タグ

2017年9月21日のブックマーク (4件)

  • ’80年代~の女性向け同人流行り表が暗号みたいで混乱…でも「全部読める」「解読しました」という強者も

    リンク @wiki 無料ウィキレンタルサービス 同人の流行を考えるスレまとめ @ ウィキ - 流行年表 女性向け同人の流行年表 コミケ流行年表 83 神火星・J/9シリーズ 85 主将翼 87 ☆矢 88 吟詠伝・魔王電 89 トルーパー・多摩ネットワーク(芸能) 90 シュラ戸・ワタル・グラソ 9...

    ’80年代~の女性向け同人流行り表が暗号みたいで混乱…でも「全部読める」「解読しました」という強者も
    osito
    osito 2017/09/21
  • 「ボーイズラブは本当に許せない、店頭に置くのもやめてほしい」 委員発言、議事録から削除 - Togetterまとめ

    ライブドアニュース @livedoornews 【極めて異例】BL規制が格化?東京都が不健全図書に一挙5冊指定 news.livedoor.com/article/detail… BLは『かべアナ』に続くシリーズなど3冊が指定された。審議会では「風当たりは相当厳しい」という声も漏れてきている。 pic.twitter.com/u1G6AK5Bvg 2017-07-12 09:51:18 荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo 上の世代の専門家の人たちからは、BL表現について、「同性愛者の方々を見世物にしてバカにしてケシカラン。こんなものは人権侵害だ!」というご意見もあったようです。文化的な距離感というか、コミュニケーションの断絶があるのかもしれません。なかなか難しいです。 2017-07-11 23:51:55

    「ボーイズラブは本当に許せない、店頭に置くのもやめてほしい」 委員発言、議事録から削除 - Togetterまとめ
    osito
    osito 2017/09/21
  • 秋葉原 変容し続ける街で「なにもしなかった」オノデンが生き残った理由 | 文春オンライン

    1960年代前半、東京五輪に沸く首都を活写した開高健の『ずばり東京』で、開高が描かなかった街・秋葉原。いまやJR東日で9位の乗降客数を誇り、外国人観光客も多く呼び寄せる秋葉原は、どのように発展してきたのか。ノンフィクションライター・神田憲行氏が、その軌跡を辿る。 出典:「文藝春秋」2017年9月号・全3回 しかし開高の「ずばり」に、秋葉原という文字は一度も登場しない。これは今の感覚からするとけっこう不思議なことではないだろうか。 この連載が開高健の「ずばり東京」をモチーフにしていることは読者のみなさんもご存じだろう。1960年代前半、東京五輪開催直前の東京のあちこちを開高が歩き回った名作ルポである。 現在のJR秋葉原駅の1日の乗降客は24万6000人以上、JR東日管轄の駅の中では9位に入る。上野や有楽町などよりも多い(2016年度、JR東日調べ)。また「電気街」「アイドル」「アニメ」

    秋葉原 変容し続ける街で「なにもしなかった」オノデンが生き残った理由 | 文春オンライン
    osito
    osito 2017/09/21
  • 漢字の「とめ、はね」にこだわる教育は有害だ

    あなたは、手書きで「木」という字を書くとき、2画目はとめますか? それとも、はねますか? ある70代男性に聞いた話です。男性の孫が小学1年生のとき、漢字テストで「木」の2画目をはねて書いてバツをもらいました。それを見た男性は「これはおかしい。自分が子どもの頃は確かに2画目をはねると教わった」と思いました。 それで、孫の国語の教科書を見てみると、2画目がとめてありました。男性は「今はこう教えるのか……」と思いましたが、納得がいかないので自分の書道の教も見てみました。すると、2画目がはねてありました。これはいったいどういうことなのでしょうか? 話を続ける前に、次の漢字を“手書き”で書く場合、どちらが正しいかについて考えてみてください。 「糸」の4画目はとめる? はねる? 「牧」の3画目はとめる? はねる? 「切」の2画目は曲げてからとめる? 曲げてからはねる? 「改」の3画目は曲げてからとめ

    漢字の「とめ、はね」にこだわる教育は有害だ
    osito
    osito 2017/09/21
    未・末、千・干・于など許容範囲の狭い例外もあるが、伝統的な「漢字の正しい書き方」とは「許容範囲のある正しさ」。また、「正しい字」と「美しい字」も別物。参考→ http://shokaki.hatenablog.jp/entry/2016/02/28/194645