タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (2)

  • 関西の青少年は『おとなのえほん』でオトナになった - コバろぐ

    現在オッサンと言われる世代で関西出身の人は、ほとんど『おとなのえほん』というワードにピクッとするのではないでしょうか。そうだろ? ぼくだってそうです。 ぼくらは『おとなのえほん』にワクワクドキドキムラムラしていたのです。 『おとなのえほん』とは おとなのえほんは、かつてサンテレビが制作していた深夜番組、お色気バラエティ番組である。放送時期は1980年代後半から1990年代半ばで、番組名は何度かマイナーチェンジしている。 引用元:おとなのえほん - Wikipedia 番組名は『おとなの絵』、『満月テレビ』、『週刊おとなの絵』、『おとなのえほん』と改編されていますが、大体内容はいっしょ。 元々、サンテレビの土曜深夜はアダルトバラエティ枠としてかなりドギツイ番組を放送していましたが、基ビジュアルが女性の裸だったためクレームがめっちゃくちゃ多く、出演者や番組名を変えて続いていったんですね。

    関西の青少年は『おとなのえほん』でオトナになった - コバろぐ
    osugi3y
    osugi3y 2018/05/29
    あかひげ薬局のイメージしかないな。でもこれでもしもしピエロが有名になったのか!
  • 昭和47年生まれ。他の世代よりもぼくらの遊びは幸せだった! - コバろぐ

    僕は、昭和47年生まれです。子供の頃から色んなもので遊んできました。 振り返ってみると、飽きてきたら次のアイテムが、それに飽きたら次が、ドンドンと新しい遊びがやってきたような印象があります。他の世代だとそんなに目がキラキラしちゃって興味に革命が起こるようなことは無いのではあるまいか。そう思ったので、とりあえず思い出しながら羅列していってみようと思います。 メンコ ぼくらの親の代からあった男の子の遊び道具ですね。僕らが小学校低学年の頃までは残ってました。 ぼくらのときはアニメの絵柄が多かったです。ヤマトとかガンダムとか。勝負に勝ったら相手のメンコはいただくガチンコルールが普通でした。 上級者になると、表面にロウを塗ったりして、どうやってもひっくり返せないの。 メンコ めんこ 面子 丸面子&角面子セット posted with カエレバ なつかしや Amazon 楽天市場 ロボダッチ コレに関

    昭和47年生まれ。他の世代よりもぼくらの遊びは幸せだった! - コバろぐ
    osugi3y
    osugi3y 2016/12/24
  • 1