タグ

2014年9月28日のブックマーク (4件)

  • 医学的に正しいサイコパス映画4選 | バズプラスニュース

    映画に登場するサイコパスについて科学的に検証した「サイコパスと映画」って論文が面白かったのでメモ。 1915〜2010年の間に公開された映画から、126人のサイコパス的なキャラを厳選。 臨床心理的に正しいかどうかを検証した風変わりな研究であります。その結果、もっとも医学的に正しいサイコパス映画に選ばれたのが、以下の4です。 ノーカントリー 1位はコーエン兄弟の「ノーカントリー」に登場するアントン・シガー。論文では「もっとも正しいサイコパスだ」との評価を受けております。確かにこれは凄い映画だったなぁ。 「愛情を抱く能力を持たず、恥や後悔の感覚に欠け、過去の経験から学ぶことがなく、決断が素早い。何の感情の動きも見せず、およそ人間的な喜怒哀楽が見られない」(サイコパスと映画) ヘンリー ある連続殺人鬼の記録 実在の連続殺人鬼ヘンリー・ルーカスの日常を描いた「ヘンリー」も高評価でした。ドキュメン

    医学的に正しいサイコパス映画4選 | バズプラスニュース
    osumimimi
    osumimimi 2014/09/28
  • 実在しない映画のタイトルを書くと誰かが説明するスレ

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/27(土) 18:48:09.01 ID:C0TWXYGw0.netスターリンの憂 関連記事 【映画】「スピード」「NANA」「マトリックス」続編がさっぱりだったという映画は何? 映画史上最高の名ゼリフwwwwww 昔、映画などで長時間待たされている場面を足元に吸い殻を大量に落としておくことで表現したけど今だとどう表現されるのだろうか 【ネタバレ】終わり方が洒落てる映画あげてけ ジブリ以外のアニメ映画のおすすめあったら教えてくれ 続きを読む

    実在しない映画のタイトルを書くと誰かが説明するスレ
  • 日本の伝統色が一目で分かり三原色・カラーコードも調べられる「NIPPON COLORS」

    紅・山吹色・橙など日古来の色の名称は実際にどんな色なのかイメージしづらいときがあるもので、そんな時に色を調べるのにもってこいなのが、様々な「日の色」を知ることをできるサイト「NIPPON COLORS」です。 NIPPON COLORS - 日の伝統色 http://nipponcolors.com/ NIPPON COLORSのトップページはこんな感じ。最初の画面は「櫨染(はじぞめ)」に設定されています。 知りたい色にカーソルを合わせてクリックすればOK。今回は撫子(なでしこ)をクリック。 クリックすると全画面が撫子色に変化。 撫子色の部分を良く見ると、カラーコードの番号も書かれています。撫子であれば「DC9FB4」。 色の三原色の配合も画面に表示されており、撫子色はC(シアン)が2、M(マゼンタ)が43、Y(イエロー)が3の配合。絵の具を混ぜて色を作ったりするときなどに参考になり

    日本の伝統色が一目で分かり三原色・カラーコードも調べられる「NIPPON COLORS」
  • 52年つづいた純愛マンガ『小さな恋のものがたり』が完結、まさかのラストにファン号泣 | MOGU2NEWS

    ※みつはしちかこ先生『小さな恋のものがたり』(学研パブリッシング)1962年より学習研究社刊『美しい十代』で連載開始し、52年間続いた漫画『小さな恋のものがたり』の、最終43巻が発売された。高校生の女の子チッチと、同級生のサリーの淡い恋を、半生記にわたり描き続けてきた「叙情まんが」だ(こち亀やガラスの仮面ですら連載開始39年)。 サリーがモテてチッチがやきもちを焼いたり、そんな乙女心が理解されずにチッチが泣いたり、そんな日常がつづく、ラブストーリーと言うにもあまりに淡い、永遠の青春譚だった。浮気もないし、大事件に巻き込まれることもない、それだけに、最新刊に綴られた「さよなら…サリー」の言葉は衝撃的。 だが、さしさわりの無い程度で書いておけば、たしかにそう「さよなら…サリー」なのだが、「小恋」(同書の略称)らしい別れとなっている。大した話じゃない、大仰なコマ使いがされるわけでもない、やっぱり

    52年つづいた純愛マンガ『小さな恋のものがたり』が完結、まさかのラストにファン号泣 | MOGU2NEWS
    osumimimi
    osumimimi 2014/09/28