本人は宗教が嫌い
    osito
    osito 2008/11/21
    の知識は、正しく培えば、カルト宗教に騙されない免疫となり得る。トンデモな主張をする一部の自称クリスチャンに反論するのに、聖書の知識が役立つとは思いもしなかったし。