2021年12月17日のブックマーク (6件)

  • 何もしない人生

    何もしないで過ごしてきた。 将来の計画もぼんやりしていて、具体的な行動に移せなかった。 このままでは自分の将来のキャリアが危ないと思いつつ、何もできなかった。 部屋にはゴミが積み重なる中、ボーッとして一日が終わることが多々あった。公共料金振込も忘れることが多い。 アニメ、漫画も見るが、コミケに行ったり、その話題を話したりすることもない。 働いてはいる。一応、改善提案などは行う方だ。ただ、中長期的な計画を進めるのが苦手なんだと思う。 就活など人生の節目となるイベントでもギリギリまで動かず、うまく行かなかった。 婚活もしておらず、大学の友人とも疎遠になっている。 他者や外部からの刺激がないと、何もしなくなってしまう。また、それらに流されがちになる。 ひどい先延ばし癖で慌ててうまく行かないことばかりである。 今、こうして書いているのも、コロナの不安がなければ、なかっただろうと思う。 ただただ、将

    何もしない人生
    osugi828
    osugi828 2021/12/17
    でも動かないんだろう。
  • 日本の労働生産性 OECD38か国で23位 G7では最下位 | NHKニュース

    従業員がどれだけ効率的に働いているかを示す、去年の日の「労働生産性」がOECDに加盟する38か国中、23位にとどまったとする調査結果がまとまりました。前の年から順位を下げ、この50年余りで最も低くなりました。 「労働生産性」は、1人の従業員が1時間にどのくらいの製品やサービスを生み出したかを数値化したもので、効率的に働いているかどうかを示す指標です。 「日生産性部」によりますと、日の去年の労働生産性は、OECD=経済協力開発機構に加盟する38か国のうち、23位でした。 前の年より順位を2つ下げ、比較可能な1970年以降では最も低くなりました。 また、G7=主要7か国の中でも最下位が続いていて、アメリカやフランスのおよそ6割の水準にとどまっています。 政府が掲げる「成長と分配の好循環」の実現には、生産性の向上が重要だとの指摘がある中、依然、低い状態にあることが浮き彫りになりました。

    日本の労働生産性 OECD38か国で23位 G7では最下位 | NHKニュース
    osugi828
    osugi828 2021/12/17
    労働生産性が低いのではなく付加価値が高くない財ばかりが生み出されてるだけなんじゃね?と思う。それがデフレ解消なのか利益構造の改善なのかは議論の余地はあるとはいえ。
  • オタクの婚活支援で「オタク趣味の合間に人生をしている人」と「人生の合間にオタク趣味をしてるひと」が一緒になるのは無理だと分かった

    ひかりん@婚活菩薩 @hikarin22 オタク婚活支援をしてわかったことは同じオタクでも「オタク趣味の合間に人生をしている人」と「人生の合間にオタク趣味をしている人」は全く違う生命体なので一緒になるのは無理だということです。 2021-07-14 18:07:53

    オタクの婚活支援で「オタク趣味の合間に人生をしている人」と「人生の合間にオタク趣味をしてるひと」が一緒になるのは無理だと分かった
    osugi828
    osugi828 2021/12/17
    結婚というか他者との交流は自分のことだけしたい人にはまだ早いというだけ。
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』謎の新映像公開。スクエニは「続編やDLC関係ではない」と補足 - AUTOMATON

    『ファイナルファンタジーVII リメイク』は、PS向けに発売された『ファイナルファンタジーVII』をベースにしながら、ゲームそのものを再創造した作品。グラフィックは最新技術を用いたフル3Dになり、ターンベースだった戦闘はアクションベースになっている。クラウドたちのミッドガル脱出までの物語を描いた作品であるが、オリジナルを丁寧になぞりつつ、独自の要素も盛り込み高い評価を獲得した。 同作は2020年4月に発売されており、同作ではミッドガル脱出までの物語が描かれた。つまるところ、ストーリーは未完結である。スクウェア・エニックスも、続編を開発していることをかねてから公言しており、続報が待たれる状況である。 新映像の内容としては、逃亡したレッドXIIIを神羅カンパニーが追うというもの。レッドXIIIは四足の“喋る獣”。正体についての言及は控えるが、ゲーム編では、紆余曲折を経て実験サンプルとして神羅

    『ファイナルファンタジーVII リメイク』謎の新映像公開。スクエニは「続編やDLC関係ではない」と補足 - AUTOMATON
    osugi828
    osugi828 2021/12/17
    FF7Rのクソ部分はPS4で販売しておいて続編はPS5でしかプレイできなくなる可能性が高いということ。
  • 流行らない趣味をやりたい。

    なにかを趣味にして5年くらい立つと流行ってくる。 もうそれが嫌になってきた。 流行らない趣味をやりたい。 日では流行りそうもない趣味ってなんだと思う? 教えてくれ~

    流行らない趣味をやりたい。
    osugi828
    osugi828 2021/12/17
    趣味を始めると同じ趣味の人が周りに増えていくから誤解なんじゃないかな?
  • ゆたぼんが不登校児に会うため日本一周 クラファンで「380万円募集」に現役教諭から疑問の声 | AERA dot. (アエラドット)

    ゆたぼん(YouTubeより) 小学校に続き、中学校も通わないことを宣言した不登校YouTuber・ゆたぼんが、9日に自身のYouTube動画を更新。トラックで日を一周して不登校児らに元気と勇気を与える「ゆたぼんスタディ号プロジェクト」を2022年4月から実施することを発表した。 【写真】ゆたぼん不登校問題に持論を語り称賛を集めた芸人 ゆたぼんは9日に「みなさんにお願いがあります」というタイトルの動画を投稿。動く勉強部屋と称したトラック「ゆたぼんスタディ号」で、全国47都道府県の不登校児と直接会いに行くプランを約1年半前から計画していたことを明かし、「不登校の子とか苦しんでいる子とか普通に学校に行っている子とか大人の人たちとか、いろんな人に会って、みんなに元気と勇気を与えていきたいと思っています」と意気込みを語った。 また、トラックの購入費、改装費、日一周をする際の活動費用などを集める

    ゆたぼんが不登校児に会うため日本一周 クラファンで「380万円募集」に現役教諭から疑問の声 | AERA dot. (アエラドット)
    osugi828
    osugi828 2021/12/17
    趣旨が全くわからないとかいうお約束あるけど、大谷翔平がメジャーでプレーして夢と感動を与えたいと言ったら、趣旨が全く分からないと言えよと思う。世の中直接的なことばかりじゃない。なお彼を応援はしてない。