2014年10月25日のブックマーク (8件)

  • 【読書感想】自動販売機の文化史 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    自動販売機の文化史 (集英社新書) 作者: 鷲巣力出版社/メーカー: 集英社発売日: 2003/03メディア: 新書 クリック: 13回この商品を含むブログ (26件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 自動販売機の歴史は意外に古く、そのルーツは古代エジプトにまでさかのぼる。その後、一九世紀のイギリス、二〇世紀前半のアメリカで発展。日にはすでに明治時代からあったが(日人による第一号は1888年)、あまねく普及するのは二〇世紀後半のことである。今日の日では全国津々浦々に普及し、その数は五五〇万台を超え、年間売上金額は七兆円に上る。世界一の「自動販売機大国」なのである。自動販売機はなぜ日で発達したのか。自動販売機が人間や社会に与えた影響は何か。自動販売機の歴史文化を豊富な図版を使って述べる。 自動販売機大国、日。 この新書、その「自動販売機」のルーツ、そして、一般的なも

    【読書感想】自動販売機の文化史 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
  • 「空のF1」と呼ばれる「Red Bull Air Race」最終戦が開幕、室屋義秀選手に話を聞いてきました

    「空中のF1」と呼ばれる「Red Bull Air Race(エアレース)」が2011年から3年間の休止を経てより安全面をブラッシュアップして2014年に復活しました。いよいよ2014年シリーズチャンピオンを決定する最終戦Red Bull Air Race 2014 Spielbergが、レッドブルのお膝元・オーストリアで開幕、ド迫力の空の闘いを現地から速攻でレポートします。 Red Bull Air Race http://www.redbullairrace.com/ja_US 「エアレースとは何か?」は以下のムービーを見れば一発で理解できます。 Soaring over Abu Dhabi - Red Bull Air Race 2014 - YouTube ドイツ・フランクフルト国際を経由してオーストリア・ザルツブルクに到着。「オーストリアは北海道に気候が似ている」と聞いていました

    「空のF1」と呼ばれる「Red Bull Air Race」最終戦が開幕、室屋義秀選手に話を聞いてきました
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
  • 【海外の反応】自転車持って新幹線に乗ろうとした外国人一行、駅員に止められる。

    ヤーベマン(緑の人) @yabeman_fiets 外国から来た方にしてみれば、「えっ?日では自転車を電車にそのまま積めないの?」なのかもしれません。東京五輪で多くの人が来日したらそういうことが増えるかもしれません。 2014-10-24 10:54:24

    【海外の反応】自転車持って新幹線に乗ろうとした外国人一行、駅員に止められる。
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
  • ソフトバンクは死人から料金を永久に搾り取る!? 死亡診断書と戸籍謄本があってもダメ! 解約したいなら本人連れてこいwwwwww : はちま起稿

    親族が亡くなった為、必要そうな書類をキチンと整えてから ソフトバンクショップに行ったにも関わらず・・・ 伯父が亡くなったので、 一番携帯関係詳しい自分がソフトバンク解約任された話 死亡診断書、戸籍謄を用意しソフトバンクショップへ 「人がいらっしゃらないと解約できません( ー`дー´)キリッ」 はい??????????????? — まろん具らっせ (@maroon8323) 2014, 10月 24 伯父が亡くなったので、一番携帯関係詳しい自分がソフトバンク解約任された話死亡診断書、戸籍謄を用意しソフトバンクショップへ「人がいらっしゃらないと解約できません( ー`дー´)キリッ」はい??????????????? 委任状が無いと無理!の一点張り・・・ @QuitToMikunyan 日語通じなかったわ どんな理由でも人以外は委任状なければ一切の手続無理ですの一点張り — まろん

    ソフトバンクは死人から料金を永久に搾り取る!? 死亡診断書と戸籍謄本があってもダメ! 解約したいなら本人連れてこいwwwwww : はちま起稿
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
  • 『免許って、とらなくても良くない?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『免許って、とらなくても良くない?』へのコメント
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
    ブコメ一覧
  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
  • 孫悟空は息子に何を伝えるべきだったのか。或いは「正しい親子関係」とは。 - Fuzzy Logic

    2014-10-24 孫悟空は息子に何を伝えるべきだったのか。或いは「正しい親子関係」とは。 漫画 孫悟空はなぜ自ら死を選んだのか - Fuzzy Logic 孫悟空はなぜ自ら死を選んだのか - Fuzzy Logic昨日のドラゴンボールの記事にたくさんの反響いただいてます。ありがとうございます。この記事はずっと頭の中でこねくり回していたことをようやく形に出来た、という記事だったので書けたこと自体が嬉しかったし、コメントいただくのも凄く嬉しい。なんて思ってたら、ぼくよりも4年も先に似たようなテーマで論じられている記事をご紹介いただきました。なにー!『ドラゴンボール』の悟空と碇ゲンドウの共通性について - tyokorataの日記 『ドラゴンボール』の悟空と碇ゲンドウの共通性について - tyokorataの日記(執筆者ご人様からもブコメいただいてます。感謝!)なんとなくシンクロニシテ

    孫悟空は息子に何を伝えるべきだったのか。或いは「正しい親子関係」とは。 - Fuzzy Logic
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25
  • 孫悟空はなぜ自ら死を選んだのか - Fuzzy Logic

    2014-10-23 孫悟空はなぜ自ら死を選んだのか 漫画 悟飯 何をしている とどめだ!!! すぐにとどめをさせ!!! もうとどめを? ふふ…まだはやいよおとうさん あんなやつはもっと苦しめてやらなきゃ… ぼくらの世代、もしかしたら世代じゃなくてもそうかもしれない、少年漫画の偉大な金字塔・ドラゴンボール。ナメック星編が終わって人造人間編が始まり、セルゲーム。これを最初に読んだ時からずっと、心のどこかにひっかかっていたことがある。どうして悟空は自分で闘わずに、息子の悟飯に闘わせたのだろうか。 「悟空」であることを息子に押し付けようとした悟空 絶望感では、正直言って「セル」よりも「フリーザ」の方が圧倒的に勝っている。悟空が全ての力を使い果たしてもフリーザの50%にも満たないという圧倒的な戦力差。唯一の希望である元気玉も碌に通用しなかった。運良く悟空がスーパーサイヤ人になれたから

    孫悟空はなぜ自ら死を選んだのか - Fuzzy Logic
    osyamyun
    osyamyun 2014/10/25