タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (9)

  • App EngineをjQueryでAjax化しBigtableをCRUD操作

    App EngineをjQueryでAjax化しBigtableをCRUD操作:Google App Engineで手軽に試すJavaクラウド(3)(1/4 ページ) BigtableはCRUD処理ができるんです! 連載第1回の「EclipseでJava版App Engineを始めるための基礎知識」では環境設定が中心でしたが、連載第3回となる今回は、「Google App Engine for Java(以下、GAEj)」上で動作するJSPのユーザーインターフェイス(以下、UI)をAjax/JavaScriptでリッチにし、「Bigtable」でCRUD(登録・参照・更新・削除)処理を行ってみます。 今回の解説では、Ajax/JavaScriptライブラリのjQueryのバージョン1.3.2を使用したCRUD処理画面の操作内容と、そのJavaScriptでのプログラム処理を最初に見ていき、

    App EngineをjQueryでAjax化しBigtableをCRUD操作
  • jQuery UIで実現! Ajaxで複数選択ドラッグ&ドロップ

    今回のサンプルの基的な情報 ここまででDraggables、Droppables、Selectablesの基的な使い方が分かったと思いますので、いよいよここからは、応用編のサンプル解説をしていきます。もう一度サンプルを見てみましょう。 ■ サンプルの基設計 このサンプルの基設計は次のようになります。 ディレクトリが2つあり、それぞれを親要素とするファイルが3つずつぶら下がる ディレクトリをselectable()にする ファイルをdraggable()にする ただし、初期状態は'disable'にしておき、ファイルが選択されたときに'enable'にする ディレクトリをdroppable()にする ファイルがディレクトリにドロップされたら、そのファイルが、そのドロップされたディレクトリの子要素になるようにDOMの操作を行う ■ 複数要素のドラッグ ここで1つ難しいのは、複数ファイル

    jQuery UIで実現! Ajaxで複数選択ドラッグ&ドロップ
  • Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT

    Ajaxライブラリの全体像を把握しよう Ajaxライブラリ(*注1)はすでに数多くのものが出回っていますが、多過ぎて全体像がつかめていないのではないでしょうか。今回は代表的なAjaxライブラリの一部を挙げ、それぞれを比較しながらAjaxライブラリの全体像を把握していきたいと思います。 どうして、Webアプリ開発にAjaxライブラリが必要なのか どのようなプログラミング言語でもライブラリが存在するように、Ajaxにおいてもライブラリが存在します。 初めにAjaxライブラリの必要性について見ていきたいと思いますが、ここではAjax開発ならではのライブラリの必要性を2点取り上げます(ほかの言語のライブラリと共通する必要性はあらためて取り上げません)。 クロスブラウザ対応 Ajaxの利点として、さまざまな環境における一般的なWebブラウザ上で実行できることが挙げられます。しかしWebブラウザの実装

    Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT
  • 貧弱環境プログラミングのススメ――柴田 淳 - @IT

    私の「プロの開発者」としてのキャリアは、同年代の開発者よりちょっと長いと思います。当時、読者からの投稿プログラムを掲載している雑誌がありました。そこに最初に送った短いゲームプログラムが採用されたのです。 中学生のころの話です。自分の作ったプログラムで最初にお金を稼いだのはそのときです。初めてパソコンを買って、1年たたないくらいの時期の出来事でした。 その後縁があって雑誌の編集部に遊びに行き、定期的にお邪魔しては、プログラムを作って掲載してもらうようになりました。中学生にとって、かなりいいお小遣い稼ぎになったように記憶しています。 当時のマシンは非力で、開発環境もいまほど充実してはいませんでした。多くのゲームPCに付属していたBASICというプログラミング言語を使って作られていました。当時のBASICは機能があまり豊富でなく、かつ処理速度に問題がある場合が多く、ちょっと凝ったことをしようと

  • JSPの特徴を理解する

    記事は2001年に執筆されたものです。JSP全般の最新情報は@IT キーワードINDEXの「JSP/Servlet」を、Tomcat全般の最新情報は@IT Java Solutuionのカテゴリ「アプリケーションサーバ(Tomcatなど)」をご参照ください。 やり直し「JSPとTomcat」 途中までかじったが挫折した。スキルチェンジしたい!という読者のために、Tomcatの最新バージョンを使いながらJSPを基礎から解説していく 「Java Solution」フォーラム 2007/4/19 Javaという言語がサンマイクロシステムズによって世に出されてからずいぶんたちました。Javaが登場した当時、Javaといえばアプレットと同義にとらえられ、ブラウザ上で動作するアニメーションやゲームを作成するための技術として世の中に広まっていきました。 しかしながら、アプレットはJavaを用いてできる

    JSPの特徴を理解する
  • グーグルが賭けるHTML 5の未来 - @IT

    2009/05/28 「決してWebをあなどってはいけない」(Never underestimate the Web)。Google I/O 2009初日の基調講演でシュミットCEOに続いて登壇したのは、米グーグル バイス・プレジデントのビック・グンドトラ氏だ。ゆっくりと一語一語を区切りながら語り始めたグンドトラ氏の言葉には重みがある。彼は元マイクロソフト社員で、まさにWebをあなどっていた側にいたからだ。 グンドトラ氏はWindowsプラットフォームを唱道する立場にあった。彼に限らず、マイクロソフト社員の間には、ネイティブアプリケーションでなければできないことがあるとする見方が一般的だったという。「Keyholeという会社が出てきたとき、彼らが持つようなアプリケーションこそ、ネイティブでなければできないものだと言っていた。ところがグーグルは2004年11月にKeyholeを買収し、Goo

  • Master of IP Network ― @IT

  • PCの理想と現実 : 第3回 フロッピー ドライブに代わるモノ - @IT

    フロッピー ドライブの後継は、どうやらCD-RWドライブ、それもMt. Rainier仕様のものに落ち着きそうな感じだが、これまでにもフロッピー ドライブの後継を巡ってさまざまなデバイスが登場してきた。Zipドライブ、SuperDisk(LS-120)、そしてHiFDなどだ。これ以外にも、試作されたが製品化に至らなかったものが多数ある。公表されなかったものも含めればもっとあるだろう。ARMD(ATAPI Removable Media Drive)と総称されるこれらのデバイスは、なぜフロッピー ドライブの後継になれなかったのだろうか。端的にいってしまえば、しかるべきタイミングでフロッピーの後継に相応しい価格付けができなかった、ということにつきるだろう。 現在も使われ続けている1.44Mbytesタイプの高密度(HD:High Density)フロッピー ドライブは、1987年にIBMがPS

  • Insider's Computer Dictionary:DVD-RW とは? - @IT

    相変化記録方式による書き換え型DVD規格の一種。パイオニアによって開発され、DVD規格の技術規格策定機関であるDVDフォーラムで2000年に「DVD-RW」として認定された。容量は片面4.7Gbytesである。 DVD-RWの特徴は、追記型のDVD-R(DVD-Recordable)と同様、記録済みディスクがDVDビデオ・プレーヤーやDVD-ROMドライブで容易に再生できること。そのため、DVDビデオやDVD-ROMタイトルを作成する場合の検証用としても用いることが可能である。ただし、書き換え可能回数は1000回程度と、DVD-RAMの10万回程度と比較すると少ない。DVD-RWは、主に映像や音声のデータ(AVデータ)を録画・録音する用途が想定されており、ほとんどの書き込みが連続データならば書き換え可能回数は1000回程度で十分とメーカーは判断したようだ。これに対しDVD-RAMの用途には

  • 1